囲炉裏を囲んで
子供の頃田舎だったので、囲炉裏がありました
いま古民家で又流行ってますよねぇ
おかめちゃんの、お宿にも立派な囲炉裏が鉄瓶も
その囲炉裏には、何時も茶釜が、彫のある立派な茶釜
今も蔵にあります、私の家にも
そして薪を炊いて、その正面にはお爺ちゃんが・・・
煙管に、みのりの刻みのタバコ詰めて、ドカンと座ってた
威厳があったなぁ・・・・
冬になると雪で停電になること多かった。。。その度に
ローソクや、カンテラ・・・・今どこにあるんかなぁ
その光の所に、囲炉裏の灯りに
家族が集まって、電気がつくと一安心
そんな事の繰り返し
懐かしいなぁ
私はやんちゃな癖に、暗いとこ怖くて動けなかった(*_*)
今もそうだけど
寝るときは、行火(あんか)に豆炭入れて
よく火傷してた(*_*)水ぶくれ
今は、なんでも電気
停電したら大変(*_*)
料理も出来ないことに。。。。。。
トイレは流れへんし
風呂は入れへんし
ご飯炊けへんし
寒くて暖房できひんし
そんな事のために灯油、ガス、そして
カセットコンロは、必需品
やっぱり灯りはあったか~ぃ
こんなのがこんなのに
お洒落な可愛いの見つけました
kazumi ・・・・・ここで
可愛い植木鉢
ホウロウ・・・・・変わってる・・・・お鍋みたい
水はけもよさそう
でも土を入れるのが・・・・・閃いた
果物入れに
葡萄とか入れてもいいなぁおしゃれ~
もう一つほしくなった(^_-)-☆
一時間やそこらじゃ、見て回れない
感動・・・こんなの焼いてみたいなぁ
大好きなものがいっぱ~ぃ
時間かけてみてみたい