ちょっとおてったい
本日も八日市の現場に同行
現場に向かっている時は 曇っていたので
『 こりゃいいね 』 と 思っていたら
なんのなんの。。。
暑かったねぇ~
ムシムシ~でしたねぇ~
まぁ~。
主人のおてったいですので 
本日も 現場横の草むらに 目が行く

てんとう虫発見~ 
ナナホシテントウムシです
二つのや どんだけ数あるねんってやつがいますが やっぱりラッキーセブンのナナホシテントウムシが
かわいいよねぇ~
他に何かいないかなぁ~ と 見てると
ウォーズマン発見

何て名前の虫か知らないけど めっちゃいっぱいいました
確か 外敵から身を守るためにこんな柄なんだよね
カメムシの仲間?
ぷぷぷっ。
自分が ウォーズマン柄やってわかってるのかな?
外敵から身を守るために 私も 書こうかな
腹じゃなくて 背中にね 
ちょっとやってみて!
今日は コンビニで バニラのアイスを お買い上げ~ 
そう。
爽 です。

この間 TV で この爽のバニラに トッピングするとおいしい意外な物 BEST10 をやってた
その 1位が
何と  
何と  
あの
すっぱい
赤い
うっ
うっ
うめぼし~~~~~~
皆で 『 うそやぁ~~~~ん 』 と 観ていましたが やってみよう と やってみた 

ほいっ。
うめぼしさん トッピングゥ==== 

もちろん 種は食べないよ
このぐらいをバニラと一緒に ぱくっ
するとどうだろう。。。
以外にも
いけるやぁ~ん 
すっぱいのと 甘いのが マッチして なかなかグ~ でした
ダマされたと思って やってみて
私に ダマされたい人も やってみて
おいしいよ 
ちなみに 2位は
しょうが
これも なかなかどうして 入れすぎはあかんけど
ジンジャーエールやもんね
これも ダマされたと 思ってやってみて
すべて 責任はおいませんが 
ちょっとゼリー
大吉ゅ君のおやつの一つに
ゼリーがあります 

いちごミルク味のゼリー
大ちゃんこれ 大好きなのよねぇ~ 

人間用と 同じ感じのものが入ってます
違うのは この1個で随分もつって事 

人間用は こっち

これ すきなのよねぇ~ 
このまま袋ごと冷凍庫に入れて 凍らせて食べるのが好きです
今日のおやつで 中身空っぽです 
 袋だけパシャリ
でも これ。。。
確か 『 宿題すんだよ 5時05分 』 じゃなかったかな
いつから 『 ビタミン Cだよ 5時05分 』 になったんだ
時計は そのままだけどね
ちょっとホクホク
今日主人とあたりめちゃんと彦根方面に出かけた帰りに 商店街の
まちの駅 に行ってみよぉ~ と 出かけてきました 
車を止めたら 目の前が まちの駅の入り口でした
主人のお目当ては 
スエヒロさんの所の 近江牛マン
時間が遅かったので あるかなぁ~ と 行くと
とってもステキな女性が売り子をされていました
一度スルーして 主人に
『 きっとあの美女はスエヒロさんの奥さんよ 皆、美人だって言ってたし、 ゆうゆに似てるから 』
と言うと 
『 近江牛マン買おう! 残ってないかなぁ~  』 とスタスタと駆け寄り  
主人自ら ホクホク顔で声をかけると
残ってたぁ~
ありがたやぁ~
近江牛マンを買って 冷たいものが飲みたくなったので べっこうやさんに寄りました

店内 とっても涼しくて居心地抜群 
ちょっとばかりおしゃべりも出来てよかったぁ~ 
ここで主人 『 チャーシューも欲しいなぁ~ 』 と
お土産に買って帰りました
何で食べよう。。。
楽しみだなぁ~
帰ってから 皆でおいしくよばれました 





ホクホクうまうまでしたぁ~
スエヒロさんにも会えたし よかったぁ~
ちょっと当選~
またまた 当たりましたぁ~ 
フルハップの応募でぇ~ 
今回は 米原の 文化産業交流会館で行われるので
送ったら くくくっ 
当選~ 
漫才と 新喜劇です

でも この日
ゆかた祭りなんだよね。。。 
しかも 2名。。。
誰が行く
ちょっと @@;
消防署前の信号で止まった
そしたら 
ぎゃぁ=========== 


軽トラの上で 立ってるよ
『 早くう~ レスキュー 』  
 いや、ここだね。

下半身だけの 人形さん
いったいどんな練習に使うのか
お~ 怖っ
ちょっと湿気い
平日の昼真やのに
めっちゃ車いっぱい。。。 

行きたいけど 一人でよう入らんし。。。
まだ いってないよ
必ず行くから。。。 シロノワール。。。 待っててねぇ~ 
コメダを眺め コメダには寄らず コメダの前の ドラッグに行ってきました
除湿剤を買いに
結構我が家 溜まるのよねぇ~ 

まぁ~ 家の中に 雨女がいたら 湿気もあるわなぁ~
でも たっぷりと 溜まってますやろ!
湿気より 小銭が溜まると 嬉しいのになぁ~ 
ちょっとひじき
今日の晩御飯のメニューの一品に
ひじき 炊きました~ 

作った私は
『 うん。うん。おいしい。おいしい。 』 と 完食なのに 
子供達。。。
残してる。。。 
ガリボ君にいたっては
『 買ってきたん? 』 と
あらぁ~ そんなにおいしかったぁ~ と 言うと
『 何で作ったん 』 ときたもんだ
いいです。
私が全部食べてやる! 
ちょっとぉお!
大事に育てている 何かのみかんの木 
蝶の卵は全部取ったつもりだったのに。。。
新しい葉っぱが。。。


何者かに 食い荒らされてるぅうううううううう======== 
誰だっ
食べたのはっ 
それも 新芽 ばっかりを。。。
まぁ~
『 畳と何とかは 新しいほうがいい 』 とか言うもんね
でも
よぉ~く 見ると 下の方の古い葉っぱも食べられてる

まぁ~
『 蓼食う虫も 好きずき 』 って言うからね
ちょっとKY
KY
空気が読めない じゃなく
今日私が 履いているジーンズ が KY 
楽市の価格破壊 の 一本850円 のジーンズです
890円だったかな?
大分前に買って やっと今日履きました
午前中は何か しっくりきてなかったけど 
午後には (ちょいと伸びたのか。。。) 良い感じになってきました 
結構 ひざっこぞうが あかんようになるんだよね
だから 低価格でいいんです
KY
Kんちゃん Yったね の KY  です 
 