”おじさん”世代の常識?
テーマ:行事
2009/07/11 22:03
御坊さんの夏中法要は10日終了しました。昨日ご来店のお客様に”御坊さんにお参りですか?”とお尋ねしたところ仏光寺へお参りの由にて法要は9-11日とのことでした。
最近まで長浜教区には御坊さん、西御坊さん、仏光寺の三派が存在していることを存じませんでした。
”おじさん”(の世代)としては恥ずかしいことなのでしょうね。
昨日は、たまたま夕刻龍三さんのブログをみて第一回楽衆塾が開催され
曳山祭りについて講演が行われることを知り一般として参加しました。
地域で過ごしておれば当然既に勉強済みのことなのでしょうが、
最近地元に戻った私にとっては、大変有意義な講演会でした。
前に、ぱんやさんがブログに書いておられた行事執行についての決まりについても再認識しました。
講師のNさんは長浜祭りに関しても豊富な経験と知識をお持ちと伺っておりましたが、
今後も是非いろいろなお話をお聞かせいただければと存じます。
先日の”黒壁”についてのIさんのお話も地域のこと、
先人のご苦労を知るという意味で非常に興味深く聞かせていただきました。
18:00以降の時間帯で開催されるこの種の講演会(勉強会)につきましては、
関係のブロガーの皆様引き続き情報をアップしていただれけば幸甚です。
下駄やのおじさん
最近まで長浜教区には御坊さん、西御坊さん、仏光寺の三派が存在していることを存じませんでした。
”おじさん”(の世代)としては恥ずかしいことなのでしょうね。
昨日は、たまたま夕刻龍三さんのブログをみて第一回楽衆塾が開催され
曳山祭りについて講演が行われることを知り一般として参加しました。
地域で過ごしておれば当然既に勉強済みのことなのでしょうが、
最近地元に戻った私にとっては、大変有意義な講演会でした。
前に、ぱんやさんがブログに書いておられた行事執行についての決まりについても再認識しました。
講師のNさんは長浜祭りに関しても豊富な経験と知識をお持ちと伺っておりましたが、
今後も是非いろいろなお話をお聞かせいただければと存じます。
先日の”黒壁”についてのIさんのお話も地域のこと、
先人のご苦労を知るという意味で非常に興味深く聞かせていただきました。
18:00以降の時間帯で開催されるこの種の講演会(勉強会)につきましては、
関係のブロガーの皆様引き続き情報をアップしていただれけば幸甚です。
下駄やのおじさん