幟
テーマ:ブログ
2014/05/15 07:19
幟
この字読めますか?
正解は「のぼり」
![](../../resources/member/000/373/0198380/gvnXVdYy.jpg)
街でよく見かけますね
こんなやつ
気にして街を歩いてみるとそら到る所に幟は立ってます
これから選挙のシーズン
さらにカラフルな幟が街に増えることでしょう
おこないさんでも幟は立つようです
そういえば一か月前の春の交通安全週間の期間、町内に交通安全の啓蒙の幟を立てました
ところでこの幟を立てるポールの横棒
これは取扱い注意です
![](../../resources/member/000/373/0198379/P9RJGsyS.jpg)
まずはこの横棒の先の旗をひっかけるところが良く折れます
先日、自治会の役員で交通安全の幟を立てようとしたとこ何本か折れてましたし、作業中にも数本折れました
あとこの横棒の部分はささくれで手をよくけがをします
細いガラス繊維が指に刺さります
これは役員全員がやられました
取扱いには軍手が必要です
幟を扱う方はご注意くださいませ!!
この字読めますか?
正解は「のぼり」
![](../../resources/member/000/373/0198380/gvnXVdYy.jpg)
街でよく見かけますね
こんなやつ
気にして街を歩いてみるとそら到る所に幟は立ってます
これから選挙のシーズン
さらにカラフルな幟が街に増えることでしょう
おこないさんでも幟は立つようです
そういえば一か月前の春の交通安全週間の期間、町内に交通安全の啓蒙の幟を立てました
ところでこの幟を立てるポールの横棒
これは取扱い注意です
![](../../resources/member/000/373/0198379/P9RJGsyS.jpg)
まずはこの横棒の先の旗をひっかけるところが良く折れます
先日、自治会の役員で交通安全の幟を立てようとしたとこ何本か折れてましたし、作業中にも数本折れました
あとこの横棒の部分はささくれで手をよくけがをします
細いガラス繊維が指に刺さります
これは役員全員がやられました
取扱いには軍手が必要です
幟を扱う方はご注意くださいませ!!