ちょっとデコおせち
今年ももう後 数時間。。。
掃除や何やらしてたら 前回ブログアップしてから 5日。。。 
今日になっちゃいましたぁ~
先日 ここへ 

で これを

それから お酒も。。。 
甘酒にも初チャレンジ 
焼いて砂糖醤油でよばれております 

あたりめちゃんの好きな するめも買えた
おせちも出来た 

いや、詰めただけやけど。。。
でも

今年は 来年の干支の にんじんうさぎが潜んでおります 
そう デコデコおせち 
本年も 一年間 ブログを読んでいただき
ありがとうございました
どうぞ みなさん
良いお年を~ 
ちょっとあみDO
今日は いい天気 
いつまた雪が降るかわからない
なので 本日は 網戸洗い

すると 主人も大掃除を 手伝ってくれました
カーマで買った 洗浄機を使おうと言うのです
が 蛇口に付けたらちゃんと付いてなくて
自分のズボンを洗ってました 

蛇口に装着するのに30分ぐらいかかって ようやく完了
その後は いい感じで ジュバ======

玄関の大掃除 完了です 
なので 明日は 大雪ですよ 
ちょっとメリクリ
楽市のペットショップで かわいいワンちゃんに出会いました 
飼い主さんに 『 撮らせて下さ~い 』 と 飼い主さんと一緒にパシャリ 

かわいいね 
 
『 君もケーキ食べたかい。。。 』 
で 今日が終われば お正月一色モードに突入ですね 
コンビにでも この様に

チロルのおかがみさんやぁ~ん 
 
ちゃんと みかん いやいや オレンジが乗ってます 
今年ももう後 ちょっと。。。
大掃除がんばろぉ~ 
ちょっとサンタさんっ
最近頭が痛くて ブログをさぼってましたが 
今日は元気もりもり~ 
今日は クリスマス イブ 
あたりめちゃんに 聞きます
『 サンタさんって居るって思ってる? 』 と
すると
『 サンタはいないけど サンタに変装してるのはいる 』 と
ぷぷぷっ
もう 分かっちゃってるのねぇ~
寂しいねぇ~
『 なりきってるのも いるなぁ~ 』 
『 あちゃぁ~ 主人のことやんっ 』 と なので
今年から クリスマス プレゼントは ありませんよぉ~
でも ケーキは作ろうね~ 
材料を買ってきて いってみよぉ~
あたりめちゃんと一緒に 作ります 

『 そのまま上に 上げたらあかんよ 』 と 言ったすぐ後から

上げてますやんっ と ぎゃ= ぎゃ=と 作ります 

毎年のように ハカリに乗っけて デコレーション 
サンタノリノリケーキの出来上がり~

今年は サンタいちごも 上手く出来ました~ 
で 飾り用のいちごちゃん

みんなの 顔を 書きました
上から 主人 私
あたりめちゃん ガリボ君
う~ん いちごを選んだあたりめちゃん
あんたのいちご 一番大きいね 
ちょっと両力
あたりめちゃんが 『 ファイル買ってきて 』 と言うので
仕方なく 100均へ。。。 
またまた 店何をうろうろ 
そして 今日は これをGET
さいばし

いま流行のシリコン素材で お豆さんとか つかみやすいらしい 
この頭の先が なんとなぁ~

こんなんになってるんやでぇ~ 
これ

こうやって ぐさっ と刺せたり

こうやって すくえる

つかむ
混ぜる
刺す
味付け
ほほぉ~う
そして これが一番肝心

くくくっ
このスプーン計量も出来る

まぁ 何口でもわたくしのお口に運べばいいので 味見の計量は
心配なし 
ちょっと書けへぇ~ん
仕事をする時など よく使う ボールペン
でも 沢山もらって 放りっぱなしになってるボールペンは
いざ使おうと思うと 書けない事が多い 
今日も 書こうと思い 手に取ったボールペン 書けへん 

チッ と 思い 思い出した
そう言えば いつだったか この様に 書けないボールペンを 書いてて
『 もぉ~~~~ 』 と 唸っていた時 
ガリボ君が 『 書けるようになる 裏技あるんやで 』 と ボールペンを持って 外へ 
確か この様に。。。

自転車の後輪に ボールペン ひっかけて
止めてある自転車に乗り おもいっきりこいでた 
そして 部屋に戻り 書いたら 書けた事があった 
暫くして また書けなくなったけど
なので やってみた
でも 昼間に おばちゃんが 止めてある自転車にのって 血相変えてこいでたら
『 いよいよあそこの奥さんも 頭にきたらしい。。。 』 と 思われては まずいので 
手で 勢いよく回しましたが 書けませんでした
やっぱり 自転車に乗ってせんとあかんのかなぁ~
そういえば あの時
一回書けた後 書けなくなって 今度はあたりめちゃんが 『 やりたい 』 と しに行ってくれた
で ガリボ君と 見に行ったら
二人で 大爆笑 

だって お兄ちゃんのは大きいから乗れず
自分の自転車の車輪に一生懸命つけようとしてたんだもん
そう あたりめちゃんの 自転車は このタイプのスタンド

どうやっても 回らんよ 車輪。。。
どっこいしょってやる スタンドでないと。。。
おかしかったぁ~
と 思い出し笑をしてる場合じゃない
どうやったら 書けなくなったボールペン 書ける?
皆は どうしてる?
諦めて 捨ててる 
ちょっとこれって。。。
先日 カインズ横のゲーセンで 電卓をGETしてもらいました 
夏に 家の電卓壊れて 新しいの買ったんですが
主人と 私の同時に 電卓が使いたい時様に もう一つ
欲しかったのよねぇ~ 
主人が電卓使って まじめな顔してる時は 
わたくしめは 携帯で計算しておりました
そして まじめそうじゃない時は 『 電卓 貸して! 』 と この様な感じ。。。

『 電卓 欲しいなぁ~ 』 と 言ったら ちょびっとつぎ込んでGETしてくれました 
ええの買えたかも。。。 は禁句です 
これ ONE PIECE × パンソンワークス のコラボ
ビビちゃんのパージョンです
どうせなら じぇに関係やし ナミがよかった。。。 と ちょっぴり思う私でしたが

カルー。。。 かわいい。。。
今日も電卓 たたきまくり で使用中
あれっ これ クリスマスプレゼントじゃないよね 
ちょっとちっちゃすぎっ
あたりめちゃんの選んだ パズル
めっちゃパーツが 小さい。。。

ピンセットが一緒に 入っていて それで はめていく。。。

お風呂上りの 楽しい時間。。。
いつ出来る?
ちょっと3D
最近のパズルは すごいね
あたりめちゃんが 『 パズルを買いたい 』 と 言うので選んでいる時に見つけた
ガリボ君の お土産にしようと。。。
本当は 私も やってみたかったから。。。
立体パズル

ドクロです

こんな 透明のパーツが入ってて

順番に 重ねていく感じ。。。

ガリボ君とTVを見ながら 1時間半ぐらいかかりました
リアルやねぇ~
今度は 難易度の高い お城が作ってみたいわぁ~
ちょっと冬の集い
本日は朝から町内の 冬の集い 
町内の子供達に参加してもらって もちつき大会です 
昨日は 買出し 本日は お手伝い

昨日 茶しんさんへ買いに行った あんこ
暫くのあんこ~ なので めっちゃおいしかった でも ピンボケ~だわ

役員さん がんばる
杵 と 臼 で つきます 

子供達にも 順番についてもらいます 

なので つき終わった子から食べられるように おもちつき機でも作ります

だいこんおろし サイコ~

あんこ きな粉 だいこん 砂糖醤油ののり巻き
どれも おいしい
私は 子供達のオーダーを 通す係り
『 きな粉2つと のり2つねぇ~ 』
『 だいこん1つ あんこ3つぅ~ 』と 。。。
どうしても 『 きな粉 』 を 『 きのこ 』 と言う男の子
普段 きなこって 言わないからね
でも めっちゃ かわいかった 
ひと段落したら その場で 味見
うますぎっ 
その後 ペンシルバルーンで 色々作って 遊んでもらって

冬の集い 終了~
おもち おいしかったぁ
 