1  |  2  |  3    次>    

焼き肉の日

テーマ:ブログ
日が変わってしまいましたが、
8月29日、焼き肉の日ということで、
仕事仲間と八幡まで焼き肉を食べにいってきました。

用意してくれたのは、これだけ食べられるだろうかとの、肉・肉・肉

さらに、牛指、ハツ指、などの量

9人のテーブルに何キロの肉が並んだのでしょうか?

ともかく食べることに一生懸命で、写真を忘れてました。

ビールと焼き肉、明日からの英気を養ってきました。

しばらく体重計には乗らないでおこうと思っております。

ご長寿

テーマ:ブログ
最近、ご長寿?の記事をたくさん見ます。
なんでと思いながら、突然思いました。

たまたま、うちに明治初期の戸籍が仏壇の中にありました。

なんと、江戸時代の生まれの方も。

調べてみますと、明治五年戸籍(壬申戸籍)の控えだそうです。

4代前のご先祖さんで、
長浜町絵図や翁山神事録などを書かれたメモ魔のお名前がありました。

今のところ長浜市からの連絡がありませんので、
現存されてはいないようです。

でも、そんなご先祖が、御生存ならと思ってしまいます。

追伸
今から、今日NHKで放映でした文楽の妹背山婦庭訓の三段目、館の段・妹山背山の段を見ます。

J21淡海子ども議会

テーマ:チビどものこと
チビねえが、J21淡海子ども議会議員として、
県議会議事場で質問・提言をしました。

10子ども議会

内容は「カワウの被害について」です。

どうなることかと心配しましたが、
堂々と琵琶湖環境部長さんに質問・提言できました。

BBCの夕方5時過ぎのニュースでは、
発言している姿が映っていたそうです。
NHKの6時過ぎのニュースでは、座っている姿が映っていました。

チビ太といい、チビねえといい、忙しい姉弟です。

また、おやバカをしてしまいました。ペコペコペコペコ

地蔵盆

テーマ:ブログ
たぶん、地蔵盆が行われるだろうと、
実家のはたの地蔵堂ように
鐘の緒とお供えをつくりました。

子どもの頃は、お地蔵さんのお堂で
日がな一日過ごしていたものですが、

いまは、少子化の影響か子どもはあまり寄りついはいないようです。

毎年、鐘の緒と、お供えは持参しますが
どなたが、もりをしていただいているのか定かではないほどのご無沙汰です。

記録によれば、洪水で、うちの実家の床下に流れつかれた1寸8分のお地蔵さんを
お祭りしたとのことですが、お堂は立派で、石の御前立ちさんが主です。

戦時中の宗教統制法で、知善院に寄付されていますが、
その経緯の文書も発見しました。

また改めて、これらの文書もお供えしなければならないと思います。

私どもは、少し離れて住んでおりますが、
先祖が積んできた善行を少しでも受け継いでいかなければと思います。
合掌


紙の切れる石

テーマ:チビどものこと
夏休みの宿題というのは、
親にとっても大変なことで、
ネタ探しから始まります。

ということとで、今年は、
「紙の切れる石 -黒曜石-」
となりました。

といいながらも、石を割るのは親の仕事。

ガラス質の石を割って、石刃をつくってやりました。
あとは、自分でやってね。

1  |  2  |  3    次>    

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2010/08      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
53位 / 1569人中 up
ジャンルランキング
34位 / 816人中 up
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

杯

小右衛門

このたび13代目小右衛門を継ぐことになりました。
どうぞよろしくお願いします。

このブログの読者

参加コミュニティ一覧