やわた夢生小路商店街が運営します『川崎や』は
多目的に使える「町家」です。
現在月に2~3回の割合でアコースティックライブをおこなっています。
ここでは『川崎や』でのイベント情報を中心にお知らせ致します。
お問い合わせは清水眼鏡店(62-4543)まで
よろしくお願いします
多目的に使える「町家」です。
現在月に2~3回の割合でアコースティックライブをおこなっています。
ここでは『川崎や』でのイベント情報を中心にお知らせ致します。
お問い合わせは清水眼鏡店(62-4543)まで
よろしくお願いします
りぺあ
テーマ:ブログ
2011/06/22 08:27
あかん
ブログを書く時間がない
あっという間に20位転落!
ネタはあるんだけどなー(笑)
時をほぼ同じくして、ギターのピックアップの不調と、新規取りつけの依頼がありました。
1台目
もともと畑君のギターで、今はVICHIさんの所有で、ピックアップからノイズがでます。
![](../../resources/member/000/316/0089047/yAVlAI30.jpg)
まずは、甘くなったジャックの交換
![](../../resources/member/000/316/0089049/3fRJCMlp.jpg)
半田付けをして、音だしやってみましたが、やはり不調
![](../../resources/member/000/316/0089048/DXXckYat.jpg)
ピックアップは埋め込みなので、そのままにして、新たなピックアップを付けることにしました
![](../../resources/member/000/316/0089050/bBQDarAY.jpg)
![](../../resources/member/000/316/0089051/1WhCV4cj.jpg)
完了!
2台目はのんちさんの新規ピックアップ取りつけ。
![](../../resources/member/000/316/0089046/AeUwCOtR.jpg)
こちらは、エアー感を拾うタイプのピックアップねしました。
おしりのエンドピンをはずし、穴を大きくします
![](../../resources/member/000/316/0089045/nUjZc6as.jpg)
![](../../resources/member/000/316/0089044/hvCbc0Ox.jpg)
ブリッジの裏側にピックアップを取りつけます
![](../../resources/member/000/316/0089043/z22x2KmD.jpg)
そして、エンドピンジャックを取りつけ完成
![](../../resources/member/000/316/0088985/QCteD63j.jpg)
2台とも、川崎やで音だししましたが、いい音です。
あとは、重体のギターの修理をやらなきゃ
ブログを書く時間がない
あっという間に20位転落!
ネタはあるんだけどなー(笑)
時をほぼ同じくして、ギターのピックアップの不調と、新規取りつけの依頼がありました。
1台目
もともと畑君のギターで、今はVICHIさんの所有で、ピックアップからノイズがでます。
![](../../resources/member/000/316/0089047/yAVlAI30.jpg)
まずは、甘くなったジャックの交換
![](../../resources/member/000/316/0089049/3fRJCMlp.jpg)
半田付けをして、音だしやってみましたが、やはり不調
![](../../resources/member/000/316/0089048/DXXckYat.jpg)
ピックアップは埋め込みなので、そのままにして、新たなピックアップを付けることにしました
![](../../resources/member/000/316/0089050/bBQDarAY.jpg)
![](../../resources/member/000/316/0089051/1WhCV4cj.jpg)
完了!
2台目はのんちさんの新規ピックアップ取りつけ。
![](../../resources/member/000/316/0089046/AeUwCOtR.jpg)
こちらは、エアー感を拾うタイプのピックアップねしました。
おしりのエンドピンをはずし、穴を大きくします
![](../../resources/member/000/316/0089045/nUjZc6as.jpg)
![](../../resources/member/000/316/0089044/hvCbc0Ox.jpg)
ブリッジの裏側にピックアップを取りつけます
![](../../resources/member/000/316/0089043/z22x2KmD.jpg)
そして、エンドピンジャックを取りつけ完成
![](../../resources/member/000/316/0088985/QCteD63j.jpg)
2台とも、川崎やで音だししましたが、いい音です。
あとは、重体のギターの修理をやらなきゃ