<前    1  |  2  |  3    次>    

出雲大社

テーマ:行事
二泊三日の最終日は出雲大社へ

文字は略させていただきます。
楽しく見聞を・・・・との方は こ・ち・ら を!(スミマセン!)
































































神社の礼拝は通常、二拝二拍手一拝ですが、
出雲大社は?

厳密にいえば、
・一拝・・・・・・・・・最初に一回おじぎをして
・祈念・・・・・・・・願い事を念じ
・二拝・・・・・・・・二回おじぎ
・四拍手・・・・・・四回手を打って
・一拝・・・・・・・・最後に一回おじぎ



どうだったかなぁ???
お願いごとは「健康でいられますように!オンリーですが?」
ちゃんと拝礼作法やったかなぁ???








>滋賀県 長浜 下駄や 下駄屋 下駄 鼻緒すげます 花緒すげます 鼻緒 花緒 オリジナル花緒 草履 雪駄 お祭り足袋 地下足袋 Bon Step 靴 利休下駄 鎌倉下駄 桐下駄 ヘップ スリッパ 衣料 帽子 24本骨傘 

啖呵を切る!

テーマ:津軽三味線の音色に魅せられて!
松江城探検を終え
下駄やのおじさん
「やっぱり小泉八雲記念館?へ行く」と言わはりまして・・・



下駄やのおばさん
「バックしてまで行かん!
お城眺めてるわぁ・・・!」ってベンチに。





膝の痛みを感じ始めてたこともあったんですが・・・・

実は
三味線のお稽古で「津軽三下がり」がやりたい!
コンサートで弾きたいと・・・・

啖呵切っちゃいました。


もう・・・
小泉さんどころではなく。
・・・気が気で・・・・・








その上
旅の翌日には孫家族が来るしぃ・・・



ままに言われちゃいました。
「啖呵切るタイミング今じゃないでしょう!」・・・だってぇ!


下駄やのおじさんには
「啖呵切った以上はやらないと!」と!












この9月から師匠が変わり
以前の師匠は希望の曲やらせて下さってたんで・・・・
そのノリで!
言っちゃいました。




今の師匠
いいよぉ!って模範演奏して下さいましたが???
なんか気まずい。

やっぱり会によって違うから・・・
まだ下駄やのおばさんKY状態?????












念願の唄付け(唄うかたの伴奏)も出来
頑張っているんだけど・・・




唄う方がメインで伴奏は控えないといけないから・・・
その分
今までのように
バンバン
一人で独奏出来なくって
曲弾きが出来なくなって

バンバン叩きたいのに叩けなくって
フラストレーションたまってます。












・・・・文句言ってないで!・・・・・
・・・・9ページ・それなりにスラスラ弾けるようにやっとかないとね!・・・・・・

やらなきゃ
下駄やのおばさんが・・・すたる!











松江城をバックに
紅葉の下で
ICレコーダーの師匠の津軽三下がりを聴く!

なかなか乙なものでした。












滋賀県 長浜 下駄や 下駄屋 下駄 鼻緒すげます 花緒すげます 鼻緒 花緒 オリジナル花緒 草履 雪駄 お祭り足袋 地下足袋 Bon Step 靴 利休下駄 鎌倉下駄 桐下駄 ヘップ スリッパ 衣料 帽子 24本骨傘 

堀川めぐり

テーマ:行事
さてさて
船場に向かう途中に









この様な船に乗って
松江城のお堀を船頭さんのいなせなガイドで一周
約50分です。










この辺りは築城(1611年)と同時に造られ、今もそのままの姿を残しています。






















堀川には16の橋がかかっていて
その内4つは、
橋げたが低く舟の屋根を下げて通ります。

頭をぶつけたくなければ
前屈しないといけません。



































江戸時代の姿のまま残ってる武家屋敷の長屋門を眺めつつ、
その時代から生き残っているという老松の並木の枝ぶりの下を小舟で。

小泉八雲旧居もこの辺りに


電柱がないのでこれらのロケーション時代劇にも登場するそうです。

























ふと頭上を見上げると紅葉の走りの季節でした。














本日のご乗船有難うございました。

1200円で3か所の船着き場から何度乗ってもOKで・・・
・・・・これは魅力でしたね!・・・・
・・・・船頭ガイドさんも皆さんカラーがあって内容も豊富!・・・・



松江に行かれたら是非とも堀川めぐりをご堪能くだされ!・・・・・

松江観光娘より!






滋賀県 長浜 下駄や 下駄屋 下駄 鼻緒すげます 花緒すげます 鼻緒 花緒 オリジナル花緒 草履 雪駄 お祭り足袋 地下足袋 Bon Step 靴 利休下駄 鎌倉下駄 桐下駄 ヘップ スリッパ 衣料 帽子 24本骨傘 

松江城

テーマ:行事
コブログの記事で知って
偶然にも
あぶらちゃんと同じ日に松江城へ!





別名・千鳥城
外観は四重なんだけど
中は五階。






松江城の石垣はごぼう積みとも、
あるいは野面積(のずらずみ)と呼ばれる工法ですが 、
400年を経て、なお寸分の揺るぎも見つからないと


大津には、石垣の築成に優れた技能を持った達人がいたそうで
この松江城の石垣もてがけたそうです。

これら船頭さんの受け売りです。

その石垣に時々こんな刻印がしてありまして・・・




何んでしたか定かでないらしいです。













江戸時代に造られた天守まで登りましたよ!


入口は





両手で手すりを握りしめ
こんな階段を










エンコラさぁ!
やっこらさぁと!
























これら桐で出来ていて
階段を引き上げるのに軽く
他の城では見られない特殊なものであるらしいと。

これも船頭さんの受け売り!です。




途中の展示ものには目もくれず





ただただ階段を登ることのみを
・・・・・・敵方の戦士になった想いで・・・!













宍道湖が見渡せる眺望もまた格別でした。















後日船頭さんのこと書きますね!







滋賀県 長浜 下駄や 下駄屋 下駄 鼻緒すげます 花緒すげます 鼻緒 花緒 オリジナル花緒 草履 雪駄 お祭り足袋 地下足袋 Bon Step 靴 利休下駄 鎌倉下駄 桐下駄 ヘップ スリッパ 衣料 帽子 24本骨傘 

赤!

テーマ:下駄・花緒などなど 店内へようこそ!

和裁の振袖・訪問着等は勿論
洋裁に至っては
紳士物の背広まで縫っておられたお義母さん

きっと
娘の着物に仕立てようと買い置きされてたんだと思います。






生地のみならず
反物も残されてます。








三越とか大丸の表示が
1500円が安かったのか高かったのか???
とんと着物には興味のない下駄やのおばさん

下駄やのおばさんには門外漢





何かに利用しないと
と。




下駄やのおばさんもおかめちゃんのように
「のれん」に挑戦しました。


ミシンが長浜に置いてないので
取り敢えず三反東京へ送って







縫い始めて
ちょっとショック???
布地の裏が白。



うぅ~ん?????
汚れ目が見えるなぁ?????




反物の長さも充分あるから
寒さ対策も兼ね
リバ~シブルにしよう!

ってことでじゃじゃじゃあ~~~~~~ん!



お店に奥ノ院の目隠しにかけてあります。















まっかっかぁ~の赤!
下駄やのおじさん情熱の心で
お商売に励んでね!








滋賀県 長浜 下駄や 下駄屋 下駄 鼻緒すげます 花緒すげます 鼻緒 花緒 オリジナル花緒 草履 雪駄 お祭り足袋 地下足袋 Bon Step 靴 利休下駄 鎌倉下駄 桐下駄 ヘップ スリッパ 衣料 帽子 24本骨傘 

コブログさくさく!!!!

テーマ:気がついたこと!
コブログ
さくさく
気持ちいいです。


有難うございます。
プロクルーさん!




下駄やのおばさんも体重減に努めれば
快適かもね!!!!




当日券3000円・前売り券2500円

テーマ:津軽三味線の音色に魅せられて!
津軽三味線演奏会のチケットです。

削除



コンサート代金をPayして聴きに来て下さるなんて!


それは
もう
最高の演奏でなくっちゃ!




プロで活躍してる同門の若者達に負けないよう頑張ろう!





エィエィ~ヤァ~!






































滋賀県 長浜 下駄や 下駄屋 下駄 鼻緒すげます 花緒すげます 鼻緒 花緒 オリジナル花緒 草履 雪駄 お祭り足袋 地下足袋 Bon Step 靴 利休下駄 鎌倉下駄 桐下駄 ヘップ スリッパ 衣料 帽子 24本骨傘 

「さぎの湯 竹葉さん」

テーマ:行事
にほんぶろぐ村でおかめちゃんにポイントをクリックしてた下駄やのおじさん

競い合ってる女将さんはどこのどなたぁ???って覗いたら

さぎの湯の「竹葉」さん


足立美術館の隣のお宿とわかり

山陰の旅の日程に組み入れられました。



その女将さんが この方 ↓









おかめちゃんとも女将さん仲間でお知り合いらしく
とっても楽しそう。






源泉たれながしの露天風呂
写真がUP出来ないのが残念です。





お料理も美味しくって
お刺身も新鮮
もぉ~お腹いっぱい





ご主人様もお優しくって
とってもアットホームなお宿でした。
















滋賀県 長浜 下駄や 下駄屋 下駄 鼻緒すげます 花緒すげます 鼻緒 花緒 オリジナル花緒 草履 雪駄 お祭り足袋 地下足袋 Bon Step 靴 利休下駄 鎌倉下駄 桐下駄 ヘップ スリッパ 衣料 帽子 24本骨傘 

足立美術館

テーマ:行事
まず下駄やのおじさんのアテンド先は
足立美術館






山陰地方への出張先
外人さんのアテンドで
訪れたことがあったそうです。






立派な手入れがいきとどいた庭園




































しばし、日々の喧騒を忘れさせてくれ
借景の景色を堪能しました。



絵画においては
横山大観の作風を見
魯山人の焼き物を
みのりちゃんのもいい勝負するね!と

別世界を楽しみました。






写真がもっとあるんですが
コブログさんお腹一杯のようで

これ位で・・・・・今日の記事とします。








滋賀県 長浜 下駄や 下駄屋 下駄 鼻緒すげます 花緒すげます 鼻緒 花緒 オリジナル花緒 草履 雪駄 お祭り足袋 地下足袋 Bon Step 靴 利休下駄 鎌倉下駄 桐下駄 ヘップ スリッパ 衣料 帽子 24本骨傘 

毎日更新中・・・が???

テーマ:下駄・花緒などなど 店内へようこそ!

[おおののホームページ]に
コブログ毎日更新中と!



遠方からのお客様が覗いて下さった時に
安心して頂けると思っての考えから・・・・・。

また
なんかの拍子でさぼってしまう下駄やのおばさん・・・な・ん・で!





ホームページに決意表明(オオゲサ?)し記事UPしてきましたが・・・・・。


昨日はサボる???

いえいえ
もぉ
ほんまにぃ
記事UP出来ませんでした。


時間は作るものと言われてますが

物理的にも
ネット環境も
・・・・・・・
・・・・・・
あきませんでした。






さぁ・・・
また
ぼちぼちといきましょう!










滋賀県 長浜 下駄や 下駄屋 下駄 鼻緒すげます 花緒すげます 鼻緒 花緒 オリジナル花緒 草履 雪駄 お祭り足袋 地下足袋 Bon Step 靴 利休下駄 鎌倉下駄 桐下駄 ヘップ スリッパ 衣料 帽子 24本骨傘 
<前    1  |  2  |  3    次>    

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2013/11      >>
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログランキング

HTMLページへのリンク

プロフィール

ご坊さん(大通寺)表参道・・・おおのの店です。

おおの履物店

長浜・・・・・うーん!
いやなことがあると、津軽三味線の撥をバンバンたたき・・・・気分爽快!
店内はいつも津軽三味線のBGM・・・・お蔭で三味線ファンの方ともお知り合いになれました。

ご来店下さるお客様との会話が楽しくって店を営業してます。

皆さん、足を運んでくださいね!

ホームページ

このブログの読者

参加コミュニティ一覧