さて、これからライブです
テーマ:ブログ
2008/12/26 17:12
和会 岡田ファミリーの次男 岡田和宏さん主催のライブです。
いつも、満員になります。
今日は寒くて天気も悪いけど
川崎やは熱くなりそう!
ただ、残念ながらチケットは売りキレです。
すいません。(ポスターを貼った時点で売り切れました)
行きたいと思われた方、次回をお楽しみに!
![P1](../../resources/member/000/316/0014004/grldx6yr.jpg)
いつも、満員になります。
今日は寒くて天気も悪いけど
川崎やは熱くなりそう!
ただ、残念ながらチケットは売りキレです。
すいません。(ポスターを貼った時点で売り切れました)
行きたいと思われた方、次回をお楽しみに!
![P1](../../resources/member/000/316/0014004/grldx6yr.jpg)
川崎や 機材その4
テーマ:ブログ
2008/12/26 13:41
さて、なじみの薄い機材で
イコライザーがあります。
川崎やのイメージはアナログ的で、どちらかといえば「真空管」を使ったような機材が
似合いますが、
PAは対極のデジタルを使っています。
![iko](../../resources/member/000/316/0013996/syw52vGa.jpg)
銀色で4段ほどあるのがイコライザーです。
PHONIC I7600は1地上にあるイコライザーで
![foi](../../resources/member/000/316/0013998/N5pRpRLq.jpg)
これの優れている点は
今どんな音が出ているのか見ることが出来る
アナライザーに瞬時な変えられる点です。
あとの機材は
ALESIS DEQ230 が3台あります。
![ale](../../resources/member/000/316/0013999/i9PSd8X3.jpg)
スピーカーの特性がみんな違いますから
これで癖がないように合わしていきます。
貸し出し用のイコライザーは
FURMAN RR231
![fo](../../resources/member/000/316/0014000/z9KhExNJ.gif)
アナログです
ちょっと前までメインで使っていました
あと、
BEHRINGER FBQ1502があります
安物ですが使いやすいです
次回はアンプです
イコライザーがあります。
川崎やのイメージはアナログ的で、どちらかといえば「真空管」を使ったような機材が
似合いますが、
PAは対極のデジタルを使っています。
![iko](../../resources/member/000/316/0013996/syw52vGa.jpg)
銀色で4段ほどあるのがイコライザーです。
PHONIC I7600は1地上にあるイコライザーで
![foi](../../resources/member/000/316/0013998/N5pRpRLq.jpg)
これの優れている点は
今どんな音が出ているのか見ることが出来る
アナライザーに瞬時な変えられる点です。
あとの機材は
ALESIS DEQ230 が3台あります。
![ale](../../resources/member/000/316/0013999/i9PSd8X3.jpg)
スピーカーの特性がみんな違いますから
これで癖がないように合わしていきます。
貸し出し用のイコライザーは
FURMAN RR231
![fo](../../resources/member/000/316/0014000/z9KhExNJ.gif)
アナログです
ちょっと前までメインで使っていました
あと、
BEHRINGER FBQ1502があります
安物ですが使いやすいです
次回はアンプです