1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

ちょっと新人戦

テーマ:ソフトテニス

昨日 A中学校で新人戦が行われました クローバー

小学校の後半は 思うような成績を残すことが出来なかった あたりめちゃん スマイル(女の子)

『 中学校の新人戦優勝目指してがんばろうね 』 と 励まして頑張ってきました

今回のペアーはジュニアからのお友達ですが ペアーを組むのは初めて

背の高いのほほ~んとした 女の子らしい ホワリンちゃん

今回あたりめちゃんは 何と 第一シード。。。

余計に プレッシャーがかかります 汗(女の子)

が いざ試合が始まってみると 最初の3試合は どれも 3-0 で勝利 クラッカー1

最初に乱打があるのですが 中学から始められた初心者の方が多く 続きません

サーブを打てば 返って来ない感じの試合で ベスト8が決まりました

その次の試合は ジュニアの最後の方でペアーを組んでいた 前衛だったラブちゃん

今回は 後衛で出場です

当たりたくなった

さっきまで全然試合らしい試合が出来ていなかったので 動けていません

あっさり先に 2セット取られてしまいました

でも ここからが快進撃

3セット目 このセットを取られたら負けです

が 前衛を狙って打ったボールが打ち勝ち

そこからトントンッと 取り返し ファイナルへ

ファイナルも 7-0 と 見事決勝へ進むことが出来ました

コートの外に出てきたあたりめちゃんに

『 先に2セッ取られて 負けちゃうかと思った~でぇ~ 今日はお茶づけかと思ったわ~ 』 と 言うと

あたりめちゃん

『 何でよ! 』 と ちっとも負ける訳ないと思っていた様です

そうこうしてると 雨が。。。

そして本降りに。。。雨

一時中断です

でも ここのコート オムニコートで すっごい降ったのに 出来ちゃうんですねぇ~

羨ましいです。 

で 決勝戦

これまたジュニア卒のペアー

一度負けたことのある経験がある後衛なので 胃が痛かったです

でも さっきまでの試合の勢いがなく あたりめちゃん達に萎縮しちゃったのか

あっさり 3-0 で 見事 優勝することが出来ました

最後の試合は 良いボールが走ってました

卓球で言うネッチン

打ったボールがネットにすれて相手のコートに入る

絶対取れません

それが2回も続けてありました

もう 運も見方してくれた感じです

長かった

辛かった

そんな時期があっただけに すごくすごく嬉しいです

我が家のお祝い事で 紅白饅頭配らんなん級です

私の嬉しさ度は これから先一年間の嬉しいが団体ツアー組んでやって来た感じの嬉しさです

前日 部活がないので 『 コート取ったんやけど 』 と 言うと

練習に付き合ってくれた友がいます

結果を知って 『 おめでと~~~う 』 と 言ってくれる友もいます

おやじさんも わざわざ電話して来てくださり 『 よかったね 』 と 言ってもらいました

みんなのおかげです

やったぁ~ クラッカー2クラッカー2クラッカー2

新人戦 優勝やでぇ~ アップアップアップアップアップ

ちょっと黄色☆

テーマ:ソフトテニス

ガリボ君のテニスのウエアーは Lマークの赤いポロシャツでしたが

あたりめちゃんのテニスのウエアーは。。。。。

Yマークの 黄色のポロシャツになりました~

写真を撮ろうと並べていたら まるがやってきました

『 はいはい。 撮ったから どいてちょ~ 』

キレイな 濃いレモン色なんだけど 薄く写るなぁ~。。。

下は黒の短パン

結局ガリボ君達は 1枚キリのウエアーでした

続けて試合の時は 洗濯が大変でした

負担を少なくと言う事で ポロシャツなんでしょうが

私個人的には ガラガラの派手なウエアーが好きです

これを言うと 周りのママ友は一人を除いて 『 え=====っ 』 と 言われちゃいます  

まぁ何はともあれ このウエアーで新人戦から戦う事になるんですね

黄色は勝負の色かっ

でも 黄色と黒は 危険人物の色じゃないかっ

ちょっと結果

テーマ:ソフトテニス

え~っと 今回は 先月の末にあった 夏季総体のお話

一日目が 団体戦

いつもは 『 車で送って 』 と言うガリボ君 今回は 『 皆と自転車で行く 』 と言う

なんやなんや まとまってきたんかっ と 嬉しく朝早く送り出す 

シードの場所にいるらしく ちょっと遅くから始まります

で 余裕こいて行ったら 団体戦最初のペアーは試合が終わっていた

前回までは 使ってもらったり 使ってもらえなかったりのガリボ君でしたが

今回の団体戦は最後の3番手で使ってもらうらみたいで 

会場から 『 試合始まってるで 』 と 連絡をもらって急いで駆けつけました

2試合目でおやじさんの所の長男君達ペアーが試合されていて 見事勝利

最初のペアーが負けちゃったので 1 - 1

ガリボ君達の試合で決まります

『 あ~ 腹が痛いわ 』

今回ペアーを組んだ子は 右に左にロブで振りまわすタイプの小柄だけれど足の速いstrong君

あんまり動いてボールを取りに行かないガリボ君には ここぞで決めれるいいペアーだと思う

が 残念な事に その日のstrong君もう少しが 長いボールが多かった。。。。。。。

もう少し確実にガリボ君が決められていたら。。。。。。。

結果 ファイナルでしたが 負けてしまいました

最後に使ってもらって出られたのに 残念でした

そして 二日目 個人戦

この日は 早く行かないと 終わったらそれで終わり 見逃さないように出かけました

二回戦で初戦です

試合前のランダでも 同じ様な感じの相手ペアー

ペアーのstrong君 この日はコートの中に打つ球打つ球 入ってるねぇ~

今回 久しぶりに手帳に 結果を書きながら見ました

①  × 〇 〇 〇 × 〇     ④ - 2

『 うわぁ~ 取ったでぇ~ うぉ~~~~ 』 と 喜んでいると

チラッ と 隣の女子中学生が。。。。

『 きゃぁ~~~ん ごめんねぇ~ あははははは~ 』 と 1セット終わって盛り上がる

あっ 一人でじゃなくて 主人とドームの二階からよ

一番奥のコートの 赤黒の 写真真ん中の上の所に映ってるのが ガリボ君~

②  × 〇 〇 × × 〇 〇 〇     ⑤ - 3

『 ぎゃ======っ 先に2セット 取ったでぇ=== 』 

と 双眼鏡で一喜一憂する怪しい二人でしたが

③  × 〇 × 〇 × ×     2 - ④

取られちゃいまして

『 あちゃ=====っ 取られたでぇ~ クソ====っ 』 と 

『 次やでぇ~ 先行こ~~~~~っ 』 と 離れた所から激を飛ばします

が またしても

④  × 〇 × 〇 × ×      2 - ④

『 何してるんじゃ~~~~ 先に2セット取っといたのにぃ~ 2セット取り返されてすやんっっっっ 』

と 鼻の穴全快で 応援です

⑤  × × 〇 〇 〇 × × 〇 〇 〇   ⑥ - 4

『 きゃほほほぉおおおお~~~~い 後 1セットじゃあ~りませんかっ 』 と

主人とニコニコドキドキで 試合は続きます

が しか~~~~~~し

⑥  × × × 〇 〇 ×    2  -  ④ 

『 何してるんじゃ======== !!!!! 取られてもてぇ===== !!!!! 』 

と ファイナルに 突入です

この頃には 隣にいた女子中学生も 違う場所に移動。。。

あはは ごめんよ 不審者状態でしたでしょうか

そして 最後のセット

F  × × × 〇 × × × ×      1 - ⑦ 

『 激 チ====================ン 』 

と ガリボ君の中学のテニスは終わりました

はぁ 応援疲れたわ

最期の方は高校で練習もさせてもらっていた様です

途中でやめずにやってきた事を 褒めてあげたいです

そして これからは 受験勉強まっしぐらとなるのですが

遊んでばっかりです

『 こらぁ~ ボケェ~ クソガリボ======!!!!!!

 ちょっとは 勉強せんかーーーーーーーい!!!!! アホんだらぁ~ 』 

 ↑  あっ これ パヴァーヌさん風に読んでねっ 大笑    

以上 報告ブログでした

ちょっと夏季総体

テーマ:ソフトテニス

昨日今日と 子供達中体連の夏季総体 走る

昨日は団体戦

今日は個人戦

昨日ガリボ君は 団体メンバーだったけど 一度も使ってもらわずに終わった

対照的にあたりめちゃんは 1年なのに団体メンバーに選んでもらって

どんどん使ってもらって 試合に出ていた

3年生ペアー相手に ファイナル負けだったり

他の中学の ジュニアでの先輩に当たったりと 勝てないけれどそれなりに頑張っていた

今日はその先輩に 『 あたりめちゃん伸びてるやんっ 打ってきゃんたでびっくりした 』 と 言って貰った

『 ついでに身長も伸びてるね 』 と

けど 今日の個人戦は 初戦でまたまた3年生ペアーにファイナルで負けちゃいました エーン(女の子)

こんな事なら 先輩に出てもらった方が良かったではないかと 申し訳ない

今日 だめだめだったあたりめちゃんとは対照的に今度はガリボ君

何と!!!!!!!!!

小学生からやってきて 過去最高の好成績

ブロック4位で 県大会に出場決定です クラッカー2

今日は 亡きじいちゃんの命日

朝 子供達に 『 じいちゃんに行ってきますの鈴 鳴らして行って 』 と 鈴を鳴らして出かけてもらった

その為か 最高の ご褒美です

ジュニアの時から 観られるのが嫌いなガリボ君

ミスしたりして観ていられなくなると その場から遠ざかる私。。。

草の隙間から 気配で観戦

予想に反して 勝ち進むガリボ君建ち

準決勝ではおやじさんのお子さんの所と当たりました

勿論負けでしたが アッカンベー(男の子)

良い思い出になりました

今回BEST4に3本も 我が中学が入っているんです

なので 最期は 赤いウエアーいっぱい グッド

めっちゃ一生懸命じゃないけど

ずぅ~っと続けてきゃんて よかった と 思う一日でした

閉会式で 賞状を貰う ガリボ君

こんな大事な時に デジカメ持って行ってたのに カード忘れた私です

でも 試合中 あかんのやけど笑顔でプレーしてた

かっこいいボレーもあった

その光景は 私の心の中のデジカメに収めました デジカメ

来週 県大会です

団体戦 個人戦共に 中学最後の夏を 活躍して欲しいと思います

 

ちょっと覗きに

テーマ:ソフトテニス

あたりめちゃん 中学でも テニス部に入り 毎日練習をしています スマイル(女の子)

昨日は 上位4組が試合に行かれるとの事

あたりめちゃん達は 別の中学校で練習試合

新しい自転車で ラケットケースを背負い ヘルメットを被って出かけます バイク

でも ヘルメットが大きいのか パカパカして視界が狭まり乗りにくそう・・・

見ていて 危なっかしい。。。

今回ジュニア卒があたりめちゃんを含めて 5人

昨日は それぞれ先輩方と組んで 中学初試合

前日に 『 がんばろうね 』 と 声をかけてもらったらしい

しかも 3年の先輩

で 主人と二人で 見に行ってきました サングラス メガネ

隙間から 覗く覗く。。。

怪しい二人です

勿論 私達二人以外は 誰も見に来ている人などなく

だんだん 見難いので移動移動。。。

ズームやけど 『 あれがあたりめちゃんやねぇ~ 』 と見える位置へ。

一人小さいのがよく分かります。

中学に入り お揃いで黒のバイザーを購入した様です

で それを 数日前から被っては鏡で確認

部活説明会でも 先生がおっしゃてました 本

「 集合をかけると 髪の毛を気にしながら集まる

  普段練習で帽子を被らないのに試合では被り 少し残した前髪が命

  試合で負けてどんだけ泣いていても お弁当の時間になると めっちゃ楽しそうなランチタイム 」

2年の先輩 半分は同じ帽子の被り方だった

 

女子の球は ドライブがかかっているのか 伸びてきます

立つ位置がおかしい

ラケットの面もおかしい 

まったくなっていないフォームを見て

『 後ろに行って 叫びたいわっ 』 と 二人でブーブー言って帰ってきました

そして 疲れて帰って来たあたりめちゃんに

『 見に来てたやろぉ===! 』 と プンプン(女の子) 

バレていた様です

怪しい親ですが

次回はもっと 分からないように こっそり 覗きに行くつもりです

 

ちょっと最後の団体戦

テーマ:ソフトテニス

昨日は あたりめちゃん ジュニア最後の団体戦に参加するべく

京都に行ってきました~ 車

京滋バイパス 始めて走りました 

いつ乗っても ETCのバーが開くのが遅く あたりそうで ドキドキします 汗(女の子)

お天気も雨ではなく ( 午後から風が出てきたけど。。。 ) お天気で

外での 久しぶりの試合でした クローバー

 

今回 6年4人 5年2人 での 1チームでエントリー

ですが 前日から一人熱の為 急遽エントリーしてくれていた子の妹ちゃんが参加してくれる事になり

子供達でペアーを決めて 試合をしました

最初は 亀岡

3つとも勝ち クラッカー2

続いて 宇治A

Aと付いてるだけで 強そうやんっ

でもでも 1番手 ペアーもしてた事のある キューティーちゃん

右に左に よぉ~く走れていて 快勝~

見てて 心が晴れ晴れしました

3番手のあたりめちゃんも 勝ってくれて

予想だにしなかった 2-1で 勝ち

リーグ突破できました 初日の出2

勿論 あたりめちゃんに 『 お母さん 声でかいっ 』 と 言われましたが

久しぶりやし。。。

最後やし。。。

もう会う事もないだろう人達やし。。。

と ハッスルさせてもらいました ラブラブ(女の子)

きっと ビデオ撮影されてた ネット裏の試合にも声が入っている事でしょう

気にしない気にしない ヘッドフォン

私だけじゃありません

子供達だって

こんなんがある スポーツ公園

『 遊具が壊れるでぇ~ 』 と 言うのも聞かず プンプン(女の子)

『 さっきこれして勝ったからこれで遊んで待つ~ 』 と 子供達 ニコニコ(女の子)ニコニコ(女の子)ニコニコ(女の子)ニコニコ(女の子)ニコニコ(女の子)ニコニコ(女の子)ハート2

リーグを出た後は 京都の城陽

戦いたかったけど 3番手でエントリー

1番手 2番手と 負けちゃったので 終了でした

でも 参加チームが少ない事もあり

リーグを出たので

何と 3位 の賞をいただいてきました クラッカー2

  帰る前に 遊んできました

もうすぐ 中学生なのに。。。

最後に 楽しい思い出が出来て 参加してよかったです

残すところ 卒業試合だけとなりましたが

まだまだ がんばれる

まだまだ がんばれっ ニコニコ(女の子)

 

 

ちょっと初打ち

テーマ:ソフトテニス

4日の日 伊香体育館で 2,3,4日と行われている 初打ち練習会に参加してきました 羽子板

今頃4日の記事です。。。

去年は ガリボ君が中学校からお誘いに手紙を貰ってきていたので 

ついでにあたりめちゃんも連れていっちゃえ~で 一緒に参加させてもらっちゃいましたが

今年は おやじさんからお話を聞いて あたりめちゃんと ペアーのラブちゃんを誘って

一緒に参加させてもらってきました ニコニコ(女の子)

二階から観戦する所があるんですが

寒いのなんのって。。。 病気(女の子)

で 入り口近くにある 事務所みたいなところに避難

この中は ストーブが付いていて暖かく 椅子もある

そしてTVも。。。 パソコン

『 コンコン 』 と 恐る恐る入ると 中はあったかぁ~い アップ

で 椅子に座らせてもらって 足や手を温めさせてもらった

でも 誰もいないのに TVが付いている。。。 汗(女の子)

『 誰もいないのにTVつけっぱなしやんっ 』 と 思った プンプン(女の子)

そして

『 いや...もし今 誰かが入ってきたら ストーブにあたりながら椅子に座ってTV勝手に見てる

どっかのおばやんやんなぁ。。。 わたしって。。。 』 とも思った パニック(女の子)

なので TVを消して 温まらせてもらった

そして これ サングラス

『 自動保温機 』 ひらめいた

ストーブの熱風が当たるように針金でジュースが保温されている

くくくっ ナイス!グッド

と あたりめちゃん本年の初打ちを一生懸命がんばっている時に

母は ぬくぬくした所におりました

今年も いっぱいがんばろうねぇ~ コマ

ちょっとピィア~ノ

テーマ:ソフトテニス

日曜日 あたりめちゃん ピアノのグレードテストでした スマイル(女の子)

毎週木曜日がピアノなんですが 音符

このテストに向けて

先生 『 土曜日来れる 』 『 水曜日来てね 』 『 最後にもう一回土曜日来てよ 』 と 

補習か・・・と言う位 練習を観てもらった

弾けてないのか? と いうくらい練習に行き 汗(女の子)

いざ 当日

順番を待って 数人が並んでテストのある部屋に入室し

弾き終った子から出てくる

会場に着いて暫くして呼ばれる

暗い通路で並んで待つあたりめちゃん

弾き終って出てきた同じ年頃の女の子

お母さんの顔見るなり

『 間違っちゃった え~~~~ん 』 と 泣き出した エーン(女の子)

あんれまっ 目

いっぱい練習したのに 緊張したんやなぁ~ と こっちまでもが かわいそうになった

そんな中 あたりめちゃん達 入室した

こっそり覗いた メガネ

見えないんだけど この隙間からチロッと覗いた メガネ

待ってる椅子に並んで座ってた

もう少し待っていると 聞きなれた曲

またまた隙間から覗くと あたりめちゃんの座る姿が見えない

『 これを弾いてるのがあたりめちゃんやな 』 と 思った ビックリマーク

今さっきの子より 音も大きいしはっきり弾けてるやん

と 聞いてると 

2曲目の途中 止まった。。。

えっ。パニック(女の子)

止まったか。

で また 始まった。。。

 

出てきたのは やっぱり あたりめちゃん

『 1曲目上手やったね 2曲目は~。。。 』 と 言うと

『 うん。 間違った! 』 とサラリと言われた

『 でも 1曲目めっちゃ大きな音がして弾けてたねぇ~ 』 と 言うと

『 1曲目も最後の方 失敗した 』 と アッカンベー(女の子)

あっけらかんと 答えた。。。 

なんとも 度胸の座ったというか

どうでもいいというか。。。 汗(女の子)

ちょっとは さっきの女の子みたいに 『 悔しがれ 』 と 思いながら

会場を後にした

25小節ぐらいの短いフレーズを 2曲弾く

私なら 緊張して失敗するね

でも あたりめちゃんは 『 そんなん 緊張せん 』 と 言う

あやつの神経は図太い事が判明

まぁ わかってたけどね

果たして 受かっているか 落ちているか

私は神経をすり減らして待つとします

ちょっと練習試合

テーマ:ソフトテニス

日曜日 浅井町のB&Gで 練習試合がありました

10月の近畿大会出場を賭けた試合で 出場権を得る事が出来ず

あたりめちゃんの小学校での 公式戦はすべて終了してしまいました

忘れもしない 去年の10月18日の試合から 

試合が終わるたびに 涙していたのが 今回は 笑顔でいます

なので 久しぶりに ソフトテニスブログです

長かった。。。

試合が終わっても 笑顔でいれる自分になるまで ほんとに 長かった。。。

 

『 もう一度 強化に参加させてあげたい 』 と その思いで走ってきたこの数年

今から思えば プレッシャーを 与え続けていただけなのかなぁ~

来る日も来る日もテニステニス。。。

だけど 思う様な結果が出ず

頑張る練習をやめた

そしてぼちぼち歩き出した

でも ぼちぼちの練習も出来なくなった

月日がたち

そしてまた練習を 再開した

今までは ダブル後衛だったのを 雁行陣に変えて

あたりめちゃんは 前に落とされるボールが苦手

前に走れんもんが 後ろ全部走れるはずもなく

一からのスタート

大変だった。。。

でも 今は 何とか形になってきた

そして 日曜日の試合は 団体戦での試合と個人戦あわせて 5試合したけど

5連勝

良い感じに動けていた

 

今まで一緒にいっぱい練習してきたキューティーちゃんに出会えたから全国に行けた

そして今は前衛で一緒に頑張っているラブちゃんがいてくれるから今も頑張れる

 

そして一緒に練習してもらえる仲間がいるから今がある

 

そう思える様になった

 

あたりめちゃん 小学校での公式戦が終わって

『 あぁ~あ 私の青春終わってもた 』 と 呟いた

何を言う

これからやでぇ~

もう小学校が終ってもた じゃなく

まだ小学校が終わっただけ なのだぁあああああああ! 

これからも 頑張りマッシュ ニコニコ(女の子)

 

 

  

ちょっと暑いよね

テーマ:ソフトテニス

昨日も 今日も ガリボ君 市民コートで 部活です ニコニコ(男の子)

昨日は 2リットルの水筒に スポーツドリンク1本持って行きましたが

帰ってきて 『 お茶 足りんっ 』 と 言います エーン(男の子)

そうやわなぁ~ ダウン

暑いもんなぁ~ 晴れ

自動販売機に限り 買ってもいい事にしてくれたらいいのに。。。

コンビにも近くにある

買い食いになるからと

禁止なので

たくさん持っていかないと なりません

昨日は お友達にお茶 もらったんだって

いや、お友達の分が なくなるやん。。。

学校の部活の時は お茶がなくなると 水道水飲んでるらしい

意外と おいしんだって コーヒー

そして みんなも 飲んでるらしい。。。

若いから お腹 大丈夫なのか!

そんなに おいしいなら 今度飲んでこよう。。。 サングラス

 

なので 本日は 4、5リットル持たせました

よしっ グッド

で もう一つ 『 みんな ひんやりスプレー持って来てやんすで 欲しい 』 と 言います 

そういえば 去年 北極圏ゲルを 買ったなぁ~ と 今日は それを持って部活に行きましたが

DEPOで 主人が 買ってきてくれました

お値段なんと¥298

これで 夏の部活を乗り越えてくれっ ウインク(男の子)

 

 

1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/06      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
25位 / 1568人中 up
ジャンルランキング
19位 / 816人中 up
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

オレンジあみです

オレンジあみ

主人は湖北長浜で建築板金店をやってます

私は主婦・母・事務員
たま~に現場の助っ人・・







参加コミュニティ一覧