今一番欲しいものは
テーマ:ブログ
2011/02/20 13:50
時間です
ブログ書く時間がありません(涙)
ブログ書く時間がありません(涙)
おふ
テーマ:ブログ
2011/02/17 22:14
今日は定休日
ちょっと朝寝坊をしまして7時起床。
朝ご飯を食べたら分刻み!
居間の引き戸が最近重くなってきたので、戸車の付け替えをしました。
軽くなりすぎ、閉めた時にバウンドして開いてしまいますので、スタビライザーを付けました。
そして、市役所へ行き最後の相続書類『原戸籍』をもらい、その足で昨夜持ってこられた修理品を宅配業者へ持って行きました。
そして、仕事で参列出来なかったお葬式の後悔やみ二軒をはしご
川崎やへ道具と家具キットを運び、ここでお昼。
某先輩から頼まれたパソコンをセットアップしている間に一人で昼食。
先日録画しておいた『レッドクリフ』を見ながらカレーを食べました。
それから、川崎やへ直行!
池崎君のふとんがかわいそうなことになっていましたので、夜具入れを組み立てる。
![](../../resources/member/000/316/0077171/9dng1N9L.jpg)
これなら上の段に洋服が入ります
![](../../resources/member/000/316/0077172/lAmm3bfo.jpg)
しかし!
ここにあった、機材をなんとかしなきゃなりませんので
とりあえず、うちの駐車場の奥へ・・・
![](../../resources/member/000/316/0077170/pL0fwEjd.jpg)
ここで、まちづくりの先生と打ち合わせの時間に!!
急いで、帰り書類をもって事務所へ
ちょうど一時間ばかりの会議で時間は17時
先輩と約束の時間!!
パソコンを車に乗せてひとっ飛び!
パソコンをおろしますと
もう1台のパソコンも見て欲しいとのこと
メモリー等をチェック。あまりにメモリーが少なくスワップして速度がめちゃ遅くなっていました。
CPUはそこそこのスペックなのでメモリー増設で決着
帰ってきて夕食
例の機材は
おやじさんの部屋へひとまず待避
![](../../resources/member/000/316/0077168/waLOwgrx.jpg)
棚も組み直して
![](../../resources/member/000/316/0077169/u4ZHdTzY.jpg)
これが済んだら
25日と26日の川崎やのイベントのポスター作りとフライヤーの印刷
![25日川崎や 藤子BAR](../../resources/member/000/316/0077178/6J7OMHzY.jpg)
![26日LIVE IN 川崎や](../../resources/member/000/316/0077179/E5OMbHiB.jpg)
さあ、お風呂入って寝よっと!!
ちょっと朝寝坊をしまして7時起床。
朝ご飯を食べたら分刻み!
居間の引き戸が最近重くなってきたので、戸車の付け替えをしました。
軽くなりすぎ、閉めた時にバウンドして開いてしまいますので、スタビライザーを付けました。
そして、市役所へ行き最後の相続書類『原戸籍』をもらい、その足で昨夜持ってこられた修理品を宅配業者へ持って行きました。
そして、仕事で参列出来なかったお葬式の後悔やみ二軒をはしご
川崎やへ道具と家具キットを運び、ここでお昼。
某先輩から頼まれたパソコンをセットアップしている間に一人で昼食。
先日録画しておいた『レッドクリフ』を見ながらカレーを食べました。
それから、川崎やへ直行!
池崎君のふとんがかわいそうなことになっていましたので、夜具入れを組み立てる。
![](../../resources/member/000/316/0077171/9dng1N9L.jpg)
これなら上の段に洋服が入ります
![](../../resources/member/000/316/0077172/lAmm3bfo.jpg)
しかし!
ここにあった、機材をなんとかしなきゃなりませんので
とりあえず、うちの駐車場の奥へ・・・
![](../../resources/member/000/316/0077170/pL0fwEjd.jpg)
ここで、まちづくりの先生と打ち合わせの時間に!!
急いで、帰り書類をもって事務所へ
ちょうど一時間ばかりの会議で時間は17時
先輩と約束の時間!!
パソコンを車に乗せてひとっ飛び!
パソコンをおろしますと
もう1台のパソコンも見て欲しいとのこと
メモリー等をチェック。あまりにメモリーが少なくスワップして速度がめちゃ遅くなっていました。
CPUはそこそこのスペックなのでメモリー増設で決着
帰ってきて夕食
例の機材は
おやじさんの部屋へひとまず待避
![](../../resources/member/000/316/0077168/waLOwgrx.jpg)
棚も組み直して
![](../../resources/member/000/316/0077169/u4ZHdTzY.jpg)
これが済んだら
25日と26日の川崎やのイベントのポスター作りとフライヤーの印刷
![25日川崎や 藤子BAR](../../resources/member/000/316/0077178/6J7OMHzY.jpg)
![26日LIVE IN 川崎や](../../resources/member/000/316/0077179/E5OMbHiB.jpg)
さあ、お風呂入って寝よっと!!
織田かずさ!参上
テーマ:ブログ
2011/02/16 18:16
![織田かずさ(かわず)](../../resources/member/000/316/0077053/fmiz6rwB.jpg)
![織田かずさ(かわず)](../../resources/member/000/316/0077052/73melBP2.jpg)
![織田かずさ(かわず)](../../resources/member/000/316/0077051/EaiBmUIv.jpg)
![織田かずさ(かわず)](../../resources/member/000/316/0077050/dRotjO4f.jpg)
![織田かずさ(かわず)](../../resources/member/000/316/0077049/95fEvcWe.jpg)
ふむむ
一体何者?
織田と言うからにはもしかして・・・
2月26日の藤子BAR&LIVE In 川崎やで
歴史タレント織田かずさが長浜を語る・織田かずさトークショー
というものがあるらしい・・・・
![織田かずさ(かわず)](../../resources/member/000/316/0077054/GjvhVpOO.jpg)
藤子BARではココナツカレーが出るらしいぞ!
飛鳥さんのアートパフォーマンスもあるらしい!!
12:00からライブを含め22:30まで・・・・
これは、ちょっと今までの川崎やとちがうぞよ
川崎やがピッカピカ
テーマ:ブログ
2011/02/13 18:22
つえみさんや藤子さんたちのグループが大掃除をしてくれました。
トイレもピッカピカ、窓もピッカピカ!
そして、いらないものが随分なくなり
すっきりしました。
大掃除が済んだ後は
25日26日は「藤子BAR」を行いますが
そのメインになりますココナツカレーの試食会を行いました。
![](../../resources/member/000/316/0076744/Ogk4MjTU.jpg)
机にならべて
![](../../resources/member/000/316/0076743/GqhjD3nU.jpg)
うーーん めちゃ美味しい!!
こりゃ、楽しみです。
25日は19:00~22:30まで
26日はなんと12:00~22:30までです。
26日はライブもございます。25日は生音の飛び入りライブです。ギターをもって集まれ!!
また詳しく告知します
トイレもピッカピカ、窓もピッカピカ!
そして、いらないものが随分なくなり
すっきりしました。
大掃除が済んだ後は
25日26日は「藤子BAR」を行いますが
そのメインになりますココナツカレーの試食会を行いました。
![](../../resources/member/000/316/0076744/Ogk4MjTU.jpg)
机にならべて
![](../../resources/member/000/316/0076743/GqhjD3nU.jpg)
うーーん めちゃ美味しい!!
こりゃ、楽しみです。
25日は19:00~22:30まで
26日はなんと12:00~22:30までです。
26日はライブもございます。25日は生音の飛び入りライブです。ギターをもって集まれ!!
また詳しく告知します
カモ
テーマ:ブログ
2011/02/11 17:28
昨日は、定休日と息子の休みが重なりましたので、鴨すきを食べに行ってきました。
毎年、父の誕生日の11月下旬に鴨すきを食べるのが我が家の恒例行事(笑)になっていました。
昨年は父も亡くなり、娘の受験や息子のスケジュール等もありそんな雰囲気にはなりませんでした。
娘の受験も中休みになり、息子の休みのタイミングも合い、昨日になったわけです。
鴨すきと言えば『千茂登』!
実は、前日の夜に行きたいと予約しましたが、なんと満杯!
それで、昨日、贅沢な昼食会になったわけです。
![](../../resources/member/000/316/0076511/hjBWtxML.jpg)
えへへ、一回目を食べてから写真です。
![](../../resources/member/000/316/0076512/NDIFuaTi.jpg)
このセリやネギはめちゃ甘くて美味しい!!!
雪ぼりは甘いですね
もちろん鴨も11月に食べるよりおいしくなっていました。
![](../../resources/member/000/316/0076513/yXSkHjES.jpg)
千茂登さんの鴨すきは最後まで出汁が濁りませんし
嫌になりません。
最後のお餅や追加のうどんでお出汁まで全部きれいに無くなりました。
用事が山ほどあるので、1時間で終了!!
あわただしく帰ってきました。
つかの間の我が家の幸せな時間でした。
毎年、父の誕生日の11月下旬に鴨すきを食べるのが我が家の恒例行事(笑)になっていました。
昨年は父も亡くなり、娘の受験や息子のスケジュール等もありそんな雰囲気にはなりませんでした。
娘の受験も中休みになり、息子の休みのタイミングも合い、昨日になったわけです。
鴨すきと言えば『千茂登』!
実は、前日の夜に行きたいと予約しましたが、なんと満杯!
それで、昨日、贅沢な昼食会になったわけです。
![](../../resources/member/000/316/0076511/hjBWtxML.jpg)
えへへ、一回目を食べてから写真です。
![](../../resources/member/000/316/0076512/NDIFuaTi.jpg)
このセリやネギはめちゃ甘くて美味しい!!!
雪ぼりは甘いですね
もちろん鴨も11月に食べるよりおいしくなっていました。
![](../../resources/member/000/316/0076513/yXSkHjES.jpg)
千茂登さんの鴨すきは最後まで出汁が濁りませんし
嫌になりません。
最後のお餅や追加のうどんでお出汁まで全部きれいに無くなりました。
用事が山ほどあるので、1時間で終了!!
あわただしく帰ってきました。
つかの間の我が家の幸せな時間でした。