朝、こたぽん
テーマ:ブログ
2010/11/03 07:20
私は毎朝、長浜駅7時35分の新快速に乗ります
駅までは徒歩7、8分なので、7時20分ごろに出発すれば間に合うのですが
たいがい7時すぎに家を出ます
「いってきまぁーす、夜、ご飯いらんしぃ~」
え、朝から道草なん?
いや、実はそうなんですよ
うちの前の家の「琥太郎(こたろう)くん」と遊んでいます
こたろうくん
「こたろうくん」はもうすぐ2歳になる男の子
生まれたときから目がパッチリ、人見知りなし
みんなに愛そうをふりまいて、うちの家族もみんな大ファンです
大の虎キチの家族に命名されたようです
通称「こたぽん」
こたぽんは毎朝7時から駐車場の端にある畑でお父さんのお手伝い
ここ最近、急に言葉を覚えて少し会話もできるようになりました
私のことも「おっちゃん」と呼んでくれます
早く「くんちゃん」と呼んでほしい・・・(笑)
コタポン
そうこうしていると、おじいちゃん、おばあちゃん、おかあさんも出てきて、こたぽんを中心に家族全員集合となります
そのご家族とたわいもない井戸端会議をしながら、こたぽんとの会話を楽しんでいます
そして、仕事に行くお父さん、おじいちゃんの車、私の順に出勤のお見送りです
「ばいばい~」
満面の笑み
気の重~い朝も、このこたぽんのおかげで心も和み、パワー、笑顔が出てきます
こうした朝の時間ってホント貴重ですね
私はあまりバタバタするのが嫌いで、どちらかというと余裕を持ちたい方
ギリギリ人生、土壇場のプレッシャーは苦手です(帰りの通勤電車は除く)
朝はその余裕をこたぽんからもらってています
夜はお酒かな
将来、こたぽんと酒を酌み交わすことでしょう(ちと早い?)
こたぽんはこの年末にはお兄ちゃんになる予定です
駅までは徒歩7、8分なので、7時20分ごろに出発すれば間に合うのですが
たいがい7時すぎに家を出ます
「いってきまぁーす、夜、ご飯いらんしぃ~」
え、朝から道草なん?
いや、実はそうなんですよ
うちの前の家の「琥太郎(こたろう)くん」と遊んでいます
こたろうくん
「こたろうくん」はもうすぐ2歳になる男の子
生まれたときから目がパッチリ、人見知りなし
みんなに愛そうをふりまいて、うちの家族もみんな大ファンです
大の虎キチの家族に命名されたようです
通称「こたぽん」
こたぽんは毎朝7時から駐車場の端にある畑でお父さんのお手伝い
ここ最近、急に言葉を覚えて少し会話もできるようになりました
私のことも「おっちゃん」と呼んでくれます
早く「くんちゃん」と呼んでほしい・・・(笑)
コタポン
そうこうしていると、おじいちゃん、おばあちゃん、おかあさんも出てきて、こたぽんを中心に家族全員集合となります
そのご家族とたわいもない井戸端会議をしながら、こたぽんとの会話を楽しんでいます
そして、仕事に行くお父さん、おじいちゃんの車、私の順に出勤のお見送りです
「ばいばい~」
満面の笑み
気の重~い朝も、このこたぽんのおかげで心も和み、パワー、笑顔が出てきます
こうした朝の時間ってホント貴重ですね
私はあまりバタバタするのが嫌いで、どちらかというと余裕を持ちたい方
ギリギリ人生、土壇場のプレッシャーは苦手です(帰りの通勤電車は除く)
朝はその余裕をこたぽんからもらってています
夜はお酒かな
将来、こたぽんと酒を酌み交わすことでしょう(ちと早い?)
こたぽんはこの年末にはお兄ちゃんになる予定です
エソラ
テーマ:京のお店・スポット
2010/11/02 07:01
絵空事
絵には美化や誇張が加わって、実際とは違っている意から、大げさで現実にはあり得ないこと。誇張した表現。「―に過ぎない」(kotobankより)
また行ってきました、四富会館の新しいお店
新しいお店がオープンしたのではなく、私がいく初めてのお店
「エソラ」さん
四富会館の他のお店同様、エソラさんも6席のカウンターだけのお店
なんかプログのタイトルのような名前のお店ですね
入った時はお客さんは誰もいらっしゃいませんでした
ついさっきまで2人ずれの女性が座っていたとか・・
「あ~さっきすれちごうたゆうこりんさんよりすこし年上の初老、年配、年ゴロの・・」
ん~残念、惜しいとは全く思わず(失礼) まあ、ひとりでいいや
マスターと話をしながら飲むことに
カウンターには手づくりのおばんざいの鉢が並んでます
メニューはこの四富会館では珍しくかなり豊富
がっつり食える釜めしなんかもあります
メニューは毎日マスターが手書き
マスターは26歳、ひぇ~私の約半分かい
オープンしてまだ3ヶ月半だそうです
その前までは先斗町のお店で働いていたとか
26歳の若いマスター
トレードマークはマスターの友人がデザインしてくれた雲
マスターの人柄をあらわしているそうです
本当にまじめで人のよさそうな、誠実そうなマスターです
メニューにないもんも何でもつくりますよぉ~
ビール1本、焼酎1杯、つき出し、おばんざい1品で1,300円でした
お、安い~また行こうっと
どなたかご一緒しませんか??
四富会館全店制覇に向けて、まだまだ開拓しなければ・・・
現在、13店中4店目、まだ先は長いのぉ~
ブログネタに困れば新しい店行ってきます
ネタに困らなくても行ってきます
絵には美化や誇張が加わって、実際とは違っている意から、大げさで現実にはあり得ないこと。誇張した表現。「―に過ぎない」(kotobankより)
また行ってきました、四富会館の新しいお店
新しいお店がオープンしたのではなく、私がいく初めてのお店
「エソラ」さん
四富会館の他のお店同様、エソラさんも6席のカウンターだけのお店
なんかプログのタイトルのような名前のお店ですね
入った時はお客さんは誰もいらっしゃいませんでした
ついさっきまで2人ずれの女性が座っていたとか・・
「あ~さっきすれちごうたゆうこりんさんよりすこし年上の初老、年配、年ゴロの・・」
ん~残念、惜しいとは全く思わず(失礼) まあ、ひとりでいいや
マスターと話をしながら飲むことに
カウンターには手づくりのおばんざいの鉢が並んでます
メニューはこの四富会館では珍しくかなり豊富
がっつり食える釜めしなんかもあります
メニューは毎日マスターが手書き
マスターは26歳、ひぇ~私の約半分かい
オープンしてまだ3ヶ月半だそうです
その前までは先斗町のお店で働いていたとか
26歳の若いマスター
トレードマークはマスターの友人がデザインしてくれた雲
マスターの人柄をあらわしているそうです
本当にまじめで人のよさそうな、誠実そうなマスターです
メニューにないもんも何でもつくりますよぉ~
ビール1本、焼酎1杯、つき出し、おばんざい1品で1,300円でした
お、安い~また行こうっと
どなたかご一緒しませんか??
四富会館全店制覇に向けて、まだまだ開拓しなければ・・・
現在、13店中4店目、まだ先は長いのぉ~
ブログネタに困れば新しい店行ってきます
ネタに困らなくても行ってきます
無事故・無違反
テーマ:ブログ
2010/11/01 06:56
うちの会社、最近車の事故が続いています
社用車はマイカーと違ってどうしても運転が乱雑になりがちです
とある地方の他府県の職場になるとマイカー通勤で、それを営業車として会社が借り上げているのらしいのですが、その場合はほとんど事故は起こらないとか・・
事故を起こすと、それが自責、他責の度合いにかかわらず、事故報告書を書かなければなりません
いつ、どこで、どのような状況で、事故を起こした要因、自責、他責の割合、車の損傷度合い、人身は怪我の状況、物損状況、今後の対策
けっこう面倒です
それと事故を起こした部門長は、月1度の安全衛生委員会で、その報告書に基づき説明をしなければなりません
要は罰ゲームのようにして、事故を防ごうとということが目的です
運が悪い部門長は毎月のように出席して報告しています
また、起こした当人は自動車教習所での安全運転講習を受講しなければなりません
私は幸いにもマイカーも会社の車でもまだ事故はしたことはありません
違反の方は若いころは営業車で何度かやってましたけど、まだその時は会社への報告も講習会の受講の義務はありませんでした
頭を悩まして総務部でなにかよい対策は無いものか
かかった免責分を個人負担させようかと、いややっぱり業務で起こした事故を個人で払わせるはどうなんやろ
いや、違反したら反則金は個人ではろてるやろ・・とか喧々諤々
で、考えたのがこの「無事故・無違反ボード」
これで無事故・無違反を継続するぞ!!
目標はまず100日
ん?
なんで0日になってるん?
いや、あの、その・・・
ボードを設置して4日目に事故
振り出しに戻ってまた本日、違反をおこしたとか
まだ設置して1ヶ月です
あきまへんね
社用車はマイカーと違ってどうしても運転が乱雑になりがちです
とある地方の他府県の職場になるとマイカー通勤で、それを営業車として会社が借り上げているのらしいのですが、その場合はほとんど事故は起こらないとか・・
事故を起こすと、それが自責、他責の度合いにかかわらず、事故報告書を書かなければなりません
いつ、どこで、どのような状況で、事故を起こした要因、自責、他責の割合、車の損傷度合い、人身は怪我の状況、物損状況、今後の対策
けっこう面倒です
それと事故を起こした部門長は、月1度の安全衛生委員会で、その報告書に基づき説明をしなければなりません
要は罰ゲームのようにして、事故を防ごうとということが目的です
運が悪い部門長は毎月のように出席して報告しています
また、起こした当人は自動車教習所での安全運転講習を受講しなければなりません
私は幸いにもマイカーも会社の車でもまだ事故はしたことはありません
違反の方は若いころは営業車で何度かやってましたけど、まだその時は会社への報告も講習会の受講の義務はありませんでした
頭を悩まして総務部でなにかよい対策は無いものか
かかった免責分を個人負担させようかと、いややっぱり業務で起こした事故を個人で払わせるはどうなんやろ
いや、違反したら反則金は個人ではろてるやろ・・とか喧々諤々
で、考えたのがこの「無事故・無違反ボード」
これで無事故・無違反を継続するぞ!!
目標はまず100日
ん?
なんで0日になってるん?
いや、あの、その・・・
ボードを設置して4日目に事故
振り出しに戻ってまた本日、違反をおこしたとか
まだ設置して1ヶ月です
あきまへんね