やわた夢生小路商店街が運営します『川崎や』は
多目的に使える「町家」です。
現在月に2~3回の割合でアコースティックライブをおこなっています。
ここでは『川崎や』でのイベント情報を中心にお知らせ致します。
お問い合わせは清水眼鏡店(62-4543)まで
よろしくお願いします
多目的に使える「町家」です。
現在月に2~3回の割合でアコースティックライブをおこなっています。
ここでは『川崎や』でのイベント情報を中心にお知らせ致します。
お問い合わせは清水眼鏡店(62-4543)まで
よろしくお願いします
蛍の幼虫の放流
テーマ:米川でホタルを愛でる会
2010/04/01 15:44
10ヶ月の時を経て、ようやく蛍の幼虫を放流するところまできました。
昨年建てたホタルハウス
さて、育っているかな
水槽をのぞき込みます
僕は石をより分け探したことがありません。
ですから、幼虫が存在しているのかどうか
知らないのです
どうだ!いますか
いました!
足のようなものがいっぱいある黒い芋虫のようなものがホタルの幼虫です
水から上げると丸くなります
バケツに移して
放流します
全部で50匹はいましたでしょうか?
これから、まつりが終わって、あったかいというよりやや蒸し暑いときに上陸します。
土繭になり6月に羽化します。
何匹出てくれるかな
昨年建てたホタルハウス
さて、育っているかな
水槽をのぞき込みます
僕は石をより分け探したことがありません。
ですから、幼虫が存在しているのかどうか
知らないのです
どうだ!いますか
いました!
足のようなものがいっぱいある黒い芋虫のようなものがホタルの幼虫です
水から上げると丸くなります
バケツに移して
放流します
全部で50匹はいましたでしょうか?
これから、まつりが終わって、あったかいというよりやや蒸し暑いときに上陸します。
土繭になり6月に羽化します。
何匹出てくれるかな
コメント
-
2010/04/01 17:08すごく大切に育ててらっしゃるんですね。
美しい蛍の演舞が見られるのが楽しみです。 -
2010/04/01 20:46大きくなりましたね~。 そ~いえば、昨年、ブログ始めて、まーぼうさんと知り合えたのも、この子らがきっかけでした。 たくさん成虫になって、米川に舞えよ~蛍・・・・・。
-
2010/04/01 20:51>ゆうこりんさん
この子達が全部生きてきてくれる事を願いします。
この川には、餌となるカワニナがいないのです
一緒にカワニナもはなしてあげましたが
共に生きてきてくれること願います
どうか、出てきてくれ!! -
2010/04/01 20:53>カピバラさん
意外とホタルもカワニナもデリケートなんです。
自然の中の方が過酷だと思うのですが
生き物を育てることは難しいです。
どうか、元気に出てきてくれ!! -
2010/04/01 23:12あんなにきれいで幻想的なのに 幼虫は結構グロテスクですね(笑)
たくさん成虫になるといいですね!
私の住んでいるところも昔はかなりたくさんホタルがいましたが 最近ではめっきり少なくなりましたわ -
2010/04/01 23:22ホタル楽しみですね。
近くでホタルが見られるって幸せです。 -
2010/04/01 23:34二回目のコメント、ごめんなさい。 米川の上流新川近くでは、カワニナ増えてきてます。これも、下水道の整備で、水質がよくなってきて、上流から、徐々に下流へと、増えて、きたものです。 私の自宅近くでも、カワニナが増え、蛍は着実に増えてきてます。活動が決して無駄になることは無いと思います。デリケートな生き物だけに、自然の中で増えていく姿に意義があって、湖南のように、人工河川を作って、そこだけの環境をととのえて、見た目だけの「わー、きれい!」には、全く意義があるとは、僕には思えません。 まーぼうさんたちは、蛍を育てておられるのではなく、自然に蛍が繁殖していけるような環境を守っていく、人の心を育てておられるのだと、僕は信じてます。
-
2010/04/02 08:11>えべっさん
そうなんです。グロテスクなんですねこれが(笑)
ちょっと、引きますよね。
暗いところで見るともう光りかけています。
夜、一斉に上陸する時は光りの帯が見えると言われています
もっとも50匹程度では見えませんが(笑) -
2010/04/02 08:13>おやじさん
長浜はまちなかでも見られる自然と共存できるまちにしたいです。
ぜひ、増えていってほしいですね。
ご期待にそえますように頑張ります -
2010/04/02 08:23>カピバラさん
三面コンクリートで固められたものはもはや川でなくなっています。
単なる水路ですね。
米川の水質は、非常によくなっていまして、浄化率は滋賀県で一位です。
裏を返せば、いかに汚かったかということです。
昔は川で野菜を洗っていました。農薬のかかっていない野菜をね。
その時に野菜から流れるわずかなくずは自然に優しいゴミでした。
カワニナの大好物なんです。
そのカワニナはホタルの幼虫が食べる。
つまりとても人との繋がりの深い連鎖なんです。
山の清流には住みにくいようです。
かといって野菜くずを流されたらたまりませんが(笑)
どうか、自然に増えていってほしいですね。 -
2010/04/02 08:26>アロマなママさん
ホタルが飛んでいる風景って、ほのぼのとしていていいですね。
まだまだ、乱舞とはいきませんが、ちょっとずつでも見られたらいいなと思います -
2010/04/02 09:59なんのお手伝いもせず「米川の蛍」楽しませていただいている一人です。
ご苦労さまです。(ペコッ!) -
2010/04/02 12:22>おおの履物店さま
ありがとうございます。
そのお気持ちだけで十分です
楽しんで頂ければ幸いです