母の鑑
テーマ:気がついたこと!
2013/04/07 07:07
筍さんの東京紀行に触発されまして・・・
見に行って参りました。
教科書では”小椅子の聖母”?がとりあげられていたと思いますが・・・受験勉強的に=ラファエロと覚えました。
ラファエロはたくさんの作品を残してますが、なんといっても聖母子像、特に,
聖母の慈愛に満ちた眼差しが印象的ですね。
聖母といえば、三十数年前に初めて英国のナショナルギャラリーへ行ったときにレオナルド・ダ・ビンチの”岩窟の聖母”に感動しました。
国立西洋美術館の常設展には印象派の絵画をはじめ有名作家の絵画彫刻が収集されており、高校生のころに京都へ松方コレクションを見に行った記憶があります。
筍さんほど忙しい日程ではございませんでしたが、自由時間の半日、桜が散ったあとの上野公園・国立西洋美術館ラファエロ展を堪能してきました。
日常とはちょっと違ったあたたかな半日でした・・・・
下駄やのおじさん
見に行って参りました。
教科書では”小椅子の聖母”?がとりあげられていたと思いますが・・・受験勉強的に=ラファエロと覚えました。
ラファエロはたくさんの作品を残してますが、なんといっても聖母子像、特に,
聖母の慈愛に満ちた眼差しが印象的ですね。
聖母といえば、三十数年前に初めて英国のナショナルギャラリーへ行ったときにレオナルド・ダ・ビンチの”岩窟の聖母”に感動しました。
国立西洋美術館の常設展には印象派の絵画をはじめ有名作家の絵画彫刻が収集されており、高校生のころに京都へ松方コレクションを見に行った記憶があります。
筍さんほど忙しい日程ではございませんでしたが、自由時間の半日、桜が散ったあとの上野公園・国立西洋美術館ラファエロ展を堪能してきました。
日常とはちょっと違ったあたたかな半日でした・・・・
下駄やのおじさん