<前    1  |  2  |  3    次>    

さらりぃーまん昼食事情

テーマ:京のお店・スポット
オフィスのある烏丸三条は昼食には事欠かない程度の店があります
以前、京都の南の竹田のオフィスの時は往生しました
まわりには歩いて行ける店はなし、コンビニもなし・・・ってことで社用車で乗り合わせて行ってました

まだ30代のころは、みなさんランチはコーヒーをつけて1,000円だったのが、今はそんな余裕は無いようで昼食時間になると、この時間立ち並ぶ檄安弁当屋にみんな直行
500円なんて超高級な方で300円を切る弁当も出現しています
もちろん、堅実派、ヘルシー派は愛妻弁当と水筒持参していますが

この弁当屋屋、以前は移動店舗風のワゴンで販売していましたが、警察の取り締まりを受けて余儀なく撤去
なんでも道路交通法第77条第1項第3号・第119条第1項第12号の4「3月以下の懲役又は5万円以下の罰金に処する。」
とのことです
ただ商魂たくましい弁当屋は、駅のホームで懐かしい弁当売りで対抗しています ガンバレ!!


私はというと、とんでもなく忙しい時以外は、数人での外食派です
数人で行くのですが、誰もリーダーシップを発揮せず、みんな「どこ行く?」と聞いてきます
私も正直どこでもいいのですが、面倒なのでエレベーターで降りる間に行き先を決め、「今日はここ」と指示役

レギュラー4店でローテーション回して、たまにのんびりしたい時のホテルランチ、とにかく早くできる蕎麦屋、沖縄気分を味わえる沖縄料理の店等を谷間にいれます
もちろん、新らしい店も開拓していきますが、たいがい1回限りが多いですね
なんか落ち着かないんですよ


この日はローテーションの谷間で徒歩1分弱のホテルでのんびりゆったりと日替わりランチ

昼食
牛肉野菜炒め、エビマメ、カボチャ、ホウレンソウ、ご飯(軽目)、お漬物、味噌汁、ロールケーキ、580kcal

フリードリンク     中庭
嬉しいフリードリンクがついて、中庭を眺められて880円也


外食のメリットは第一に情報交換ができコミュニケーションがはかれる、リフレッシュできる、たまに美人に会える、超たまに1000円と10000円を間違えてお釣りをもらえる

その反対に外食はカロリーが高い、栄養が偏る、コストが高いというデメリットがあります
コストはそれだけのサービスを受けているので諦めます
メニューは、たいがい焼き魚か煮魚、野菜もんが中心で、単品のお惣菜のついた定食、ご飯はいつも少な目
夜のアルコールのカロリーにとっておくわけです

日替わりでいろんなものが食べられていいのですが、全く同じメンバーで行くので会話が固定化しつつあります
もう、一緒に行く人の娘さんの旦那さんの趣味や最近の体調まで知っています

最近、この「さらりぃ~まんの日々」ブログネタを外食時に拾えるメリットもがわかり、たまには抜け駆けして若い女性を誘おうかなぁ・・ん?うちにいたかなぁ??

またコストかかるなぁ
油甚さんこれも「ネタ消費」なん?


Let It Be ♪

テーマ:ブログ
うちの会社、朝、就業時間5分前に日本中のほぼ全部の職場で「Let It Be」のミージックが流れています
Let It Be・・・ご存じのとおりビートルズの名曲です

なんとこの曲に合わせて、みんなで体操すのですよ
私はもう25年以上やっているので何の違和感も感じませんが、派遣、契約社員の人たちは最初はびっくりするそうです
仮にも外資系の会社が朝からみんなで体操??
朝から体操がありますなんて、入社案内には書いてなかったぞ!!

マネージャーによってはほぼ強制させているところがあるみたいですが、職務規定上は就業時間前なので、体操するもしないも本人の自由です

まさに「Let It Be」の意味のごとく「あるがままに」



そして課や部単位で朝礼をするには体操の後はタイミングはいいようです
通勤電車で考えることもありますが、最近よくこの約3ちょっとの体操の間に朝礼で何を話そうかを考えます
まさに毎日「ブログネタ切れ」状態です

朝礼の是非はいろいろとあるようですね
私は賛成派です
いくらメールで連絡しても、今日のミーティングのスケジュールとか忘れてるし(私も含め・・)
営業なら商談が決まった場合の報告と拍手でのモチベーションアップ
メンバーの健康管理の面でも気を配れます(二日酔いの私がみんなの健康管理??)


過去いろんな朝礼を試してみました
出先にいるときはオープンスペースでみんなでコーヒーを飲みながら「朝会」と称して
リラックスしながらしょうもない話をしながら、みんなのエンジンをお互いにかけていきます

ある時は、商談が決まるごとにクラッカーくじを引かせて、お子さんや奥さんの喜びそうな景品を渡したり・・・

なんとか盛り上げようと必死に考えましたね
営業って他の職種には比べ物にならないくらいモチベーションに影響させられますしね

まあ、自己満足でメンバーのモチベーション下げていたかもしれませんけど・・笑


「Let It Be」 直訳すれば「それをあるようにしてください」やて

ブログ始めたことでも話しょうかなぁ~










痛金電車

テーマ:ブログ
高校は自転車、大学は下宿から徒歩または単車ということで通学していましたので、社会人になってから初めて電車で通勤ということになりました

長浜周辺はマイカー通勤が多いと思いますが、弊社では原則的にマイカー通勤はNGです
安全面よりも駐車するスペースがないというか、駐車料金がべらぼうに高いということです
京都の中心部では平気で月額3~4万しますし・・・

今は長浜から米原まで在来線で行って、そこから新幹線でひゅーんと京都まで・・・そして烏丸御池まで地下鉄に乗ります
新幹線通勤は距離と時間の条件で会社が認めてくれています

所要時間はドアtoドアで1時間+αでしょうか
このαは何かと申しますと、米原での在来線と新幹線の待ち時間です
毎回、ダイヤ改正でかなり左右されます


朝、会社へ行く場合はそんなにハプニングもないのですが、帰りは語りつくせないぐらいあります

新幹線で気がついたら岐阜羽島、名古屋まではよくあります
で、たいがい寝過ごす場合は新幹線の最終列車です(京都発22:19)

名古屋
なごぉやぁ~なごぉやぁ~

岐阜羽島の場合は大垣までタクシーで飛ばして、在来線で米原まで行き、米原からタクシー
名古屋の場合は、在来線で終電の関ヶ原まで行き、そこから長浜までタクシー


いや実はもっと乗車が遅くなるケースが多く、よく利用するのが京都駅23:57の最終在来線に乗車すれば、米原で急行きたぐにが待っていてくれます
新潟行きです
これに乗れば、米原から長浜駅まで約10分弱で連れて帰ってくれます
しかも料金も急行料金530円だけ払えばOK

急行 きたぐに
      夢の世界に行ける急行きたぐに

が、これがみなさんも経験あるかも知れませんが魔の10分なんですよねぇ
座らなければいいものを席が空いてるから座って、少しウトウト気分よく・・目を閉じてzzz

と次目を開くと大きな大阪ガスのタンクが見えたりします
長浜駅、通過してるやん!!
列車は長浜駅に停まって通過してるわけではないのですが・・・

このケースは社会人になってから正直数え切れませんわ
こうなると本来は規定上、次の停車駅の敦賀で降りないといけないのですが、何とか車掌さんの目を誤魔化して福井を目指します
福井に深夜2時過ぎに到着するのですが、実は福井駅前に「こたん」という朝までやっている居酒屋があり、そこで2時間弱過ごします
大将とも顔なじみ

そうすると福井4時発に帰りの急行きたぐにが無事早朝長浜まで連れて帰ってくれるわけです
もしくは次の日ウィークデーならそのまま京都へ早朝出社
居酒屋代も含めたらいくらやろ・・・

って・・・懲りてませんねぇ
ほんまに痛金電車ですわ


追伸
もっととんでもないケースも経験しているんですが、それはまた・・










































憂鬱な必需品

テーマ:ブログ
三連休も終わり、世のサラリーマンは本日から仕事再開
朝、家から会社に通勤する方の携帯品は百人百様だと思いますが、うちの会社では下記の2つは必須です


必需品

①社員証(ICカード)
②会社から貸与された携帯電話



もちろんこれ以外に財布、個人用携帯、ハンカチ等の私物も持っていきます

ほとんどの人はかばんに入れての通勤しているのですが、私は以前はかばんを持つ習慣がなかったため、2点ともネククストライプで首からぶら下げてます
カバンを持って行く今でも、これらはガバンに入れずにすべて身につけていきます

朝起きて通勤の前、何が憂鬱かというとネクタイを締める時とこの2点を首にぶら下げる時です
「あ~ぁ、また一日が始まる」と・・・めざましTVの占いコーナーを見ながらいそいそと着替えます
そして、最後にこの社員証と携帯電話で重い心にまた重さがずっしりと・・・


最近、どこの会社もICチップが埋め込まれた社員証、身分証明証をぶら下げている人が多いですね
そんなもん会社に置いておけばと思われるかもしれませんが、これがないとうちはオフィスへの出入りはできないんですよ
入るだけではなく、出る時も「ピッ」とかざしています
お昼に行くときも「ピッ」、トイレに行くときも「ピッ」
朝始業前のラッシュ時はあちこちで「ピッ」「ピッ」「ピッ」「ピッ」「ピッ」と・・・

何でこんなことになっているかというと、そう個人情報保護法が施行されて、セキュリティが厳しくなったからなんです。原則的に社外の人はオフィス内の立ち入りは禁止です
これで一番被害を被っているのは保険のおばちゃんとヤクルトレディかなぁ・・・

私はまだ経験ないのですが、この2つを無くしたらセキュリティ事故として始末書もん



みなさんは憂鬱な必需品ってありますか?
まさか旦那さんとか・・・えっ誰や? 必需じゃないって・・















ホームグラウンド

テーマ:京のお店・スポット
みなさんのホームグラウンドはどこですか?
ま、まさか自宅とか言う方いらっしゃいますか!!おうち
戦う場であることは間違いありませんが

一般には野球やサッカーで、そのチームが本拠地としている球場のことですが、他の意味で慣れ親しんでいて十分に活躍できる場所とも言います

昨日、オフィスのある三条通のブログを書きましたが、毎晩の誘惑の代表的なお店、つまり私のホームグラウンドが綴ainomachiです
オフィスから歩いて5分で、三条通りより一本北の姉小路通と御池通の間にあります

綴この暖簾をくぐれば・・・ビール

6時過ぎからカウンター7席に常連さんが夜な夜な集まってきます
会計事務所の事務、郵便局員、弁護士、大学教授、製薬会社の営業マン、長期休職者、中国からの怪しい一時帰国者(?)、祇園のママさん・・・
というように職種は様々で、素性がよくわからない方もいらっしゃいます

カウンターの奥には気のいいマスターと女将さんがいて、温かく迎えてくれます
そんな方々とこのカウンターで出会い、どうでもいい話をして、ビールをちょこっと飲んで帰ります


サラリーマンはどうしても会社のメンバーと飲みに行くことが多いです
私も数年前まで会社の同僚と行ってましたが、結局最初から最後まで仕事の話(愚痴)になってしまいます
TVドラマなんかで出てくるこういう一人で飲める店にあこがれて探していましたが、ようやく見つかりました
ここはとりあえず一日の仕事をリセットさせてくれる私のホームグラウンドです


カウンターの他にも掘りごたつの座敷とテーブルがあり、会社のメンバーで行ったり、お客様の接待にも使える店です
高校の京都でのミニ同窓会でも使うわせていただいているお店です
是非、京都にお越しの節はお立ち寄りください

一人でもグループでも気軽に立ち寄れて楽しく過ごせますよぉ




あ、ちなみにアウェーにも毎日ちゃんと帰りますし







<前    1  |  2  |  3    次>    

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2010/09      >>
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 1 2

ブログランキング

総合ランキング
3位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
3位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

2015年もよろしくお願いします

くん

2010年9月からブログを始めました
大阪まで通勤するさらりぃーまんです
最近は会社より地元に軸足を移しつつあり、同窓会、同級会、オフ会、同朋会、自治会に足を突っ込んでいます

お気に入りブログ

最近のトラックバック