ワイルドだろ~!・・・・・・・・・・・・・・
テーマ:ブログ
2012/06/29 18:18
昨日、今日と低気圧も離れ、
身体が軽いので、久々の
更新で~す。
とはいうものの、外へ撮影にとまでは
行けないので、居間からワイルドに!
本当は、新幹線にでも載って、
ビュ~ンと何処かへ行きたいけど、
ワイルドカピちゃん、もっと
ダイナミックにと、新幹線の屋根上に
しかもどうせ乗るならと↓
![](../../resources/member/000/780/0128170/91xeHHCf.jpg)
居間から縁へとぶっ飛ばし、
グリーンカーテンのジャングルへ来て見ると、
こんな巨大なゴーヤがもう↓
![](../../resources/member/000/780/0128174/vKPxbNKx.jpg)
よく育ったもんだ!
ワイルドカピちゃんのゴーヤ↓
![](../../resources/member/000/780/0128171/xdyIsNhF.jpg)
どんなもんだい!、エッヘン!
流石、ゴーヤまでワイルドだろ~!
THE END !
一本勝ち!
テーマ:ブログ
2012/06/23 02:40
やっぱり僕は強いぜ!
焼いて勝ったぞ~!
後は、フォトでね。
これだけ波立っていた↓
![](../../resources/member/000/780/0127336/Eodak58g.jpg)
![](../../resources/member/000/780/0127335/QXPdWAxO.jpg)
気持ちだったんだけど、
今は、↓
![](../../resources/member/000/780/0127067/kYDum26u.jpg)
![](../../resources/member/000/780/0127066/E2DzY6sg.jpg)
だぜ~!
家の、この子達↓
![](../../resources/member/000/780/0127338/Jaq5Qn8p.jpg)
![](../../resources/member/000/780/0127337/JlkjKtg3.jpg)
![](../../resources/member/000/780/0127339/oEUYNhcZ.jpg)
が、待っていてくれてるんだもん、
負ける筈ないよな!
THE END !
充電・・・・・・・・・・・・・・
テーマ:ブログ
2012/06/18 21:57
今、ちょっと考える事があって、
暫く、お休みします。
僕の拙いフォトを、
楽しみにしていてくれた方々
御免なさいね。
今日のフォトはラストとして、見て下さい↓
![](../../resources/member/000/780/0127011/MvD1KBVo.jpg)
早苗田↓
![](../../resources/member/000/780/0127009/S493oRFd.jpg)
こんな鴨君達にも↓
![](../../resources/member/000/780/0127012/4bKPP5xn.jpg)
さようなら・・・・・。
今の僕の気持ちで、撮った
フォトで、共感得られる筈がない
ですよね~!
自分の、一生かけても、
守らなければいけない事に、
今、必死になってます。
馬鹿コメは入れていきますよ~!
休止か 中止か、停止かは、
判りませんけどね~。
THE END !
気侭?、落ち着き無くって・・・・・・・・・・
テーマ:ブログ
2012/06/17 22:36
父の日、祝ってくれました。
色々としてくれるんだもの、
素直に喜んでます
![ニコニコ(男の子)](../../resources/emoji/002/em.gif)
大好きな、京都の、キル・フェボン
の洋梨のタルト↓
![](../../resources/member/000/780/0126899/1xCKBN1k.jpg)
ヤッパリ、美味しいね~!
夕方へ向って、琵琶湖の煌きも
見たくなって↓
![](../../resources/member/000/780/0126894/NDbYWXCA.jpg)
を見た後、ついつい足を伸ばしたら↓
![](../../resources/member/000/780/0126895/nn2G24Ft.jpg)
何時も、優しいよね~。
鴨ママちゃんから、突っ込み
入れられそうな所からも↓
![](../../resources/member/000/780/0126904/53vkesEJ.jpg)
![](../../resources/member/000/780/0126900/DxSD5dsR.jpg)
堪能して、自宅へ戻る道すがらの
田に煌く太陽↓
![](../../resources/member/000/780/0126896/7LSeIAHt.jpg)
これは、↓
![](../../resources/member/000/780/0126897/KgNGfAMf.jpg)
色に、圧倒され、ギョエ~~~!
でした。
色んな姿の自然に酔いつつ
今日は、
THE END !
山水も・・・・・・・・・・・。
テーマ:ブログ
2012/06/16 22:11
梅雨に入ったって、素敵なところが、
目一杯だよね、僕達が住んでいる所ってさ。
だってね~、今日のような雨空だって、
こんなに↓
![](../../resources/member/000/780/0126784/sVHm1kQr.jpg)
美しいでしょ~。
周りは、山水画の世界じゃない?↓
![](../../resources/member/000/780/0126783/wNRCQbXv.jpg)
![](../../resources/member/000/780/0126780/zaZnyDik.jpg)
![](../../resources/member/000/780/0126781/csHfrkmH.jpg)
小さな水面にも、偶にでいいから
目を向けてあげてね↓
![](../../resources/member/000/780/0126785/6hgG2ENd.jpg)
これからの時期の主役だけど、
こんな可憐な色の、紫陽花↓
![](../../resources/member/000/780/0126786/tMs6Tu9d.jpg)
に、恋心まで、抱きそうに
なってしまいつつ、
THE END !
ん?ホタル?・・・・・・・・・・・・・・
テーマ:ブログ
2012/06/15 22:52
昨日の動きが激しすぎて、
今日は控えめにって思って、
いつもの所巡りの出だし↓
![](../../resources/member/000/780/0126583/0vyOX1pm.jpg)
で、ゆっくりとなんて、
思っていたんだけど、ついつい
動いている内に、↓
![](../../resources/member/000/780/0126584/RyApRq2s.jpg)
まで来ちゃって、新隧道の先には↓
![](../../resources/member/000/780/0126585/my9ZR976.jpg)
小鮎釣っている人も・・・。
さて、帰ろうと思ったんだけど、
まだ、何処かへ行ける時間。
車を進ませている内に、須賀谷まで
来てますやん!↓
![](../../resources/member/000/780/0126586/HqWpoDuk.jpg)
![](../../resources/member/000/780/0126587/bL3zPRoW.jpg)
山越えで、西池の方へ行った後、
久し振りに、こちら↓
![](../../resources/member/000/780/0126588/Sq2qa7Y9.jpg)
の方へ向かいました。
伊吹や、西浅井の方は、
時々、フォトをアップさせて
貰ってるんだけど、好きで、
よく行く所なのに
アップした事なかったな、なんて
思って撮って来ました。
高山の在所を過ぎると、
道路際には↓
![](../../resources/member/000/780/0126589/X1bR8x0h.jpg)
なんて綺麗な並木が・・・・・・
道路の突き当たりには↓
![](../../resources/member/000/780/0126597/cSqz6XSS.jpg)
ここ、子供が小さい時よく行きました。
金糞岳の方向への林道は、今↓
![](../../resources/member/000/780/0126598/92LYJmAi.jpg)
なので、登っていけませんね。
この、キャンプ場と高山との間に↓
![](../../resources/member/000/780/0126590/i17JUdw3.jpg)
![](../../resources/member/000/780/0126595/dX9gto3o.jpg)
がある事を知っている人って、
どれくらいなんだろう?
まだまだ、近くの事でも、
知らない事って、多いですよね。
郷土を愛し続けたいです。
キャンプ場の前で、Uターンした時に
優しく揺れながら見送ってくれた、
「ホタルブクロ」↓
![](../../resources/member/000/780/0126600/68m8d6zc.jpg)
![](../../resources/member/000/780/0126599/YzrMcaco.jpg)
の可憐な姿に酔いつつ、
今日は、
THE END !
〇末でも、食〇でもないけれど・・・・・・・・・
テーマ:ブログ
2012/06/14 22:04
油の付くお方の、お母様とは一歳年下の
母が乗り気になったもので、
行って来ました↓
![](../../resources/member/000/780/0126424/yb6JLniU.jpg)
園内は、こちらに羅列↓
![](../../resources/member/000/780/0126418/1J1zeXpV.jpg)
![](../../resources/member/000/780/0126423/DGxQ8CHo.jpg)
![](../../resources/member/000/780/0126420/Fj1sJ5DT.jpg)
![](../../resources/member/000/780/0126422/0ZMa3fG4.jpg)
![](../../resources/member/000/780/0126419/gQjZGYlu.jpg)
![](../../resources/member/000/780/0126421/3XhmoB9O.jpg)
杖が必要な僕には、追いつけないパワ~!
ありがたい事です。
希望により、こちらへも↓
![](../../resources/member/000/780/0126425/7GkQElkl.jpg)
立ち寄って来ました。
僕達の、母世代の女性のパワーが
今の日本を支えていてくれたんだと、
感謝とともに・・・・・・・・・・・
家へ、戻ってきたとたんに、
「あ~しんどかった!」も、
愛嬌の内でしょう。
今日は、終戦前年に四十代で
亡くなった、その母の母
の祥月命日でした。
先程、お勤めをさせて戴きました。
THE END !
又々、ゴメンなさい・・・・・・・・・・・・・
テーマ:ブログ
2012/06/14 18:55
朝の天気予報で、一日好天気だと・・・。
そこで、気晴らしをと、婆ちゃん(87歳)に、
声を掛けたら、今日は気分が良かったのか
乗る気満々だったから、
即、早朝出発で、新旭や堅田まで
足を伸ばして、先ほど戻って来ました。
コメは見て行ったんだけど
Reコメ、又、遅れてます。
ごめんなさい。
![ペコペコ](../../resources/emoji/099/em.gif)
あら!・・・・・・・・・・・・・・・
テーマ:ブログ
2012/06/13 19:32
御免なさいね、連日の
言いたい放題。
これをアップしてから、夕食済ませて
Reコメも入れますので、許してね
![ペコペコ](../../resources/emoji/099/em.gif)
最近、全くアップしてなかったな~。
夕食のお料理。
昨夕のこれで、ごめんなさい↓
![](../../resources/member/000/780/0126345/xiHRrFyl.jpg)
デザートの蕨もち↓
![](../../resources/member/000/780/0126346/9GS821ET.jpg)
のきな粉には、シナモンを
増量してます。
今の時間帯、主夫はバタバタと、
忙しい時間帯なもので・・・・・
雑なオジンの、戯言でした。
とりあえず、
END !
今日の収穫・・・・・・・・・・・・・・
テーマ:ブログ
2012/06/12 23:08
さいかち浜に、行ったらね
こんな、いい物が・・・↓
![](../../resources/member/000/780/0126276/hlZyQv6B.jpg)
ありがとう、使わせて貰いました。
こんな、浜が見たいがために↓
![](../../resources/member/000/780/0126275/nMwpJQ4L.jpg)
今日は、これだけしか収穫が
ありませんでした↓
![](../../resources/member/000/780/0126271/d27kx162.jpg)
雨が激しくなって、歩く事が
つらくなって来たもので、
今日は、いつものように。
持ち帰らず、ここ↓
![](../../resources/member/000/780/0126272/dcGR7CLH.jpg)
![](../../resources/member/000/780/0126273/fXnTMIlZ.jpg)
へ置いておきました。
行政に携わって居られる方が
居られれば、申し訳ありませんが
回収しておいてくださいね。
お願いします。
THE END !