リンダこまっちゃうな巻き
テーマ:野菜ソムリエ
2013/05/02 18:40
今日も1日 野菜のレシピづくりでんにゃわ
いいお天気なのに(-_-;)
でも kitchenで
1人 FM聞きながら 料理してるのが
一番好きかもしれない(*^。^*)
そして 何回も 試食を重ねて 作ったのが
じゃぁ~ん
小松菜のベトナム風春巻き
名付けて
リンダ こまっちゃうなぁ~巻き
なんで リンダかは 不明ですが・・・(笑)
小松菜のみずみずしさを出すのに苦労しました
私の 思惑どおり
外はサクッ 中はジュワ―ができた!
そして お次は
プチトマトのはちみつのコンポート
これは 本に載ってたのを
自分なりにアレンジして作ってみました
これからの季節
冷蔵庫に冷やしてデザート代わりに
いいですよ~ん
ちょっと 叫んでみていいですか・・・
あたしって
あたしって
天才かもっv(≧∇≦)v
すいません
俺さま的な 発言 (笑)
そう でも 自画自賛しないと
前に進めませんねん(@_@;)
コメントでは 持ち上げて持ち上げて
おねがいします<(_ _)>
そう ポチと一緒
褒められて伸びるタイプ(* ̄m ̄)プッ―
コメント
-
2013/05/02 18:42
-
2013/05/02 18:52
-
2013/05/02 19:09ウダダ・ウダダ・ウダウダダ♪~
こまっちゃうな~巻き巻き上げ上げで♪
そうや!今日はお腹ポンポコリンやん!!![Res]じゃこちん2013/05/03 08:02亀ちゃん
あはは( ̄∇ ̄*)ゞ
同世代ヾ(@~▽~@)ノ
-
2013/05/02 19:42トマトのコンポート
私んち、プチトマトたくさんできた時大量に作ったぁ
いろいろ考えて又、教えてねぇ
今日もじゃこちんの近く走ってたぁ(^_^.)
一人だったら行きたかったぁ[Res]じゃこちん2013/05/03 08:03minoriさん
近くにいらしてたのねヾ(@~▽~@)ノ
また寄ってね☆^(o≧▽゚)o
-
2013/05/02 21:20うん、うん♡天才だよ~♪───O(≧∇≦)O────♪[Res]じゃこちん2013/05/03 08:04hokkorinちゃん
ありがとう♪
hokkorinちゃんも天才ヾ(@~▽~@)ノ
-
2013/05/02 21:50思惑通りにできた!!っていうのがいわゆる天才の閃き!!!
まず、閃いて→製作→完璧な仕上がり→想定通りの味!!!!
天才以外にありえない!!!!
下駄やのおじさん[Res]じゃこちん2013/05/03 08:05下駄やのおじさん
毎度 持ち上げありがとうございます<(_ _)>
これで10日間は 持ちます(笑)
-
2013/05/02 21:51すごい!
イメージした料理ができちゃうなんて☆
絶対才能ありますよね(^o^)
ドンドン新メニュー開発して
簡単でおいしいレシピ、教えてください!![Res]じゃこちん2013/05/03 08:06よっこさん
ありがとう♪
頑張りマスねヾ(@~▽~@)ノ
また
試食してね( ̄∇ ̄*)ゞ
-
2013/05/02 22:07どっかにうなぎは出てこんのか?[Res]じゃこちん2013/05/03 08:08誰かも
うな巻きっていってたわ (* ̄m ̄)プッ―
-
2013/05/02 23:34ま、40代も後半っちゅうこっちゃ。 でも、
「リンダ、困っちゃぁ~う!」
ってセリフと、
「♪困っちゃうなぁ~ ディトに誘われてぇ~」
は別物やでぇ。
つまり、タイトルの「リンダ こまっちゃうな」ってのは、前半と後半は別物ってことやでぇ~ っと揚げ足をとってみました。[Res]じゃこちん2013/05/03 08:11へぇ~松ちゃん
詳しいのね。
揚げ足とられちゃ~困っちゃう(v_v。)
-
メグママ2013/05/03 07:46じゃこちん凄いです。(^_^)v
私はメニューに困るとすぐ本とかネットを見てしまいます。^_^;
これで何ができるか、って考えるのは大事なことですね。オリジナルのお料理が生み出せるのは素晴らしいことです。(*^_^*)[Res]じゃこちん2013/05/03 08:14メグママさん
ありがとうございます!
私もネットとか本を参考にしますよヾ(@~▽~@)ノ
あと 美味しい物食べに行くと
すごくヒントになります♪
-
2013/05/04 14:04すごいよじゃこちんちゃん(*^^*)
おいしいごはん、うれしいな♪
頭もナデナデしちゃう!(^.^)\(^_^)[Res]じゃこちん2013/05/04 19:49フレグランスちゃん
ありがとー!
あら
うれちv(≧∇≦)v イェェ~イ♪