ふるさと博に・・・・
ちょっと用事でちかくを通ったので朝一番
SirMuraiさんは、まだ早すぎて、見えてませんでした。
私の身長ほど・・・・
あまりにも、リアルで、こんにちは・・・・と挨拶してしまいました。
蚕を紡いでます
風は冷たく強かったんですが、春を感じました。
詳しくは又見に行ってくださいね。
掃除をされていた人と、お話ししました。
写真OKいただき
別嬪さんに撮ってや
それなりにしか撮れませ~ん(おお笑い)
インロック・・こわ~ぃ(*_*)
昨夜信じられない映像テレビ放送
真夏の出来事
幼児二人を車に乗せたまま、インロック
慌てふためく母親
車内は灼熱状態・・・・あわや子供が・・・・・
こんな経験はあると思います。
私も子供の、よちよち歩きくらいの時
中に子供を乗せて洗車してたんです。
その時、ロックされてしまって泣き叫ぶ我が子に
手真似で・・・・
当時の車は、ドアの所ではなく窓の所にロックが
それを引っ張るように何回も説得
でも小さい子供は理解出来ず、只泣きわめくだけ・・・・
そして、専門家に着てもらって
ドアの隙間から、薄い金の道具で・・・・ひっかけて・・・無事
でも今の車だとそれが出来ないですよね
やっぱ、割るしかないんでしょうかね
でも窓って簡単に割れないんですねぇ
昨夜の放送は、スケボーで殴りつけても割れなかったんですから
いやぁ
私思い出すと危ないことばかり
お爺ちゃんの子守で正解だったんですねぇ
神様が私には無理だと、ちゃ~んと、お爺ちゃんに・・・・
その我が子も今や一時の父
私の事おかん・・・・と思っていてくれるのかなぁ
お爺ちゃん子だったので、今一、おかんになれてなかった(*_*)
お母さんとは呼ばれてたけど頼れる母ではなかったなぁ
きっと・・・・
爺ちゃんに、おかんをやっていてもらったから
深く深く感謝です。
天国のお爺ちゃん
ありがとう
まんまんちゃん、あん