1  |  2  |  3  |  4    次>    

湖北観音めぐり

テーマ:ブログ
昨日の定休日、完全オフ日。
友人を誘って、紅葉狩に出かけました。
めざすは噂の鶏足寺。ひとまず運動靴を用意して。

友人が高月の観音さんを見たことがないというので、急遽立ち寄ろう。
あれれ、道を間違えてばっかり。脳内ナビもさび付いてきたか・・・・・・・シュン

向源寺の十一面観音さん、何回見ても美しいし、腰のひねりが官能的です。
ヒノキの一木造り、ほう、ヒノキって本当に長持ちするんだなあ。
香りもいいし、殺菌力もあるってことね。

孤高庵から行くといいのかなあ・・・・・・

観音さんめぐりもしようか。私のおすすめは石道寺の童女のような観音さんなのよ。

では、石道寺を目指して。

今から20年前、双子がおなかに宿った、ここの観音さんは子授けの観音さんとも言われているから、授かったことのお礼を言いに行こう。
夫と姑と行った覚えがあります。紅葉にはまだ早い頃。
ひっそりと静まり返ったお堂の中で、案内のおじさんが丁寧にお話してくださいました。
極彩色の観音さんだったという、その名残が口元に残っていて、可愛い観音さんでした。
仏像の胎内にたくさんの印佛があったことから、子授けの由来があると聞きました。
井上靖の小説「星と祭」にも紹介されていたはずだし、京都の叔母が大好きな観音さんです。

石道寺

子供たちが生まれたあと、お礼の報告に行った時はお休みで拝観できなかったので、それ以来ということに。

あまりに多くの人が参拝していたので、時代の流れを感じました。


ここから山道を歩けば鶏足寺にいけると聞き、そのまま進みました。

途中には手入れの行き届いた茶畑、白い椿のようなお花が咲いています。
結婚までの時間を過ごした石山の実家のそばにも茶畑がありましたっけ。

ほう、すごい!鶏足寺
写真の撮り方が下手だからあまりだけれど、やっぱり素晴らしい景観でした。

同時に人もいっぱ~い!

バスツアーの人も。

途中で雨が降り出し、オバちゃん二人、濡れそぼりながら、「すべらんようにね、足もと気をつけようネ」
はあ、悲しい声かけをしながら、頭上を見る余裕もなく、ひたすら足元注意!
急な石段もふうふう言って上って・・・・・・・

やっと周囲を見る余裕が。

素晴らしいね!家から車でたったの30分でこんなに素敵なところに来られるって。贅沢ね、私達!



さあて、雨に打たれちゃったし、どこかでお茶も飲みたいし・・・・・・・

とりあえず北向いて走りましょう。

孤高庵はパスして、そのままグーンと余呉まで突っ走りました。
大見の憩いの村?渓流沿いで気持ちのいい道でした。

あらら、ここに出てくるのね!だったら、もう少し足を伸ばして、突撃訪問しちゃいましょう!

と、ウォームアップスクールここからさんへ。

一度友人を案内してきたかったので、カフェは休みでも先生に会えれば・・・・・・・・

ちゃっかりコーヒーをご馳走してもらいました。
生徒さんたちは翌日の今日、地域のお年寄りが何と30人もお食事に来られるとかで、その準備に大わらわだそうです。
先生一人で、ちょこっと他の御用をされていました。

唐子先生、子供たちだけでなく、地域の人のために、素晴らしい活動をされています。
「まずは人のために・・・・・・・」

ここに、現代の観音さんがいらっしゃるわ!


行き帰りの車の音楽は、先日の彦根のジャズライブでお互いに買った一枚を持ち寄って。

いい一日でした。

ここからさんのスペースでジャズライブやミュージックジャンボリーが出来たら、それも楽しいな。
まーぼうさん、ちょっと企画してもらえませんか?





ツケを払えるか!?

テーマ:ブログ
たまりにたまっていた用事を仕上げるのは本当にしんどい!

先日のって、もう10日以上も前になってしまったけれど、中学校の香育活動の結果報告書を書かなきゃなりません。
いわゆる公費を使用しての活動、ちゃんと報告書、それも写真、アンケート、担任の先生の一言を書いてもらって。さらに必要経費の計算と。その材料費たるや、一人当たり300円!
生徒たちは精油の値段なんぞは知る由もなく、ドバドバと使ってくれましたなあ・・・・・・

全4クラス!
アンケート用紙の集計だけでもドカ~!っと120枚超
好きな香りは?
どんなブレンドにしたの?タイトルは?

なかなかに面白いネイミングがありました。
中2病炸裂!
いわく、「オーマイガー」「kill me fragrance」「くさすぎ頭痛君」・・・・・・

使った精油の頭文字を並べたもの、「レモンジ][オレンジイランレモン][レモンスイート]「スイートミント」[ペパーレモオレンジ]

中学生達の感性を磨くのにも、アロマテラピーの授業は有益だなと、我ながら感心感心!

ギャラはなし!交通費も2000円!(地方の交通事情を協会の事務局はどう考えているのやら)
本当にボランティア活動です。
それでも生徒達が喜んでくれたんだからと、半ば自己満足ですが、気持ちを奮い立たせて。

どうにかこうにか、学校に送る分だけは仕上げて、明日は郵便局へ持ち込みましょう!


ふう、これらのお仕事に加えて、もっとも苦手な作業、経理もしなきゃ!

明日、県の産業支援プラザの経営個別相談会。

ひょんなことから、今年6月に飛び込みで相談に乗ってもらったご縁で、
「何度か面談をしましょう、資料を見ましょう」とお誘いをいただきつつ、やんわりと逃げ回っていました。

とどのつまりは誰のためかといえば、言うまでもない!
私自身のための相談会、アドバイスをいただける、それもタダで!
コンサルタント料も無し!

こんなありがたい話はないのだけれど、経理の実態を見るのが恐ろしくって。
感覚的に十二分にパンク状態を理解しているのに、更に現実を知りたいわけがない!

でもでも、もうまもなく12月。ということはあっという間に確定申告の日が来ちゃう。

今のうちに知るべきことは知っておかなきゃいけない。


11ヶ月、サボってきたもんね・・・・・・・・
サボったツケは自分で払えるのかしら。

しっかりと現実を直視して、厳しく反省しなければ。
何となく憂鬱な月末。
もはや逃れようもなく・・・・・・・・

はあ、本当に来年は消費税上がるんかあ!?
うちみたいなお店、生き残れるわけないじゃん!


はあ、ぬかるみから出られない・・・・・・・・・・

彦根でジャズライヴ

テーマ:音楽
彦根の夏川記念会館には初めて入りました。
え、ここでいいの?本当にここ?

ちょっとドキドキしながら玄関開けて、どうやら地下に向けてスロープがある様子。それをたどって行くと、そこがホールでした。

彦根の夏川記念館

横向きになっちゃった、反転してないだけましかな♪


チケットはかなり早く入手したので、なんと32番!
わりと早く入場したので、最前列、確保しちゃった!
ピアノの前。指の動きが見える位置
オバチャンは遠慮しないもんね、若いお嬢さんはちょっと恥ずかしいからと2列目にしているって。
ごめんやっしゃ( v^-゜)♪

ジャズライヴ




ライヴまで90分ありました。軽食タイム、サンドイッチと肉巻きおにぎり、赤ワイン1杯で、さっそくにふんわり気分です


さあ、始まりました。


日本屈指のピアニスト、作編曲、音楽監督としても名高い佐山雅弘さん率いるTrio Tintage
さらに、ハイパーサックス奏者本田雅人。ジャズライブ

佐山さんが目の前、1メートルの距離。

ポツリと、「ちかっ」(笑)

すみませんね、オバチャン達がかぶりつきではねぇ♪



優しいタッチの演奏ながら、とてもリズミカルでごきげんな演奏でした。
佐山さんがアイコンタクトをドラムの大坂昌彦さんや、ウッドベースの井上陽介さんと交わしながら、自在に転回していく様を楽しませてもらいました

マイフェアレディのヒギンス教授の歌も。オードリーになった気分で聞かせてもらいましたわ。


お待ちかね、アルトサックスの本田雅人さん登場!

6月のブルーノート東京で、予告を見た時から気になってました。
2年前の大雪のなか、ここでライヴがあったそうです。

優しく官能的なサックス、良いなあ♪うっとりo(^o^)o
ビジュアルも素敵だし。



休憩挟んで、なんと、近江高校の生徒さん4人とセッション。

企画者の陶芸家、村長さんの「次の世代に音楽の楽しさを伝えたい」という思いで、実現しました

トランペットの女の子、あとは男の子3人、なかなかの落ち着きぶりに、最近の若いこは上がらないのかな♪と感心しきり。


曲目はとても覚えられなかったけれど、スタンダードあり、佐山さんや本田雅人さんのオリジナル楽曲有りと、楽しませてもらいました。

佐山さん作曲のサンドイッチが印象的でしたわ。


記念にと買ったのは本田雅人さんのCDだけどね♪一緒に行った友人は佐山雅弘さんのを買ってたなあ、また聞かせてもらおうっと。


サイン会しっかり参加してきました。ゲットですo(^o^)o


CDの選択理由は、参加ミュージッシャンに、ベーシストの櫻井哲夫さんを見つけたから。
過去記事がなくなっちゃいましたが、昨年末の櫻井哲夫さんのソロライヴが良かったのよね♪
また聴きたいです。


もちろん、佐山雅弘さん達も最高でしたわ。

やっぱりジャズライヴは、この距離がいいよね、演奏家の表情も指使いも、きょうは時々置かれる楽譜も見えました。ビアノの蓋に映る指までも。

会場が一体になる空気感、存分に楽しませてもらいました。





余呉のここからさん訪問

テーマ:ブログ
楽しみにしている毎月のcococafe。明日はあいにくお休みというので、慌てて今月の香りをお届けに出かけてきました。

余呉のここからスクール外観
余呉の「ウォームアップスクールここから」さんは廃校になった丹生小学校の跡を活用されています。

見渡す限りの山々、気持ちいい!余呉のここから、16時ごろ
16時ごろに到着!
まだまだ紅葉の色が見えます。

それが50分後、出発する頃にはもう、白い月がかかっています。
今夜は満月かな・・・・・・・余呉のここから17時ごろ

山の昼間は早く終わるなあ・・・・・・・


さてさて、お仕事お仕事!

今月の香り、「聖夜」をお届けしてきました

ここからアロマ「聖夜」ポップ

クリスマスにはちょっと早いけれど、都会のお店はすっかりクリスマスモードですものね。

イエスキリストさんに捧げられた神様の薬フランキンセンスや、美の象徴ローズ、神話でもおなじみのサイプレスを組み合わせた、温かい香りを作りました。

ここからアロマ「聖夜」

理事長先生が「気に入ったわあ、毎回オリジナルの香りを作ってもらえて幸せ!」
いえいえ、こちらこそ楽しい仕事をいただいて、幸せです!!!!

来月にはそろそろ白い景色になっているのかもしれませんね。

cococafe、来月は毎週土曜日、7日、14日、21日
いずれも午前11時からです。
最近は大人気で、先日も30名を越えるお客様だったとか。
素晴らしいですね。地域に愛される活動を続けてこられた結果です。

明日は理事長先生にナイショの「イルミネーション作り」ですって。
12月から2月頃まで、温かい灯りが木造校舎を飾るようです。
これはぜひ見に行かなければ・・・・・・・・

夜の雪道、ちょっと怖いけれど、希望の灯りを見にいきたいものです。

ちょっと女子会

テーマ:ブログ
アロマテラピーを学び始めた、最初の教室で一緒になった友人、私よりもずいぶん若いひと。かれこれ10数年の付き合いになります。
おれんじびーるを始めるときには、わざわざ京都から手弁当でディスプレイを手伝いに来てくれたり、何かにつけ助けてもらっています。

サークルの講師として年に一度、長浜に来てもらってます、店のイベントにもよく来てもらってます。

アロマセラピスト、講師としても大活躍の彼女は大忙し。
珍しくゆっくりできると。
ヤッタ~( v^-゜)♪女子会しよ!


京都まで帰るには駅前のお店、おしゃれならなおよい、さてさて♪

コブログのオフ会を思い出して、いまじんへ。


カルーアミルク2杯で、けっこういい気分o(^o^)o


先週の
誕生日にもらったメッセージ、映画で栄養補給をしてねと。
ようわかっててくれます。この言葉があったので、火曜日、見る気になれたのよね。

「清須会議、見たよ!良かったよ」
「人類資金、ああ、あれも良かった、でも難しかったなあ、ブログにどう書いたっけ」

「そして父になる、うーん・・・・・」意見が一致しましたわ。


仕事のこと、親の介護のこと、うちの双子が二十歳になったとは!等々話はつきません。



実は今夜、京都シンフォニーホールの京響のコンサートのチケットがあったのです。
またまたフルハップで当たっちゃったo(^o^)o
指揮は井上道義さん。

迷った末、娘に譲りました。
ボーイフレンドのほうが食いついたらしい。


はたして、前から3列目の好位置、
指揮者の井上さんがブルース・ウィリスみたいだった、トークも楽しかった!
はじめてのクラシックコンサート、充実した内容だったようです
ホールの建物も面白かったと。

それは良かった、良かった( v^-゜)♪


母の面目躍如なりd=(^o^)=b


その代わり、大事な友人と心の洗濯できましたo(^o^)o

土曜日にはジャズライヴが待ってまーす。


お互いに、人様に楽しみを提供する仕事、自分自身が心豊かな暮らしができないで、どうするの?

楽しいことは率先して入れてかなきゃね♪と、合意しました。だから、実践しまーす!




1  |  2  |  3  |  4    次>    

プロフィール

おれんじぴーるの笑顔

アロマなママ

アロマテラピーのお店おれんじぴーるのオーナーです。
お店に来てくださったらほんわか笑顔でお迎えしますよ!

でもパワフル!
東に西に、今日も植物の精油瓶を片手に、どこに行ってるかな。

記事も長~いので有名!
ぜ~んぶ読んでくださったあなたはエライ!

ホームページ

このブログの読者

お気に入りブログ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧