喫茶のトイレ
私がよく行っている喫茶のトイレ
その喫茶のトイレには、神様でなく、いろいろな言葉の書いた紙が壁に飾られています。
内容が面白くて、ついつい長居してしまいます
今日は、そのトイレを、数カ月前に見たという人の友達が見に来ていました。
数ヶ月前に来たと言う人は、今日見に来た人の彼女で来月結婚するんだそうです。
とても感じのよい方で、気軽に話をしていたら、店主に、そのトイレに書いてある字で、何か書いてと色紙まで持ってきていました。
又取りに来るので書いておいてくださいとの事
岐阜から、態々来たみたいです。
又喫茶のトイレ、チェックしてみてください。
以心伝心
人は、ちょっと見ただけで、第一印象で、何となく、自分には合わないかなとか、出会った瞬間に、人柄が滲み出て、ほっとした安心感が持てる人、気が強いように見える人、見るからに顔が丸くて自然な微笑みがある人、人柄って、やっぱり顔に出るんでしょうか
見た目と、ぜんぜん違って、話したら、凄く優しかったり、そんな人もいますよね
ある人が、嫌いな人は、一人もいない、なぜなら、その人はあなたを好きだからと言われています、ちょっと意味がわかりにくいですが、要するに、苦手な人に出会ったら、一番好きな人だと思うんだそうです。
難しいです。でもそう思うことで相手にも通じるんだと言う事でしょうね。
自分は人にどんな印象を持たれているか、人の事なんか、ぜんぜん気にしないで思うこと言って思うように
しているように思われがちです。
気を遣って話しているのに、そうは思ってもらえない、逆に悪くとられてしまう、それって自分に何か独特のものがあるんでしようね
毎日反省の日々です。