★花緒の町長浜で,ONLY ONEの花緒を作りませんか?


★畳そして竹、むしろ、網代等々お薦めできる
        日本の季節にぴったりの材質のおしゃれな雪駄。
        サイズも豊富(S~3L~30Cm)

 
★花緒は、外反母趾対策にもよく、下駄特有の刺激が骨の成長にも一役かっていま  す。


       ::::おしゃれで粋なおはきものの店。:::::





¥米原駅の駐車場事情

テーマ:困ったこと・・・
以前、くんちゃんが米原駅の駐車場のこと記事にされてまして・・・
下駄やのおばさんとっても参考になりました。

孫がラッシュ時にぐずるのを危惧しましたんで
米原駅まで車で行きました。

さてさて・・・駐車場どこに止めればいいいか????

で・・・わかった事。

今まで東口がお安く運営されてました駐車場
軒並み値上がりしてた・・・・か・ん・じ。
300円の駐車場は・・・



・駅からはるかかなた・・・・




西口は
駅に近い処から ↓
600円


500円
駅前スーパーも





パチンコやさんの隣・・道路の反対側は400円


300円の所
左折するとブル~ベリ~ままさんとこ吾一農園さんへ行く「下多良」の交差点の一角


下駄やのおばさんはこの300円のところへ止めました。
だってね12時米原発なんだけどぉ
11時11分に着いちゃって ↓
49分間何する?って。



キョロキョロしてたらチケットピア見つけて ↓




下駄やのおじさん駐車代って
100円か200円違うだけやろぉ???って言っててくれてましたが・・・

多分
下駄やのおばさん小銭貯めるのうまいと思うよ!(ウフッ!)












滋賀県 長浜 下駄や 下駄屋 下駄 鼻緒すげます 花緒すげます 鼻緒 花緒 オリジナル花緒 草履 雪駄 お祭り足袋 地下足袋 Bon Step 靴 利休下駄 鎌倉下駄 桐下駄 ヘップ スリッパ 衣料 帽子 24本骨傘 

コメント

  1. 2015/03/23 07:47
    その辺りの土地持ちさんは、がっぽりもうけやーりましたわなぁ(笑)
    2015/03/24 23:10
    塞翁が馬なんで・・・・

    幸せだといいけど・・・・

    下駄やのおじさん

  2. 2015/03/23 18:31
    私もいつも、ちょっとでもお安いところを探します。
    運動だと思えば少し位遠くても歩けちゃいます(笑)
    2015/03/24 23:11
    しっかりものですものね・・・

    下駄やのおじさん

  3. 2015/03/23 19:57
    500円の竹中駐車場は、長浜から通勤していた頃、月極めで借りてました。たしか5000円だったと思います。月極めで借りてるのに休日は時間貸しもしていたようで、月曜日の出勤時に、私が借りている区画に知らない車が置いてあったりしました。
    2015/03/24 23:14
    需要があるんなら月極よりも儲かりますもんね・・・米原事情はようわかりませんけど・・・

    下駄やのおじさん

  4. 2015/03/24 07:59
    竹中さん値上げされたんですね…5の文字だけ新しい(^^)
    400の時はお世話になりました。
    でも駅周辺に駐車場ばかりで良いのかと思います。
    2015/03/24 23:22
    とりあえず駐車場が・・・・
    いつまでも駐車場??
    長浜市内も駐車場がふえつつあるようですが・・・・

    下駄やのおじさん

  5. まま
    2015/03/24 14:45
    歩かれましたか!私は
    スーパーの1日400円に止めてますよ^^
    2015/03/24 23:26
    情報通でしょうから・・・
    忙しい方だし・・・
    ジモピー力最大限に発揮??

    下駄やのおじさん

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

HTMLページへのリンク

プロフィール

ご坊さん(大通寺)表参道・・・おおのの店です。

おおの履物店

長浜・・・・・うーん!
いやなことがあると、津軽三味線の撥をバンバンたたき・・・・気分爽快!
店内はいつも津軽三味線のBGM・・・・お蔭で三味線ファンの方ともお知り合いになれました。

ご来店下さるお客様との会話が楽しくって店を営業してます。

皆さん、足を運んでくださいね!

ホームページ

このブログの読者

参加コミュニティ一覧