やわた夢生小路商店街が運営します『川崎や』は
多目的に使える「町家」です。
現在月に2~3回の割合でアコースティックライブをおこなっています。
ここでは『川崎や』でのイベント情報を中心にお知らせ致します。
お問い合わせは清水眼鏡店(62-4543)まで
よろしくお願いします
多目的に使える「町家」です。
現在月に2~3回の割合でアコースティックライブをおこなっています。
ここでは『川崎や』でのイベント情報を中心にお知らせ致します。
お問い合わせは清水眼鏡店(62-4543)まで
よろしくお願いします
カワニナのお食事
テーマ:米川でホタルを愛でる会
2009/10/21 23:21
カワニナも実験的に飼っています。
これが、安定的に供給できれば
蛍の養殖も半分以上楽になります
カワニナは雑食性でなんでも食べます
キャベツをあげてみました
食いつきがいいですね
これは午前中のあげましたが
夕方見に行ったら
もうありませんでした!
水が傷みやすいので、生野菜はさけた方がいいみたいで
沈降性の金魚のえさをやりました
すぐに無くなりました・・・
良く食うなー
これが、安定的に供給できれば
蛍の養殖も半分以上楽になります
カワニナは雑食性でなんでも食べます
キャベツをあげてみました
食いつきがいいですね
これは午前中のあげましたが
夕方見に行ったら
もうありませんでした!
水が傷みやすいので、生野菜はさけた方がいいみたいで
沈降性の金魚のえさをやりました
すぐに無くなりました・・・
良く食うなー
コメント
-
2009/10/22 10:33ご存知と思いますが参考まで。
カワニナは16種ほど種類があってとくにびわ湖周辺では亜種が多いんです。なかでもびわ湖水系の固有種のビワカワニナだけは蛍のエサにはなりません。やっかいなことに専門家でも見分けが難しいらしいです。本種は水温の低い清流にが生息地ですが数は減っています。
エサでの水質悪化予防にはついては、セキショウ藻系の水草を根付きのままで餌に与えてみてはどうかなと思いましたのでご参考まで。
何か自分が飼っているような気持ちで楽しく拝見させてもらってます。 -
2009/10/22 12:10>カピバラさん
詳しいですね。
恥ずかしながら、よく知りません
勉強になります。
藻類はもっともいいと思いますが、光が入らないところなんで、藻にはよくないかもしれませんね
また、教えてください -
2009/10/22 12:55ものの本で知ったことですが、清流にはカワニナの好む有機質が少ないので本種をふやすために川に野菜クズをまいて増殖に成功したところがあるそうです。
ジャンルを問わずほんの濫読が趣味でして・・・。
臍が曲がっているのか人が余り興味を持たない事のほうが頭に残ってしまいまして・・・。 -
2009/10/22 13:18>カピパラさん
そうなんです。人間に近いところに住む生き物ですね。
川は野菜くずを入れても、水が腐敗することがありませんから
とてもいい餌だと思います。
今やったら、怒られますが(笑)