卒寿を越えて

テーマ:気がついたこと!
一年に一度、毎年、年末に会社(今では在職していた会社ということになりますが・・)のカレンダーと手帳を持ってご挨拶に行っておりましたが、今年もカレンダーと手帳を持って一年ぶりにお訪ねしました。(前の日に会社によってカレンダーと手帳を入手して・・・)





昨年卒寿を越え、来年の三月には92歳の由です。
土佐の”いごっそう”を髣髴とさせる頑固さ?で業界をリードし、海外の取引先からも絶大な信頼を得ていた私の人生の師と仰ぐ方です。仕事を含め、君らには、しっかり勉強してもらわにゃならんと、われわれ商社の若いものは、仕事はもちろん多岐に亘ってご指導をうけました。
たとえば、英国のナショナルギャラリーにお供をして、モネの睡蓮、レオナルドダビンチの岩窟の聖母などに出会い、それ以来、海外に行けば美術館へ行くことが常となりました。

”コーヒーか、紅茶か、どっちがええか?”と聞かれて、”コーヒーを”と希望を申し上げましたら、奥様(83歳)が”コーヒーはあなたの出番よ”と仰って、恩師自ら豆をひいていただきコーヒーを入れていただきました。
ここまで生きたのだからいつ死んでもええ、二人で(奥様と)、行きたいところにいって”うめえもの”を食べるのが一番ええ、日本海の新鮮な魚がええな”とのこと。

”失礼ですが喧嘩はされませんか?”と聞きましたら”あやまるのが一番、あやまれば喧嘩はせん”とのこと。私とえらい違いです。私もこれから20年以上穏やかに生きてゆくためには”あやまる”ことを厭わなくなるのが不可欠のようです。

できるかなー????

下駄やのおじさん





姉川と高時川と田川の合流地

テーマ:困ったこと・・・

姉川と高時川と田川の合流地はどこ?って調べていたら昔話にたどりつきました。


「姉川と高時川の昔話を紹介します〕
 遠い昔、伊吹の山では、毎日毎日雨が降(ふ)り続きました。ひと月たっても、ふた月たっても雨はやみそうにもありません。とうとう、半年あまりも雨は降り続きました。伊吹山のおなかは、雨でいっぱいになってしまったのです。それでも雨はまだやみません。伊吹山のおなかは、いまにもはちきれそうになりました。
 もうこれ以上、おなかに水をためることができません。もしも、伊吹山のおなかがはちきれたらどうなることでしょう。雨水は、どうっと里のほうへ滝(たき)のように流れ出して、湖北の里は田んぼはもちろん、森や村もみるみるうちに大水に流されて、そこに住んでいる人も生きものも、一人残らずおぼれ死んでしまうことでしょう。
そのころ、伊吹の山に二人の美しい姫が住んでいました。娘たちは、なんとかして川をつくって、この雨水を通して、人びとを救(すく)いたいと思い立ちました。
 娘たちは、伊吹の山の中ほどにやって来ました。中腹は山のおなかで、大きな池でした。池の水はもうあふれるばかりになっていました。二人の姫は池のそばに立って、手を合わせて神にいのりました。そして、たちまち身をひるがえし、池に飛びこみました。と、見る間に黒い雲が池にたちこめ、娘たちの姿は竜(りゅう)となって、池のせきをきって、大きな音とともに、伊吹の山を下っていきました。竜が下っていったあとは、二筋(ふたすじ)の大きな川となって遠くびわ湖にまで達したのです。
 里の人びとは、姉さん竜の通った川を姉川、妹の竜の通った川を妹川と呼んで、今も美しい二人の姫のつくってくれたこの川を愛し親しんでいるのです。二つの川は、いつ見ても美しい流れでびわ湖に達しています。

「湖北 ながはま」 長浜青年会議所:刊 より)

・・・・小学生向きの学習教材みたい・・・・私にはピッタリ!ニコニコ(女の子)・・・・・


それで
QⅠ:この妹川が高時川なんかなぁ?

QⅡ:姉川と高時川と田川の合流地はどこなんかなぁ?
答→難波かなぁ?今はないのかなぁ?

   昔々毎年姉川と高時川の水が田川に逆流し洪水にみまわれたそうな!


 ・・・・・・今まで何度か北に向かっていく時通過してるらしいんで・・・
  ・・・・・ 今度は意識して車運転しょう!・・・・・・・・



そんでこの事を頭において次のお勉強となるわけです。

つづき!




















滋賀県 長浜市  長浜 大野 下駄や 下駄屋 下駄 鼻緒すげます 花緒すげます 鼻緒 花緒 オリジナル花緒 草履 雪駄 お祭り足袋 地下足袋 Bon Step 靴 利休下駄 鎌倉下駄 桐下駄 ヘップ スリッパ 衣料 帽子 24本骨傘 

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2010/12      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブログランキング

HTMLページへのリンク

プロフィール

ご坊さん(大通寺)表参道・・・おおのの店です。

おおの履物店

長浜・・・・・うーん!
いやなことがあると、津軽三味線の撥をバンバンたたき・・・・気分爽快!
店内はいつも津軽三味線のBGM・・・・お蔭で三味線ファンの方ともお知り合いになれました。

ご来店下さるお客様との会話が楽しくって店を営業してます。

皆さん、足を運んでくださいね!

ホームページ

このブログの読者

参加コミュニティ一覧