★花緒の町長浜で,ONLY ONEの花緒を作りませんか?
★畳そして竹、むしろ、網代等々お薦めできる
日本の季節にぴったりの材質のおしゃれな雪駄。
サイズも豊富(S~3L~30Cm)
★花緒は、外反母趾対策にもよく、下駄特有の刺激が骨の成長にも一役かっていま す。
::::おしゃれで粋なおはきものの店。:::::
★畳そして竹、むしろ、網代等々お薦めできる
日本の季節にぴったりの材質のおしゃれな雪駄。
サイズも豊富(S~3L~30Cm)
★花緒は、外反母趾対策にもよく、下駄特有の刺激が骨の成長にも一役かっていま す。
::::おしゃれで粋なおはきものの店。:::::
男性着物 第一礼装
テーマ:下駄・花緒などなど 店内へようこそ!
2011/05/26 10:22
男性の和装第一礼装は、紋付羽織袴のひと揃い。
紋付は黒羽二重染め紋抜き五つ紋で、下に白・薄茶・薄鼠などの羽二重の長じゅばんを着用します。
羽織は黒羽二重染め抜き五つ紋に、白絹のより返り房あるいは丸組・平組の羽織紐をつけます。
袴は仙台平などの馬乗袴(うまのりはかま)が正式とされていますが、最近の結婚式場などでは行燈袴(あんどんはかま)も用いられています。足袋は白羽二重か白のキャラコ。
履物は畳表に臼皮か白絹鼻緒の草履が正式です。
はいはい!これは過日の長浜曳山祭りでお勉強した内容です。
多分皆様は親から教わり習得されたとおもいますが・・・・
うちは、私達が「おおの」を継承してるなんて
生前より予想されてなかったことで・・・
きっとあの世で下駄やのおじさんの両親は「何やってんだい!」って思っていると思います。
はいはい!ボチボチやってますよぉん!
一応私も着付けはお勉強しましたが・・・・机上でのこと。
母も着付けの講師をしていたこともあり・・・・
でも羽織・袴なんてあんまり縁がありませんもんね!
はいはい!よってネットですべてお勉強・・(良き時代に産まれてきました。)
五つ紋の着物は何枚もある・・・これOK。
五つ紋の羽織もある・・・でも袖の裾に煙草の跡がぁ???・・・見ない事にしてもらったらこれもOK
羽織の紐・・・・・丸組は若者向き・平組は年配向き・・・だそうだ???
長じゅばんが白・薄茶・薄鼠・・・・・・・・ちょっと濃い目の色や・・・・見えんでOKにしとこ。
袴・・・・・仙台平と書いてあったでこれもOK
足袋は・・・「おおの」で売ってるから・・・たぁ~んとあるOK
履物・・・・勿論 畳表の白の皮の鼻緒はお手の物
下駄やのおばさんが挿げました。
じゃじゃじゃぁ~~~~ん ↓
足の指をきっちり鼻緒に入れない粋な履き方:関東(江戸)履き?:してます。
第一礼装の五つ紋羽織・袴の着付け仕上がり・・・と思いきや
八幡さんでの裏方の仕事中袴がほどけてきたぁ~って!報告受けました。
袴の前の紐の結び方はなんら問題ないんですが
下駄やのおじさんのぽっこり出たお腹が災いして・・・・・紐の長さが足らん!
深呼吸は禁物
おとなしゅう借りてきた猫さんでいてくれなきゃ!
と・・・・危ない橋渡ってお祭り終了(神様ありがとうございました。)
次は東京で着るためによいしょよいしょとお持ち帰えり下さい。
久々の商売のブログでした。
下駄やのおじさん・・・お店の宣伝もせんとぉ!!!!!
滋賀県 長浜 下駄や 下駄屋 下駄 鼻緒すげます 花緒すげます 鼻緒 花緒 オリジナル花緒 草履 雪駄 お祭り足袋 地下足袋 Bon Step 靴 利休下駄 鎌倉下駄 桐下駄 ヘップ スリッパ 衣料 帽子 24本骨傘
紋付は黒羽二重染め紋抜き五つ紋で、下に白・薄茶・薄鼠などの羽二重の長じゅばんを着用します。
羽織は黒羽二重染め抜き五つ紋に、白絹のより返り房あるいは丸組・平組の羽織紐をつけます。
袴は仙台平などの馬乗袴(うまのりはかま)が正式とされていますが、最近の結婚式場などでは行燈袴(あんどんはかま)も用いられています。足袋は白羽二重か白のキャラコ。
履物は畳表に臼皮か白絹鼻緒の草履が正式です。
はいはい!これは過日の長浜曳山祭りでお勉強した内容です。
多分皆様は親から教わり習得されたとおもいますが・・・・
うちは、私達が「おおの」を継承してるなんて
生前より予想されてなかったことで・・・
きっとあの世で下駄やのおじさんの両親は「何やってんだい!」って思っていると思います。
はいはい!ボチボチやってますよぉん!
一応私も着付けはお勉強しましたが・・・・机上でのこと。
母も着付けの講師をしていたこともあり・・・・
でも羽織・袴なんてあんまり縁がありませんもんね!
はいはい!よってネットですべてお勉強・・(良き時代に産まれてきました。)
五つ紋の着物は何枚もある・・・これOK。
五つ紋の羽織もある・・・でも袖の裾に煙草の跡がぁ???・・・見ない事にしてもらったらこれもOK
羽織の紐・・・・・丸組は若者向き・平組は年配向き・・・だそうだ???
長じゅばんが白・薄茶・薄鼠・・・・・・・・ちょっと濃い目の色や・・・・見えんでOKにしとこ。
袴・・・・・仙台平と書いてあったでこれもOK
足袋は・・・「おおの」で売ってるから・・・たぁ~んとあるOK
履物・・・・勿論 畳表の白の皮の鼻緒はお手の物
下駄やのおばさんが挿げました。
じゃじゃじゃぁ~~~~ん ↓
足の指をきっちり鼻緒に入れない粋な履き方:関東(江戸)履き?:してます。
第一礼装の五つ紋羽織・袴の着付け仕上がり・・・と思いきや
八幡さんでの裏方の仕事中袴がほどけてきたぁ~って!報告受けました。
袴の前の紐の結び方はなんら問題ないんですが
下駄やのおじさんのぽっこり出たお腹が災いして・・・・・紐の長さが足らん!
深呼吸は禁物
おとなしゅう借りてきた猫さんでいてくれなきゃ!
と・・・・危ない橋渡ってお祭り終了(神様ありがとうございました。)
次は東京で着るためによいしょよいしょとお持ち帰えり下さい。
久々の商売のブログでした。
下駄やのおじさん・・・お店の宣伝もせんとぉ!!!!!
滋賀県 長浜 下駄や 下駄屋 下駄 鼻緒すげます 花緒すげます 鼻緒 花緒 オリジナル花緒 草履 雪駄 お祭り足袋 地下足袋 Bon Step 靴 利休下駄 鎌倉下駄 桐下駄 ヘップ スリッパ 衣料 帽子 24本骨傘
コメント
-
2011/05/26 12:49曳山まつりでの旦那さんの袴姿
凛々しくて、格好いいなんて言ったら、失礼なくらい
厳かな装いでした。
凄く印象的でした。
関東履きが鼻緒を置くまで入れない理由ってあるんですかね
でもお似合いでした。[Res]おおの履物店2011/05/26 17:50数年前の結婚式以来の正装でございまして、雪駄もそれ以来、まだ足に馴染んでおりません?
下駄も雪駄も関東ではそのように履くのが粋な由。
下駄やのおじさん
-
2011/05/26 17:27紋付袴なんて持っておりません。和装が縁遠い年代の一人かもしれません。
しかしながら今年は気軽な和装を楽しむ文化を育もうと、浴衣企画をYEGでいた次第です。(ご協力のほどを・・・)
今年は例の下駄が大活躍しそうです。
まあ、その前に浴衣も買わんといかんのですが・・・(笑)。[Res]おおの履物店2011/05/26 17:47当面、浴衣、そして着流し、そして、長女様のお興しいれで正装はじめ、仕上げはベーダーちゃんを送りだす時・・・おろろーん。
下駄やのおじさん
-
2011/05/26 19:13下駄やのおじさんがオフ会にいらっしゃる場合は正装ですね!
いょぉ~![Res]おおの履物店2011/05/26 22:26誰か着崩れを直してくれる人があれば・・・ですが。
んーン。やっぱり対応できないなー。
着慣れておられる甚太夫さんにお願いして一節唸っていただいてもと存じますが・・・・
下駄やのおじさん
-
はるちゃん2011/05/26 20:18長浜の祭は羽織、袴でしす?なんともすごいと言うか大変ですね[Res]おおの履物店2011/05/26 22:23今回の総当番は、羽織、はかま、白緒の雪駄でした。下駄の方が楽なんですけど・・・
一人で、着崩れを直せない私にとっては、自然現象もふくめ対応が大変でした。
下駄やのおじさん