長浜きもの大園遊会
テーマ:下駄・花緒などなど 店内へようこそ!
2008/10/18 21:30
今日の長浜市内は
![](../../resources/member/000/067/0009524/4qqkbbim.jpg)
![](../../resources/member/000/067/0009523/eRFDLros.jpg)
![](../../resources/member/000/067/0009525/loLgR5On.jpg)
![](../../resources/member/000/067/0009526/EGW0elk8.jpg)
![](../../resources/member/000/067/0009527/yCmTEoCc.jpg)
![](../../resources/member/000/067/0009530/dF3IXWmW.jpg)
![](../../resources/member/000/067/0009522/Kf3ekvCi.jpg)
![](../../resources/member/000/067/0009521/7lM8k13h.jpg)
![](../../resources/member/000/067/0009532/BTUfEviX.jpg)
![](../../resources/member/000/067/0009531/uulZ0DmI.jpg)
![](../../resources/member/000/067/0009528/3YyI7WLL.jpg)
![](../../resources/member/000/067/0009535/b68rMLBZ.jpg)
(お疲れさまでした。)
私は、この11月友人のお嬢さんの着付けを頼まれています。
私達の頃の帯の結び方は「ふくら雀」でした。
今はお一人お一人個性豊かな結び方が工夫されています。
私も大いに参考にし「どんな結び」にしょうかと・・・・・・。
考えるのが楽しいです。
![](../../resources/member/000/067/0009524/4qqkbbim.jpg)
![](../../resources/member/000/067/0009523/eRFDLros.jpg)
![](../../resources/member/000/067/0009525/loLgR5On.jpg)
![](../../resources/member/000/067/0009526/EGW0elk8.jpg)
![](../../resources/member/000/067/0009527/yCmTEoCc.jpg)
![](../../resources/member/000/067/0009530/dF3IXWmW.jpg)
![](../../resources/member/000/067/0009522/Kf3ekvCi.jpg)
![](../../resources/member/000/067/0009521/7lM8k13h.jpg)
![](../../resources/member/000/067/0009532/BTUfEviX.jpg)
![](../../resources/member/000/067/0009531/uulZ0DmI.jpg)
![](../../resources/member/000/067/0009528/3YyI7WLL.jpg)
![](../../resources/member/000/067/0009535/b68rMLBZ.jpg)
(お疲れさまでした。)
私は、この11月友人のお嬢さんの着付けを頼まれています。
私達の頃の帯の結び方は「ふくら雀」でした。
今はお一人お一人個性豊かな結び方が工夫されています。
私も大いに参考にし「どんな結び」にしょうかと・・・・・・。
考えるのが楽しいです。