若狭鯖街道珍道中

テーマ:ブログ

 

先日休みに、若狭に行ってきました。晴れ

 

きららの湯

 

削除

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

削除

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

削除

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お天気も良く気持ちがいい晴れ

 

 削除

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

熊川宿の誕生

 

 

秀吉に重用され若狭の領主浅井長政が交通と軍事において

 

 

重要な場所であることから宿場町とし

 

 

以来40戸ほどの寒村が200戸を超える町となったそうです。

 

 

瓜割の滝には行けませんでしたが三方五湖最高です。チョキ

 

 

これからの時期お勧めの若狭アップ

 

 

途中上中により昼食食事

 

 

写真撮らないのう

 

 

とろ箱定食・・・う~ん食べてからいうか(*_*)

 

お刺身、焼き肉、うどん。てんぷら、サラダが

 

 

とろ箱に乗って豪華なんですが

 

画像アップきずいたときは。お腹の中(*_*)汗

 

 

 

そして倉庫のような大きいスーパー安いグー

プラント2へ

 此処は正面じゃないです。裏口

 

正面はメチャデカいです。目

削除

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

若狭カントリー行かれた方はご存じでしょうね音符

 

末のえびす神社も近くです。

 

 

此処も素敵な神社です。神社に素敵はおかしいか(*_*)

 

紅葉を兼てのお出かけには最高の所ですよアップ

 

 

 

十分満喫できますよう

 

又出かけてください。

車

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何処も、かみさん怖い!!

テーマ:ブログ

 

最近色々な人との関わりが多く話を聞いてると耳

 

まぁ、どの人も奥さんが怖いらしい!!プンプン(女の子)

 

 

特に驚いた人は飲んだくれて帰ったとき締め出しだとかパニック(男の子)

 

たった一か所空いていたお風呂場から入り込んだとかダウン

 

 

ある人は、亭主関白で気に入らないと、お膳をひっくり返すとか

 

 

そんなん大昔の事でしょうクエッションマーク

 

 

まだ人に、お母ちゃんは怖いんや・・・と言っている人は

 

たいしたことはないとか

 

 

一番怖いのは無視されると・・・・

 

 

そして子供までが・・・

 

 

これは一家の主に対してあんまり

 

 

でも最近おやじの威厳が無くくなりつつあるらしく

 

これは我々女性が強くなりつつ働く女性が

 

社会に進出する女性が多いということクエッションマーク

 

 

昔のように家にいてじゃなく仕事を持つようになってきたからクエッションマーク

 

 

みんながみんなそうとは言えまえんけどね

 

ブロガーさんはみんな、奥さんを愛されてるし

 

 

ぼやいていても暖かさがあるし・・・惚気みたいなもんですからねハート2

 

 

 

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2011/10      >>
25 26 27 28 29 30 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5

ブログランキング

総合ランキング
5位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
5位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース

日々暮させていただける事すべてに感謝し、有難いと思う気持ちを常に持ち
与えられている今の生活に無駄をなくし、いろいろな繋がりを大切に生きたいです自分だけのバナーを作成しましょう。">バナーを作成

HTMLページへのリンク

プロフィール

minori

人生にはいろいろなことがありますが、挫けず前向きに進んでいきたい。
おっちょこちょいの性格は直らないから
このままで自分らしく

最近のトラックバック