<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

バレーボール大会

テーマ:ブログ
6月15日は六荘地区の第50回バレーボール大会が市立体育館で開催されます
第50回って
そんな由緒ある大会やったんや

以前はうちの自治会も強かったらしいんですが、最近はほぼ一回戦敗退
出場選手も毎年おんなじメンバーで高齢化してきています
なんせ未経験者の私も2年前までずっと出場していたくらいですから・・
チーム編成は40才代以上が一人含まれていることが条件ですが、逆に40才以下の選手がいません
というより、毎年9人制バレーで人数が揃うかどうかが怪しい状況でした

自治会の体育委員はたいがい一番若手の役員がつく場合が多く、このバレーボール大会と運動会の参加者集めが第一の仕事
今年も30才すぎの若い体育委員さんで、3年前にうちの自治会へ越してきたばかりの方
そりゃ選手集めも大変ですわな

ということで二人でかなり早めから打ち合わせをして選手集めに動きました
過去出場した方、バレー経験者は私が個別に勧誘
体育委員さんが住む新しい住宅地は比較的若い人が多く、彼にはご近所まわりを勧誘してもらいました
そして自治会中には回覧で選手を募集しました

その甲斐あってか、割と早めにメンバー登録の12名、いやそれ以上の希望者が集まりうれしい悲鳴
お断りしないといけない方も出てきました
こんなんここ最近初めてですわ

毎年、バレーボール大会の前に2回ほど練習
昨日も長浜西中学校体育館を借りて練習しました
私もちょいとだけ参加
後半はずっと見学だけしてましたけど


今年のチームは前衛3人がバリバリのバレーボール経験者
その他のメンバーも比較的若く、私の知る限り最高のメンバーが揃いました
よっしゃ~こりゃ期待できますやん!!

ところが、一回戦は昨年の優勝チームの隣の自治会とか
ひょえ~

もし一回戦勝ったら、大祝勝会やな
負けてもやりたいけど・・笑

今、うちの自治会はサッカーワールドカップより地区バレーボールです

サインはVチョキ

人権学習の打ち合わせ会

テーマ:ブログ
先日、六荘地区の人権学習協議会の総会と人権学習の推進打ち合わせ会が開催されました
しかしいろんな協議会があるんやなぁ
そのたびに総会もあります

今回は各町から人権学習推進委員と自治会長の2名が参加することになっていましたが、人権学習推進委員さんは都合が悪く欠席とのこと
まさか両名とも欠席というわけにもいきませんので、定時に退社して5分遅れで会場に到着しました
机には各自治会の人権学習推進委員と自治会長の他、長浜市から行政人権推進委員も参加
私どもの自治会の推進員さんは総務課の方でした

長浜市の自治会では年に一度人権学習会を企画、開催されています
うちの自治会もいきいきふれあい懇談会と称して開催しています
ところがなかなか開催しても人が集まらないのが現状
昨年は地蔵盆の時に開催したため、40人近くが集まりましたが、ほとんどは地蔵盆に集まっていた子供30人とその保護者の方10人
かくいう私も正直過去1回しか参加したことありませんわ
コレコレ

総会の後はこの推進員さんと人権学習開催に向けての打ち合わせ

実は今年は自主防災組織の活性化のために、防災に関する講演会を開催しようと企画してました
なので、今年はこの防災講演会を人権学習のいきいきふれあい懇談会を兼ねて実施することに決定してましたので、打ち合わせはその報告のみ

防災に関する意識を高めるのが狙いですが、住民相互のコミュニケーションの場となることが一番のポイント
なので、できる限り多くの人に参加してもらわなければと思っています

そのためにはまずは面白い話をしてくれる講師
これは何とか見つかりました
というかこの講師が見つかったんで、防災講演会をすることを思いついたんですが・・・

お楽しみ抽選会も企画しています
予算がないのでとある業者さんに協賛を依頼しています
温泉旅行ご招待といきたいところですが、多分消火器とか防災関連グッズに落ちつきそう

お年寄りが参加しやすいように和室用の椅子も揃えました

あとはいかに勧誘活動をするか
チラシの全戸配布だけでなく、長寿会、女性部、子供会の役員さんからも勧誘いただこうと思います
役員や組長さんは参加いただくだけでなく、是非どなたかをお誘いいただきたいと

しかし、何人集まるやろ
会館入れるんやろか・・笑


訃報

テーマ:ブログ
朝の通勤時に家内から電話
「○組の組長さんからで○○さんがお亡くなりになられた」とのこと

とりあえず会社に到着し、組長さんに電話しました
お亡くなりになられたのは52才の男性の方
私はほとんど面識はありませんが、ほぼ同じ年代ですやん

亡くなられたのは昨日で、この日がお通夜とのこと
まずは自治会内に訃報の連絡をしなければなりません
おっと、訃報の連絡は重言かな
会社ですとメールで一気に同報が可能ですが、自治会内は手作業で人海戦術
当家→該当組長→自治会長→各組長→各世帯

組長さんに訃報の書類を記入していただいて、それをコピーして残りの13軒に組長宅に持参
組長さんから各世帯にも同様の手順となります
なので不在の場合はしかたがないのですが、ポストに入れずに極力直接手渡しで言づけるようにしています
ただ各世帯は葬儀が終わってから見たということもしばしば

今回は昼前に組長さんから書類が届くとのことなので、昼休みに家内に職場から帰らせて、コピーを取って組長宅にもって行かせました
私は葬儀会場に自治会からの樒の手配
夕方少し早く退社させてもらい、礼服に着替えてご近所の方を乗せてホールへ
明日の告別式はどうしても外せないイベントがあるので通夜への参列とさせていただきました

訃報と樒の手配、葬儀の参列は自治会長の仕事
ま、いろんな仕事がありますけど、これは急でバタバタしていつも大変です
私が不在やどうしても対応できないときには副会長に対応いただくようにお願いしています
自宅葬なら自治会長よりもお手伝いされる組の方はもっと大変ですけど、最近はほとんどホールを利用されます

人によっては訃報は知らせてくれなくていいという方もいらっしゃいますが、もっと早く知らせてほしかったという方もいます
なにかいいシステムはないものかと思いますわ


故人様の安らかなご冥福をお祈りいたします




迅速な回答

テーマ:ブログ
先日、自治会から市にとある要望書を提出しました

年に一回の自治会の総会では出席する人も限られ、その場で発言もしにくいので、各組長さんに依頼して組の運営や防犯、防災、安全等「組で抱える問題点」を提出いただくことにしました
当初は問題点を取りまとめてみんなで共有するだけにとどめようかとと思いましたが、役員で少し協議をすれば解決する問題も多く、組長さんから問題点を提出いただくたびにすぐに対応できることは実践することにしています。


こんなフォームに記入いただいています


少し前にとある組長さんから自治会の中を通る道が、主要道路の抜け道になっており、交通量も多く、スピードを出す車も多いとの問題がでてきました


この道、私もよく利用します
確かにこの道は小中高校の通学路にもなっており、スピードも出しやすい道です


早速、長浜市の道路河川家に要望書を出すことにしました



地図と写真を添えて
事前に電話で相談して、説明はしておきました

まあ、提出しても回答には1ヶ月以上かかるんだろうと思っていましが、なんと提出してからちょうど1週間で回答が送られてきました
郵送の時間もあるんで実質は即断、即決レベル


ひょ~早いやん!!
しかも満額の回答
交通安全の対策は長浜市だけの判断では対応できず、公安委員会つまり警察とも調整が必要とのことで、実施時期は未定ですが、明確に実施を約束いただきました

自治会長になって感じていたのですが、最近、役所のどの部署も親切に対応いただいています
うちの会社のスタッフも見習わなあかんこともありますわ

ま、例外もありますけどね・・笑


夏座敷

テーマ:ブログ
毎年この時期は実家の座敷を夏の装いに模様替えをします

サラリーマンは5月より一足先にcoolbiz
家だってお洒落に快適にcoolbizしなきゃと先日の日曜に家族総出で夏座敷にしました
襖、障子を取り外し、簀戸に替え、調度類も夏向けに、風の通りを良くし、感覚的にも「涼しさ」を演出

毎年この時期に夏座敷に模様替えをするのですが、これ一人でやっていると途方にくれます
襖を外したり、簾戸に入れ替えるにも、取り外ししにくい場所があったり、4枚の簾戸を正しい位置にはめる必要があって結構面倒
そこで数年前から戸の端に「東内」と「西外」とか目印をシールで貼っています

息子もこのために必ず帰省をさせて手伝わせます
ま、ちゃっかりおばあちゃんからお小遣いはもらっているみたいですが・・





作業完了♪

beforeの写真を撮るのはいつも忘れますわ 


風が通って涼しくなりましたわ

今年も夏が迎えられます

冷えたビールが一段と美味くなりますな




<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2014/06      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5

ブログランキング

総合ランキング
3位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
3位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

2015年もよろしくお願いします

くん

2010年9月からブログを始めました
大阪まで通勤するさらりぃーまんです
最近は会社より地元に軸足を移しつつあり、同窓会、同級会、オフ会、同朋会、自治会に足を突っ込んでいます

お気に入りブログ

最近のトラックバック