タクシーでご帰還
テーマ:ブログ
2014/06/14 09:56
昨夜のコブロク四富会
さあそろそろ会社を出ようとしたころによこっぺさんからline
早引きして京都駅に5時45分着の新快速に乗った~と
はやっ!!
やる気満々
いや飲む気まんまんや
四富会館の待ち合わせは確か7時のはず
店まだ開いてへんやろ
楽さんのママ、ちかちゃんにlineしたところ店には6時20分に着くとのこと
はよ行ってよこっぺさんというおっちゃんを飲ましたって~
私は6時45分、四富会館とうちゃーく
この通路の両側に怪しい店が・・
すでによこっぺさんはご機嫌で飲んでいらっしゃいました
その後、松男さん、CLAYさんと相次いで7時前に到着
遅刻者なしで4人そろったところで再度カンパーイ
みなさん、初めての店やないみたいに超リラックス
四富に完全に溶け込んでましたな
本日は週末
夜遅くなると4人一緒に座るのはどの店も難しいので、早めに楽さんから移動
ラッキーなことに食堂清水さんが空いてました
ここは四富会館でも一番の人気店
珍しい酒も漬け込んであり、早速よこっぺさんかいろいろと試されてました
では記念に4人そろって1枚
食堂清水さん、すぐに満席になり、後から来た人に席を譲り再び楽さんではしご計画
ここから2ペアで別れて、よこっぺさん、CLAYさんは日本産専門のワインバーたすくさんへ
私は松男さんと焼酎バー琥珀さんへ
ここで楽さんの常連さんのまゆみさんが合流
いや、もう誰と合流したのかわからない状況でした
とにかくあちこち移動してよー飲みましたわ
私はこの後、まゆみさんと奈落へ
いや奈落というお店に・・です
確か本日法事で最終の新快速で帰ると言っていたよこっぺさん
とっくに長浜行の終電の時間越えてますやん
さてさて宴もたけなわですが、そろそろお開きに
ま、こうなりゃタクシーですな
とても米原行の普通電車に乗る気はなし
楽さんに呼んでもらったタクシーは値段交渉ができていなくて1mも走らず下車
と、なりゃここはくんちゃんの交渉術
交渉できそうなタクシーはにおいでわかります
どんなにおいやねん!!
で、そこへプンプンとにおいのしたタクシーを停め
くんちゃん 「長浜まで高速代込みで1万円で行って~」
運ちゃん 「えっ、長浜ですか」
運ちゃん 「いや~いくらなんでもそれは・・」
くんちゃん 「いくらなら行ってくれるんや」
運ちゃん 「ん~じゃ12,000円なら」
くんちゃん 「12000円? しゃ~ないなぁ」
と交渉成立
どんな交渉やねん!!
タクシーに乗り込み無事長浜へ帰って参りました
私は助手席で爆睡
到着は確か1時前やったと思います
みなさんおつかれさまでした
また9月に第2回コブログ四富会を開催しますので、是非ご参加くださいませ~
今度は絶対に1万円で帰ったろ!!
さあそろそろ会社を出ようとしたころによこっぺさんからline
早引きして京都駅に5時45分着の新快速に乗った~と
はやっ!!
やる気満々
いや飲む気まんまんや
四富会館の待ち合わせは確か7時のはず
店まだ開いてへんやろ
楽さんのママ、ちかちゃんにlineしたところ店には6時20分に着くとのこと
はよ行ってよこっぺさんというおっちゃんを飲ましたって~
私は6時45分、四富会館とうちゃーく
この通路の両側に怪しい店が・・
すでによこっぺさんはご機嫌で飲んでいらっしゃいました
その後、松男さん、CLAYさんと相次いで7時前に到着
遅刻者なしで4人そろったところで再度カンパーイ
みなさん、初めての店やないみたいに超リラックス
四富に完全に溶け込んでましたな
本日は週末
夜遅くなると4人一緒に座るのはどの店も難しいので、早めに楽さんから移動
ラッキーなことに食堂清水さんが空いてました
ここは四富会館でも一番の人気店
珍しい酒も漬け込んであり、早速よこっぺさんかいろいろと試されてました
では記念に4人そろって1枚
食堂清水さん、すぐに満席になり、後から来た人に席を譲り再び楽さんではしご計画
ここから2ペアで別れて、よこっぺさん、CLAYさんは日本産専門のワインバーたすくさんへ
私は松男さんと焼酎バー琥珀さんへ
ここで楽さんの常連さんのまゆみさんが合流
いや、もう誰と合流したのかわからない状況でした
とにかくあちこち移動してよー飲みましたわ
私はこの後、まゆみさんと奈落へ
いや奈落というお店に・・です
確か本日法事で最終の新快速で帰ると言っていたよこっぺさん
とっくに長浜行の終電の時間越えてますやん
さてさて宴もたけなわですが、そろそろお開きに
ま、こうなりゃタクシーですな
とても米原行の普通電車に乗る気はなし
楽さんに呼んでもらったタクシーは値段交渉ができていなくて1mも走らず下車
と、なりゃここはくんちゃんの交渉術
交渉できそうなタクシーはにおいでわかります
どんなにおいやねん!!
で、そこへプンプンとにおいのしたタクシーを停め
くんちゃん 「長浜まで高速代込みで1万円で行って~」
運ちゃん 「えっ、長浜ですか」
運ちゃん 「いや~いくらなんでもそれは・・」
くんちゃん 「いくらなら行ってくれるんや」
運ちゃん 「ん~じゃ12,000円なら」
くんちゃん 「12000円? しゃ~ないなぁ」
と交渉成立
どんな交渉やねん!!
タクシーに乗り込み無事長浜へ帰って参りました
私は助手席で爆睡
到着は確か1時前やったと思います
みなさんおつかれさまでした
また9月に第2回コブログ四富会を開催しますので、是非ご参加くださいませ~
今度は絶対に1万円で帰ったろ!!
コブログ四富会
テーマ:ブログ
2014/06/13 07:08
今夜は待ちに待ったコブログ四富会
四富会館
何度かブログには紹介しましたが、再度おさらい
場所は京都の四条通富小路通を30m北にあがったところにあります
薄暗い建物の真ん中に通路があって、通路の両側には個性的なお店が12軒並んでいます
どの店もカウンターで5人~10人で満席のこじんまりした店
天ぷらバーの亀亀さん
焼き魚バーのざんぐりさん
焼酎バーの琥珀さん
ワインバーのたすくさん
いろんな酒が楽しめる食堂清水さん
スパイシーな本格料理が楽しめる奈落さん
BombBar はせ川さん
唯一カラオケがある美代佳さん
信州出身のママさんのいる信濃村さん
若いイケメンマスターのエソラさん
料理が中心のてしまさん
で、私の行きつけの店 楽さん
参加者はコブログのんべえ4組
これにゆうこりんさんを加えたら最近売出し中のドブロク5人衆
今回は残念ながらゆうこりんさんは欠席です
まずは楽さんに4人集合、今夜のはしごプランを練ります
遅い時間になればなるほど、4人一緒に入れる可能性は少ないので、身軽に2人ペアで行動しまひょか
それとも4人が一人づつバラバラで適当に入るのもええかも
ほしたら多分どこかで会うやろ
「お、偶然やん!!」とか
とりあえず今回は第1回目コブログ四富会
次回はより多くのコブログメンバーの参加をお待ちしております
さて、無事に帰れるでしょーか!!
四富会館
何度かブログには紹介しましたが、再度おさらい
場所は京都の四条通富小路通を30m北にあがったところにあります
薄暗い建物の真ん中に通路があって、通路の両側には個性的なお店が12軒並んでいます
どの店もカウンターで5人~10人で満席のこじんまりした店
天ぷらバーの亀亀さん
焼き魚バーのざんぐりさん
焼酎バーの琥珀さん
ワインバーのたすくさん
いろんな酒が楽しめる食堂清水さん
スパイシーな本格料理が楽しめる奈落さん
BombBar はせ川さん
唯一カラオケがある美代佳さん
信州出身のママさんのいる信濃村さん
若いイケメンマスターのエソラさん
料理が中心のてしまさん
で、私の行きつけの店 楽さん
参加者はコブログのんべえ4組
これにゆうこりんさんを加えたら最近売出し中のドブロク5人衆
今回は残念ながらゆうこりんさんは欠席です
まずは楽さんに4人集合、今夜のはしごプランを練ります
遅い時間になればなるほど、4人一緒に入れる可能性は少ないので、身軽に2人ペアで行動しまひょか
それとも4人が一人づつバラバラで適当に入るのもええかも
ほしたら多分どこかで会うやろ
「お、偶然やん!!」とか
とりあえず今回は第1回目コブログ四富会
次回はより多くのコブログメンバーの参加をお待ちしております
さて、無事に帰れるでしょーか!!
教頭先生
テーマ:ブログ
2014/06/11 07:00
昨日、昼間に小学校の教頭先生と電話で話をしました
8月の川掃除がちょうど小学校のPTA奉仕作業と重なるために、その担当区域の調整のために学校に電話をしました
小学校に電話をかけるのはもしかして初めてかもしれません
ま、普段は関係ありませんしね
それで電話に出られたのが教頭先生
教頭先生と言えば思い出すのが
塚本く~んでおなじみの江川教頭
とある年代の方はよくご存じたでしょう
しかし教頭先生ってなんでもせんならんのやなぁ
「保護者対応」あり「地域対応」あり、もちろん名の通り教員のリーダーとしてまとめていかなければならないんでしょうね
しかも某ブロガーが委員長を務める教育委員会も気になるところ
校長と一般教諭のはざまで板挟み、まさにTHE 中間管理職
サラリーマンの構図とは大きく違うのはにはあまりに多い一般教諭の管理
考えただけでご苦労がわかります
今年初めて教頭先生になった同級生がほんまに雑用係ですと言ってました
ま、いろいろと雑用をこなして、次のステップ目指して下さいな
8月の川掃除がちょうど小学校のPTA奉仕作業と重なるために、その担当区域の調整のために学校に電話をしました
小学校に電話をかけるのはもしかして初めてかもしれません
ま、普段は関係ありませんしね
それで電話に出られたのが教頭先生
教頭先生と言えば思い出すのが
塚本く~んでおなじみの江川教頭
とある年代の方はよくご存じたでしょう
しかし教頭先生ってなんでもせんならんのやなぁ
「保護者対応」あり「地域対応」あり、もちろん名の通り教員のリーダーとしてまとめていかなければならないんでしょうね
しかも某ブロガーが委員長を務める教育委員会も気になるところ
校長と一般教諭のはざまで板挟み、まさにTHE 中間管理職
サラリーマンの構図とは大きく違うのはにはあまりに多い一般教諭の管理
考えただけでご苦労がわかります
今年初めて教頭先生になった同級生がほんまに雑用係ですと言ってました
ま、いろいろと雑用をこなして、次のステップ目指して下さいな
都会のクリニック
テーマ:ブログ
2014/06/10 07:00
ちょっと気になることがあり、某クリニックに行ってきました
会社帰りなんで夜遅くまで開業しているころ
ネットで検索しますとそりゃ出てくること
ここから選ぶのは至難の業
居酒屋選ぶのと訳が違います
いや居酒屋の方がもっと真剣に選んでるか 笑
結局、都会も都会、梅田のど真ん中のとあるビルにあるクリニックにしました
やっぱしこういう場合ホームページって決め手になりますな
ま、一度行ってみてこりゃどうも・・と思ったら変えたらええし
まさに飲みやとおんなじやん
受付も初診からネットでも予約が取れます
内科と耳鼻咽喉科がありました
恐らく耳鼻咽喉科が専門なんでしょうな
ま、ちょうどええわ
都会のビルのとあるフロア
静寂な感じかと思いきや、結構ごった返してました
さすがにほとんどお年寄りはいなくて、ビジネスマンの会社帰りの人がほとんど
予約システムで受診も時間通りスムーズかと思いきや、それがなかなか
ここのドクター、まだ結構若そうな感じ
あとでネットを見てみると、ひとりひとりの診察時間がそこそこ長い
しかも無駄に長いのではなく、かなりテキパキと診察と説明
なのでいつも予約時刻から遅れ気味らしい
私の診察も鼻からのファイバースコープなんかも駆使して、「お、これですね」と
診察時間も約15分と念入り
普通の耳鼻科やったら3分程度かも
春先は花粉症の患者でもっと混雑してたんやろな
診療が終わった後のまた会計の早いこと
診察室から出てきたらすぐに精算
こりゃ、やっぱし都会のクリニックやな
会社帰りなんで夜遅くまで開業しているころ
ネットで検索しますとそりゃ出てくること
ここから選ぶのは至難の業
居酒屋選ぶのと訳が違います
いや居酒屋の方がもっと真剣に選んでるか 笑
結局、都会も都会、梅田のど真ん中のとあるビルにあるクリニックにしました
やっぱしこういう場合ホームページって決め手になりますな
ま、一度行ってみてこりゃどうも・・と思ったら変えたらええし
まさに飲みやとおんなじやん
受付も初診からネットでも予約が取れます
内科と耳鼻咽喉科がありました
恐らく耳鼻咽喉科が専門なんでしょうな
ま、ちょうどええわ
都会のビルのとあるフロア
静寂な感じかと思いきや、結構ごった返してました
さすがにほとんどお年寄りはいなくて、ビジネスマンの会社帰りの人がほとんど
予約システムで受診も時間通りスムーズかと思いきや、それがなかなか
ここのドクター、まだ結構若そうな感じ
あとでネットを見てみると、ひとりひとりの診察時間がそこそこ長い
しかも無駄に長いのではなく、かなりテキパキと診察と説明
なのでいつも予約時刻から遅れ気味らしい
私の診察も鼻からのファイバースコープなんかも駆使して、「お、これですね」と
診察時間も約15分と念入り
普通の耳鼻科やったら3分程度かも
春先は花粉症の患者でもっと混雑してたんやろな
診療が終わった後のまた会計の早いこと
診察室から出てきたらすぐに精算
こりゃ、やっぱし都会のクリニックやな
選挙の立ち合い人
テーマ:ブログ
2014/06/09 07:00
昨日の夜9時ごろ、いわゆるサザエさん症候群の真っ最中に一本の電話がありました
取り次いだ家内から市役所からとか
市役所が日曜日の夜遅くになんの電話やろ?
と、いぶかしげに用件を聞きますと7月にある選挙の立ち合い人推薦の件でした
あ~やっぱしきたか
毎回、投票に行くと立会人さんには軽く会釈をして通り過ぎますが、いつも「あ~この仕事退屈やろなぁ~」「時間がたつの遅いやろなぁ」と思ってました
たまに知り合いもいますが、この立会人、いったいどういう基準で選ばれるんかわかりませんでした
いつも行く投票所は5つの自治会が使用しているとのことで、1回の選挙があると午前、午後と各々2名、計4名の選挙立会人が必要のこと
5つの自治会なんで選挙の立会人が当たる可能性は80%と高率
ま、あんましうれしくありませんけどね
で、今回は7月13日の県知事選挙と7月27日の長浜市会議員選挙があり、どちらもうちの自治会は当たりました
ま、この前の市長選挙が外れてましたので、絶対に当たるとは思っていましたが・・・
できれば同日選挙にしてほしかった
選挙の立ち会いは午前が6時30分集合で7場から13時30分まで、午後が13時集合で13時30分から20時まで
ひょえ~朝はやぁ~
午前の部はお昼の弁当、午後の部は夜の弁当が出るらしい
きなこちゃんやないけど、昼も夜も弁当はおんなじやろ? 気になるところ
日当は半日で5,350円らしい
で、市役所からの用件は、自治会からこの選挙立会人を推薦してほしいとのことですが、たいがいは自治会長の役目
前年の自治会長からこの件は引き継いでいましたが、しかし1ヶ月に2回はきついなぁ~
市役所の担当者曰く、自治会に3ヶ月以上住む20才以上ならどなたでもOKとのこと
誰かやってくれんやろか?
5350円と弁当付きで・・・
でもあそこの自治会長、人任せやと言われたらかなんしな
しゃーないな
取り次いだ家内から市役所からとか
市役所が日曜日の夜遅くになんの電話やろ?
と、いぶかしげに用件を聞きますと7月にある選挙の立ち合い人推薦の件でした
あ~やっぱしきたか
毎回、投票に行くと立会人さんには軽く会釈をして通り過ぎますが、いつも「あ~この仕事退屈やろなぁ~」「時間がたつの遅いやろなぁ」と思ってました
たまに知り合いもいますが、この立会人、いったいどういう基準で選ばれるんかわかりませんでした
いつも行く投票所は5つの自治会が使用しているとのことで、1回の選挙があると午前、午後と各々2名、計4名の選挙立会人が必要のこと
5つの自治会なんで選挙の立会人が当たる可能性は80%と高率
ま、あんましうれしくありませんけどね
で、今回は7月13日の県知事選挙と7月27日の長浜市会議員選挙があり、どちらもうちの自治会は当たりました
ま、この前の市長選挙が外れてましたので、絶対に当たるとは思っていましたが・・・
できれば同日選挙にしてほしかった
選挙の立ち会いは午前が6時30分集合で7場から13時30分まで、午後が13時集合で13時30分から20時まで
ひょえ~朝はやぁ~
午前の部はお昼の弁当、午後の部は夜の弁当が出るらしい
きなこちゃんやないけど、昼も夜も弁当はおんなじやろ? 気になるところ
日当は半日で5,350円らしい
で、市役所からの用件は、自治会からこの選挙立会人を推薦してほしいとのことですが、たいがいは自治会長の役目
前年の自治会長からこの件は引き継いでいましたが、しかし1ヶ月に2回はきついなぁ~
市役所の担当者曰く、自治会に3ヶ月以上住む20才以上ならどなたでもOKとのこと
誰かやってくれんやろか?
5350円と弁当付きで・・・
でもあそこの自治会長、人任せやと言われたらかなんしな
しゃーないな