★花緒の町長浜で,ONLY ONEの花緒を作りませんか?


★畳そして竹、むしろ、網代等々お薦めできる
        日本の季節にぴったりの材質のおしゃれな雪駄。
        サイズも豊富(S~3L~30Cm)

 
★花緒は、外反母趾対策にもよく、下駄特有の刺激が骨の成長にも一役かっていま  す。


       ::::おしゃれで粋なおはきものの店。:::::





外食!

テーマ:くいしんぼう
寒くなると
途端に
飲まなくなって

ちゃっちゃっと済ませて帰宅できるお食事処。


長浜駅から「おおの」の店まで
色んな処がオープンしました。


はい!
今回は「まるさ」さんです。
















最近
とみにまして
出かけた帰りの夕食が増えてます。




で・・・・
帰ったら
お湯につかり
パタァ~ンキュゥ~って
いってしまえるから~



年齢とともに
外食の機会が増えていく予感。







近くにもオープンされたお食事処あり
もっともっと出来れば楽しいなぁ!!!!





























滋賀県 長浜 下駄や 下駄屋 下駄 鼻緒すげます 花緒すげます 鼻緒 花緒 オリジナル花緒 草履 雪駄 お祭り足袋 地下足袋 Bon Step 靴 利休下駄 鎌倉下駄 桐下駄 ヘップ スリッパ 衣料 帽子 24本骨傘 

コメント

  1. 2013/12/25 07:16
    もっと気楽に一杯立ち寄れる店できたらなぁ~

    これ以上気楽にか 笑

    2013/12/25 20:45
    同じ飲むなら地元でどうぞ・・・
    数は十分あるんでは・・・・

    下駄やのおじさん 

  2. 2013/12/25 08:08
    寒くなったら暖まるために一杯呑みましょう(^^)
    2013/12/25 20:50
    日本酒が美味しくなる季節ですか・・・・
    ハメられないように気をつけて・・・・
    写真をとられなければいいんですけど・・・・

    下駄やのおじさん 


  3. 2013/12/25 08:18
    昨日も話してたんですけど
    楽だからついつい外食に
    今晩予定だけど
    私の体しだい)^o^(
    2013/12/25 20:51
    えっ、食べ過ぎて体調悪い??

    下駄やのおじさん

  4. 2013/12/25 09:43
    出かけた時は、必ず外食になってしまいます。
    いろんな店がありますが、やっぱりコスパです。
    大阪人なもんで^^;
    2013/12/25 20:55
    たいてい人はそうでしょう・・・・
    ブロガーさんは例外かもしれませんが・・・・
    家もコスパ抜きでは物事すすみません。

    下駄やのおじさん

  5. 2013/12/25 17:10
    逆に一人だったら、外食する気なくなります(^◇^;)
    2人がいいね♡
    2013/12/25 20:56
    1人だったら家で適当に食べて・・・・
    となりますねー・・・

    下駄やのおじさん

  6. 2013/12/26 00:15
    ほんとに
    あそこらへん
    知らない店たくさんできましたね
    またご紹介ください♪
    ちょっと遅い
    MerryChristmas♪
    2013/12/26 21:55
    結構入れ替わるんですよね・・・
    食べ物やさん、大変だと思います。

    下駄やのおじさん

  7. 2013/12/26 20:57
    ここ、同級生の人のお店です☆(^^)
    まだ、行けてません。
    2013/12/26 22:17
    焼肉屋さんのほうには何回か行きましたが、駅前通りのレスオランは初めてでした。

    下駄やのおじさん

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

HTMLページへのリンク

プロフィール

ご坊さん(大通寺)表参道・・・おおのの店です。

おおの履物店

長浜・・・・・うーん!
いやなことがあると、津軽三味線の撥をバンバンたたき・・・・気分爽快!
店内はいつも津軽三味線のBGM・・・・お蔭で三味線ファンの方ともお知り合いになれました。

ご来店下さるお客様との会話が楽しくって店を営業してます。

皆さん、足を運んでくださいね!

ホームページ

このブログの読者

参加コミュニティ一覧