<前    1  |  2  |  3  |  4    次>    

感 激!

テーマ:気がついたこと!
以前

コブログ界の愛妻家でおられる〇男さんが

ピップアップブログに・・・・って記事書かれ

それ以来チェックいれてましたら・・・・


やっと

「おおの」も載りましたよぉ~ん!

なが~い道のりでした。






この日の記事は

  長浜小学校校歌 (クリックしてね!)・・・・なぜにリンクが貼れなくなってしまったんだろう???




大発見した気分で一人ルンルンだったから

よけいに嬉しかったよ!



それでは

さらに・・・・

がんばろっ!


ネタと画像貯金に。。。。。







滋賀県 長浜 下駄や 下駄屋 下駄 鼻緒すげます 花緒すげます 鼻緒 花緒 オリジナル花緒 草履 雪駄 お祭り足袋 地下足袋 Bon Step 靴 利休下駄 鎌倉下駄 桐下駄 ヘップ スリッパ 衣料 帽子 24本骨傘 

三行半???

テーマ:困ったこと・・・
うん???

これは????

三行半?????












 其方事我等勝手ニ付此度離縁致し候
然ル上ハ何方え縁付候共差構無之候
仍如件






三行半って????















滋賀県 長浜 下駄や 下駄屋 下駄 鼻緒すげます 花緒すげます 鼻緒 花緒 オリジナル花緒 草履 雪駄 お祭り足袋 地下足袋 Bon Step 靴 利休下駄 鎌倉下駄 桐下駄 ヘップ スリッパ 衣料 帽子 24本骨傘 

長浜小学校校歌

テーマ:気がついたこと!
けろっぴさんの(←クリックしてね!)記事で長浜小学校の校歌聞かせてもらったら


~♪~みんなのながはましょうがっこう~♪~~





うぅぅぅ~~~~ん!いい!

なかなかいい!とか

すっご~くいい!としか専門家でないんでうまく表現できないんですけど

何かじ~んとくるものがありました。



合唱団の生徒さんのお声が素敵にメロディーに乗り

うぅ~ん????

作曲者だれ?って知りたくなりまして

コメントでお伺いしましたら

目「中田喜直」さん。目目目




確か

夏がくうれば思いだす~♪~♪~の作曲者さん???










他に

ちいさい秋みつけた

[日本の曲]歌ってくれてありがとう。

聞いて!聴いて!見て!・・・すんばらしい響きだよ ↓










めだかの学校













雪の降る町を











などなどを作曲された「中田喜直」さん。

日本のシューベルトと言われてるそうです。(はじめて知りました。)







さすが

滋賀県で一番最初に設立された滋賀県第一小学校が前身の・・・・長浜小学校ですね!

因みに二番目が高宮小学校らしいです。







下駄やのおじさんに校歌歌ってみて!ってお願いするも

思い出せないんですって!

けろっぴさんの動画聞いて、

ワンフレーズでもいいからと歌ってぇってお願いしても


?・・・・♪・・・・・・?   ・・・・・・・♪・・・・・・・・・・・?????





思い出すのは「運動会の歌」ばっかり。



ほんで「運動会の歌」聞かされました。

(パチパチパチ!)







滋賀県 長浜 下駄や 下駄屋 下駄 鼻緒すげます 花緒すげます 鼻緒 花緒 オリジナル花緒 草履 雪駄 お祭り足袋 地下足袋 Bon Step 靴 利休下駄 鎌倉下駄 桐下駄 ヘップ スリッパ 衣料 帽子 24本骨傘 

瀬理奈さん

テーマ:くいしんぼう
目的は
はるか遠くの「お食事どころ」

「もう歩けん!」とGive Up。

以前
「おおの」の店のバイトさんのご親戚というご縁で
目の前の「瀬里奈」さん。


久し振りの一杯。
生とレモンハイでかんぱ~い。



焼き鳥でアルコールがすすみます。



そして定食。
定食は「白いご飯をお酒と一緒に!」とお願いしなくていいから。
(これ結構恥ずかしいですょ!)







結構な分量でお腹一杯。




下駄やのおじさん飲むと
顔面まっかっか。
Walkingペースダウン。



「生」半分手伝ってあげたのに。











最近ちょっとネタ切れの為今頃UPの記事ですみません。なんせフライがぁぁぁ!









滋賀県 長浜 下駄や 下駄屋 下駄 鼻緒すげます 花緒すげます 鼻緒 花緒 オリジナル花緒 草履 雪駄 お祭り足袋 地下足袋 Bon Step 靴 利休下駄 鎌倉下駄 桐下駄 ヘップ スリッパ 衣料 帽子 24本骨傘 

やっと!

テーマ:困ったこと・・・
以前アロエを買って




アロエ酒つくり ←(なんで作ったかというと・・・ここをクリックしてみてね!)





アロエの若木のところを残しておいて





植えました。



根を乾かしてからって説明書きしてたんで





そのままにして東京は帰ってしまってたら

ちょっと弱ってしまってました。




この土のミックスで







こんな風に








どうか元気よく息を吹き返しておくれ!




滋賀県 長浜 下駄や 下駄屋 下駄 鼻緒すげます 花緒すげます 鼻緒 花緒 オリジナル花緒 草履 雪駄 お祭り足袋 地下足袋 Bon Step 靴 利休下駄 鎌倉下駄 桐下駄 ヘップ スリッパ 衣料 帽子 24本骨傘 

NTTのフレッツ光で地デジが見れる。

テーマ:気がついたこと!
あんまり正しく説明できてないかも知れないけど・・・



心待ちにしていたNTTの光=フレッツ光で地デジが見れるようになったと知りました。




要するに、地デジをNTTでみれると言う事・・・・かなぁ????















なぜ「おおの」の場合はNTTがいいのかと申しますと




まず、個人アンテナでの受信は電波がとどかないのでダメ!でしょう!





取りあえずローカルTVに入って当座をしのいでも中止する時解約金(?????)が発生するし、電話サービスがないからテレビと電話とネットのセット料金がないからダメ!・・・・・と考えられるし。。。。。





そして、〇〇光は関西圏なんで関東圏とは何かと不自由で出来る事が限られているからダメでしょう。





その出来る出来ない事の一つに

現在すでに使っているニフティーのIPホーンが生かされないんですよね!!!!

だってこのIPホーンで東京×長浜間の電話料金が無料。

この恩恵はうけたいのでこれは必須条件。






以上の理由で八方ふさがり。

NTTでテレビが観れるまで待ちましょうと家康モードでいてたんです・・・!



以前問い合わせた時、滋賀県へ来る見通しはたってないって聞いてたし・・・・・・・







それが!なんと!


彦根市・米原市・東近江市・甲賀市・愛知郡愛荘町で(この市町村の一部地域)にて見れるようになったと知りました。

ダメもとで聞いてみるんですね!・・・・これ教訓










送ってもらったパンフレット読んでみたいと思ってます。

それにしても字がちっちゃすぎ。

読めないやん!















滋賀県 長浜 下駄や 下駄屋 下駄 鼻緒すげます 花緒すげます 鼻緒 花緒 オリジナル花緒 草履 雪駄 お祭り足袋 地下足袋 Bon Step 靴 利休下駄 鎌倉下駄 桐下駄 ヘップ スリッパ 衣料 帽子 24本骨傘 

えべっさん米

テーマ:くいしんぼう
今回の長浜入り

とっても楽しみにしておりました。


東京から予定変更して

走ってきました。


えべっさんが下さった環境プレミアム米「近江米」。

琵琶湖をはじめ環境にやさしい栽培技術で育てられたお米ちゃんです。



「おおの」のお米買い物係りの下駄やのおじさん

僕は味を見定めるのは苦手なんや

という事と

小市民の我が家


「うぅぅ~ん!美味しい!」とうなるお米はめったにあたりません。






そこへ。。。。。じゃじゃじゃ~~~~~ん。


こんなに沢山



・・・・・当分・・・・いや・・・すぐ私の餌食やわ・・・・・・・。






普段は普通コース

今日は勿論、銀しゃりコースで炊きました。






ピカピカの銀シャリ前にして・・・・「いただっきま~す。」・・・・・・・・

・・・・噛めばかむほど甘味がお口のなっかにぃ~・・・・・・

・・・・あれっ!ご飯をお供にごはん食べてますやぁ~ん!・・・・・

・・・・いやぁ!!恥ずかしい!!!・・・・おかわり〇杯・・・・・



・・・・「ごっぞさんでした。アン!」・・・・・・



・・・・・・・日本に産まれてきて・・・いやコブログやってて私幸せやなぁぁぁぁ・・・・・・・









さてさてえべっさんが手塩にかけ育て作って下さった新米。



私の手にかかった途端あらぬ方向になってれば新米ちゃんが可愛そう。

早速ネットでお勉強





新米の研ぎ方

米の上から水をかけながら
水をはるようなことをしていませんか?

・・・・・なぜいけないの????・・・・・・





米は水に触れた段階から水を吸収し始めます。ヌカやゴミなどを含んだ水をお米が吸収しないために、はった水を先に用意する必要があるのです。


・・・・・え~ぇっ??・・・・新米主婦でした。・・・・・









二回目からは指先を立てた状態で、円を描くようにリズミカルに洗っていきます。感覚的には『かき混ぜる』程度で結構です。
10回程かき回したら水を入れ替えるという作業を3回から4回行って下さい。
(1度に炊く量が2合から3合程度であればこれで十分です。)



・・・・・なかなか奥が深いですねぇ・・・・・




ザルから水がたれなくなるまで、(3合ほどの米の場合は1分~2分程度)これで水切り完了です。

水切り完了後長い時間そのままにしておくと米の表面が乾いてヒビ割れの原因になります。
完了後はすぐに浸漬に移りましょう。


・・・・・はい!しっかり頭にインプットしましたよ!・・・・・







洗米後、加水し、そのままおいて米に水を吸水させる事を浸漬(しんせき)と言います。これは米の中心部分の『でんぷん』まで十分に水を浸透させておくことを目的として行われます。

米は最初の30分間で急速に吸水し、約2時間でほぼ飽和状態になります。

なんで、最低でも 30 分は吸水させてから炊きましょう。

・・・・・My炊飯器がやってくれてる???・・・・使い方確認・・・・・


これで、米の芯からふっくら炊き上がる一つの工程です。




またこの時に、多少濁っていても大丈夫です。
透き通るまで水をかえる必要はありません。 米の表面のでんぷん質が溶け出たもので、ぬかではありません。


・・・・・なるほど・・・・でんぷんさんなんだ。・・・・・







新米のおいしい炊き方


新米は、水分を吸収しやすく柔らかくなりやすいため、いつもよりもお水を少なめにして炊くのがポイントです。

・・・・・・これは合格・・・・・





蒸らし終わるとすぐにご飯をほぐしましょう。
ご飯粒をつぶさないように釜底から柔らかくまんべんなく空気を入れるようにほぐし、ここで余分な蒸気を十分にぬきます。


・・・・・・蒸気は抜くが 気を抜かずに・・・・・・・・なるほど!。










茶わんに『装う』・・・よそう時は、出来るだけご飯が美味しく見えるように心がけましょう。


・・・・・写りが悪いのは携帯だから・・・・・ゴメンね!・・・・えべっちゃん米





余ってしまったごはんは、保温するよりも、ラップでくるんで冷凍庫にいれておきましょう。食べる際にレンジで温めると、炊き立ての新米の味が再現できます。


・・・・・美味し過ぎてぎょうさんいただきこの必要性はありませんでした・・・・






最後にえべっさんのお米への愛情を一緒に感謝していただきました。!


・・・・・・・以上、60年来ご飯炊いてましたが初勉強の新米主婦からのレポートでした。・・・・・・・・・・



















明日は学習したように炊きます。

えべっさんの

「お米への愛情」引き継がせていただきます。


えべっさん有難うございました。






滋賀県 長浜 下駄や 下駄屋 下駄 鼻緒すげます 花緒すげます 鼻緒 花緒 オリジナル花緒 草履 雪駄 お祭り足袋 地下足袋 Bon Step 靴 利休下駄 鎌倉下駄 桐下駄 ヘップ スリッパ 衣料 帽子 24本骨傘 

銀六餅

テーマ:困ったこと・・・
ちょっとはまる!

うぅ~ん・・・

私きっと病みつきになる。



私の大好き和菓子「Best5」になる予感!


銀六餅と命名された「どら焼き」

銀座6丁目にちなんで銀六餅。

餅粉入りの生地が違った食感で楽しませてくれるとこがお気に入りの理由。









でも!でも!


「ミニッ」サイズなんです。

いいもん!2個3個食べるから。


って許せても

粒あんがはさんだる。






私がこしあん作ると

粒あんプラスもうひと手間必要でしょう!ってその大変さを避けるため

こし餡をチョイスするようになってから

「こし餡」ファンになって


今は漉し餡にしか食指がわきません。






銀座「甘楽」さんのHPみてたら
(ここでリンク貼りたいんやけど・・・貼らないと美味しさ伝わりません。・・・・・7では出来ません。WHY??私の操作が悪い???)



漉し餡がごっ~つ^^^^^ぅぅぅ美味しそうなん・・・・銀六餅の隣に載ってます。





これよ!これ食したいんよ!

今度よろしくね!





本田ぶどう園の葡萄

テーマ:行事
携帯に久しぶりにサラリーマン時代の友人から電話。約25年前に業界の海外ミッションでたまたま飛行機で隣り合わせにすわったことが縁で、今でも時々電話で話します。

その会社が担当する国家プロジェクトの進捗が思わしくなく、どうされているかなーと思っていた矢先。

電話の声はいたって元気。プロジェクトを進捗させるためには行政側の理解、ブレーンとしての大学の専門家の理解が必要だが、木を見て森を見ない議論が多く、どうしても遅れ勝ちの由。下駄や稼業とは比較できないほど緊張とストレスの日々のはずなのですが・・・・


今年は、例年にない酷暑で、ぶどうの実が大きくならない、甘さは満足できるはずなんだけど・・・と。
例年送っていただける葡萄、下駄や稼業で苦労している長浜に送らせていただきますよとの暖かいお言葉。 厚かましくも、長浜にお願いしますと私。

常陸大田の本多ぶどう園の葡萄です。






そういえば、サラリーマン生活の最後の月に、この近くにある”袋田温泉:袋田の滝”に二人で参りました。

お蔭様で、毎食後、美味しいデザートをいただくことが出来ます。

この葡萄と新米を目指して、おばさん長浜へ早く帰っておいで。


下駄やのおじさん

学習

テーマ:困ったこと・・・
おばあちゃんからのプレゼント!


「あんぱんまん」がお気に入りと知り







うぅ~ん????



字が大きいから老眼鏡なしで読んであげましたら



ドッキンちゃん!


バイキングマン!


にアレンジ。。。。




隣でママが修正して教えてくれました。


 ドキン ちゃん。

 バイキン まん。









はい!だぁ~れ?



ちゃんとメガネして読まないと・・・・・。








滋賀県 長浜 下駄や 下駄屋 下駄 鼻緒すげます 花緒すげます 鼻緒 花緒 オリジナル花緒 草履 雪駄 お祭り足袋 地下足袋 Bon Step 靴 利休下駄 鎌倉下駄 桐下駄 ヘップ スリッパ 衣料 帽子 24本骨傘 
<前    1  |  2  |  3  |  4    次>    

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2010/09      >>
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 1 2

ブログランキング

HTMLページへのリンク

プロフィール

ご坊さん(大通寺)表参道・・・おおのの店です。

おおの履物店

長浜・・・・・うーん!
いやなことがあると、津軽三味線の撥をバンバンたたき・・・・気分爽快!
店内はいつも津軽三味線のBGM・・・・お蔭で三味線ファンの方ともお知り合いになれました。

ご来店下さるお客様との会話が楽しくって店を営業してます。

皆さん、足を運んでくださいね!

ホームページ

このブログの読者

参加コミュニティ一覧