パソコン買いました
初めて、ディスクトップ買いました。


今度も富士通です。
だいぶ前から見に行っていて今回漸く
見ていた商品が値下がりしていました。
在庫2台のみだったので、凄くラッキーでした。
あのとき買っていなくて、よかったぁ
新しいモデルが出て安くなりました。
ポイントも2万円近く溜まっていて(^<^)
これで苛々せずに済みます。
とりあえず今のノートは主人に、リカバリーしてから・・
webカメラも内蔵されていますし、よかったです。
携帯も無事送られてきました。
まずは安心です。
何やかやと忙しい休みでした。 ほっ!
経験のないこと
昨日ご本尊の、お紐説きに、立ち会いました。
ご本尊の写真は控えます。
初めての経験です。

永楽屋さんに聞いたらブログアップ
宣伝かな(取締役)がよろしくとのことです。

正装して飾り付けをしていただきました。
役2時間
その前で夫婦で写真撮影
結婚式以来です。
写真は出せません。
すべて飾り付け終わりました。
私の実家は浜仏壇
嫁ぎ先は、彦根壇
ブログアップ悩みましたが、おめでたい事なのでと・・・
入魂式は25日日曜3時です。
漸く気持ちが落ち着きました。

身が引き締まる思いでした。
危険な祭り日本一の迫力
岸和田のだんじり祭(ネットで検索)
知らない人はありません
カッコいい・・・とか
男らしい・・・とか
あんな高い神輿の上に立って、バランス崩したら、まっさかさまに(>_<)
家族は、どんな思いで見ているんでしょう
出ると言われたら私なんか離婚です。
とても正気でいられません
いろいろ言われてますが
これほど、危険な祭りが他にもあるんでしょうか
あるんですねぇ、御存じ・・・御柱祭
長野県、諏訪地方
全長100メートル、の大木
傾斜40度
殆んど絶壁状態・・・そこから滑り落ちる命知らずの若者たち
これも出ると言ったら離婚ですねぇ
人が石ころのように転がって行きます。
どうして神の祭りに、こんな危険な事をするのか
何か理由があるんでしようね
見ている方も、目を塞ぎたくなるような怖い場面も
熱い祭りも暑かった夏も終わりますが
まだまだ朝から、みんみんぜみが最期の声を
振り絞り鳴いています。
今日も残暑厳しいですねぇ(>_<)
チェリーココちゃん、ポチ
CLAYさん
ゆうこりんさん
じゃじゃこちゃん
お宅達のワンちゃん
、カメラマンデビューなの
昨日テレビに出ていたよ
ご主人の知らない間に稼いでるよ
ちゃんとシャッター押すんだよ
これは、ココちゃんかな

それとも、ちくわに釣られて散歩したポチ

それともバイクでご機嫌のチェリー君かぁ


シャッターは・・・ココか、うう~ん、やりにく
ちゃんと教えろよな・・・な~んて言っているのかも
さてさて撮影・・・・パチ
ほんで・・・ちゃんと写ったんかいなぁ
それは次回のお楽しみ
あの人は今
昨日懐かしい人に会って、少し話が出来ました。
その人は〇〇鉄道にいた時の知り合いで今は
バスを降りて自分でガイドをしています。
5年くらい前に、よく行っていた所が台風の大きな被害を受けて
道路が寸断されたり、山が崩れて大きな被害を被られた
同じ近畿で、こんな被害が・・
・
その土地を、その道を走っていたらしく
そこに住んでおられた人たちのことを思うと心配でと・・・
沢山の犠牲者が・・・・
今又凄い勢いで雨が降っています。
今世界中が地球が異状を起こして大変なことに
いったい、どうなってしまうんでしょう
震災で家を無くした方
家族を亡くした人
住んでいた家を流された人
それなのに・・・・・・・
みんな、涙して語られた後に見せられた笑顔

子供たち、明るく笑う子供たち

この力は何処からくるんだろう
子供たちの将来の仕事を聞いてみると
困った人を助けたい看護婦さんになりたい
怪我をした人を救いたい、お医者さんになりたい
食堂を経営して、食べ物をみんなに与えたい
みんなみんなおんなじ事を・・・
この震災が子供たちに与えた影響
いろんなことを胸に抱いて毎日明るく前向きに
泣かれた後に見せられる笑顔

前向きに前向きに
国は違っても、いろんな子供たちも、世界にはいっぱい
教えていただくことが沢山ありました。
毎日生かせていただける事だけに感謝です。
 