<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

主人がいない??

テーマ:ブログ

 

朝目覚めたら、横に主人がいません。パニック(女の子)

 

まだ5時です^^;外を探しても家のどこにも隠れていません。

 

よく隠れていることがあるんです。(^_^;)

 

不安になり裏の畑に。。遠くに人影が。。。朝メガネかけてなかったので

 

ド近眼の私遠くの人が主人だと思い、なにしてるん

 

返事ありません、もう、人が心配してるのに

 

返事くらいしたら~と大声で怒鳴りました。

 

徐々に近づいて、驚きました。

 

主人じゃありません、近所のおじさんです。

 

おじさんは、〇〇ちゃん探しか?

 

ここにはきてないで~

 

すんませ~ん。恥ずかしい汗(女の子)

 

そしたら、そこへ自転車で帰ってきました。

 

早く目が覚めたから自転車で近くを走ってきたと

 

言ってから出かけて。。。よく寝ていたから起こすと悪いからだとか

 

又大きな口開いて寝ていたんでしょうね

 

よかったァ、、安心したし又寝ようzzz

 

それから毎日朝自転車で出かけるそうです

 

今日はパークウエイ近くまで行ったそうです。

 

まぁ、健康にはいいですからね。

 

仕事に行く前の、いい運動になります。

 

続くかどうかは、危ないもんですけどね^^;

最も苦手なこと

テーマ:ブログ

 

おおのさんのミシンの話で思い出したんです。

 

可愛い、お孫ちゃんの手作りの服可愛くて

 

でも私には、到底無理、無理^^;汗(女の子)

 

息子が高校の時文化祭で、踊る服を親が手作り

 

びっくりしました、絶対無理だからパニック(女の子)

 

その日の息子の顔今思い出しても可哀想で申し訳なくて

 

息子曰く

 

赤いベストとパンツ縫ってくれと言いたかったんでしょうね

 

出た言葉は、(お母さん)服・・・縫えんわなぁ^^;

 

生地は学校からもって帰ったんで

 

いきなりベストの形に裁断縫い代ぐらいは、考えて

 

私のベストを見本になんとかクリアニコニコ(女の子)

 

次はパンツ、息子も少し安心顔ニコニコ(男の子) 

いざ、パンツに突入、裁断、縫製ハサミ

 

3日後出来上がり

 

試着?ベスト、バッチリチョキ

 

パンツ(自分では完璧のはず)が・・・・^^;

 

パンツの股上、名前もわからないんですが

 

股のところの余りがないので履くには履けても動けない

 

もうパニックパニック(女の子)

 

日も迫ってきてるし、どうしょう汗(女の子)

 

その時閃きました、近くに洋品店さんあったことグー

 

すぐその夜、助けを求めました。

 

おばちゃんは、こうなる前に持ってこなアカンがなエーン(女の子)

 

もう、生地の余裕ありません

 

おばちゃん、似ている生地を股に足して流石プロチョキ

 

助かったァ

 

息子も一安心、どうなるか寝ずに待っていました。

 

もう、それから、一切洋裁のことは私に頼まなくなりました。

 

息子よ!至らない母のもとに来てごめんペコペコペコペコペコペコペコペコペコペコ

 

最近ミシンだけは、コンピューターのあるから(使い方把握出来ていない)

 

ロングスカートを普通丈にしようと、いきなり、ブツブツ裁断

 

そしたら、どうしょうもなくなって、ゴミの山に

 

今でも何でも一度考えてから行動できないから

 

失敗ばっかり

 

嫁入り前に和裁を習わされ、生地と自分のスカート一緒に

 

切ってしまったり、先生も呆れ返っていました。

 

ほんとに、針仕事はダメなんです。

 

旦那はジッパーが壊れても私には言いません。

 

直せるはずがないことを一番知っていますから

 

でも得意もあるんです。

 

恥飯・・・残り物の使い方、掃除が好き、整理整頓も大好き

 

書道も大好き、詩を書いたり作文書いたり、結構文藻は豊かかな

 

な~んて自画自賛しています^^;

 

今日は変な事思い出してしまいました、情けない話でしたが^^;

 

 

 

 

 

 

 

洗面所の鏡が

テーマ:ブログ

 

洗面所の鏡に、毎回拭いても吹いても、歯磨き粉が。タラ~リエーン(女の子)

 

 

汚らしくて見てられません。

 

 

何で、鏡まで洗面台から距離があるのに、あんなことになるのか?

 

不思議でなりません。

 

納得いかないので主人の歯磨きの仕方を覗いてました。プンプン(女の子)

 

家政婦は見た、状態で

 

え~信じられない?態々鏡に近ずいて歯磨きしてるんです。

 

それにしても口の中の事なのに、どうして鏡に、垂れるのかわかりません。

 

何回試しても、そんな事はありません。

 

注意したその日だけ綺麗でしたが、又元通り??

 

わかりました原因が、磨いた後に問題アリでした

 

それは・・・・・使った歯ブラシを棚のコップに納めるとき(*^_^*)

 

その晩、主人を呼んで、何で、こうなるの??説明して

 

主人、都合が悪いと赤ちゃん言葉、訳の分らん言葉で、ぶつぶつ

 

そして逃げ出す手を掴まえて又問いただすと明日からはしない。。と約束

 

暫く様子見ることに(*_*)

 

いつも、こんなに、うるさく言っているんじゃありませんよ^^;

 

鏡は朝一番に汚れていると、気分悪いんですよねぇ!!

 

 

 

カモシカの映像

テーマ:ブログ

 家の裏にある畑に主人がいた時、

 遠くにですが、カモシカ発見目

 

 携帯で写したんですが、凄く見にくい!

 

 じっと主人の様子を伺っていたそうです。

 

 可愛いですね(^^)

 

 きっと近くに、子どもがいたはずです。

 

 このカモシカの立っている所は、トウ蕗(作り蕗)

 

 が、いっぱいあるんです。

 

 山椒の木も4年前に、主人が植えました

 

 大きな山椒の木が3本くらい屋敷に

 

 あったんですが、いつの間にかパニック(女の子)

 

 枯れていました、なぜかなぁ

 

 畑に関しては、近所の野菜のオジさんに

 

 昨日褒められていましたよ(^^)

 

 主人上機嫌(^^)

 

 

削除

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

バイキングに人柄が

テーマ:ブログ

 

私お風呂が好きでよく、行きます。ニコニコ(女の子)

 

彦根の極楽湯とか雄琴のあがりゃんせ(今名前違うかな)

 

北近江の湯、かんぽの宿、マキノ町のさらさ

 

敦賀のリラポート今まで色々行っていますが

 

バイキングのところが、多いんです。ビール

 

和洋折衷品数多いし大好きです。食事

 

でも私は少食であまりたくさん一度に食べれなくて

 

ゆっくり食べたいんです。時間かけて

 

主人は、いらちで、とにかく早いんです。

 

それで食べきれないほど、お皿に盛って盛り付けも汚くて

 

それでも残さず、いただいていますし、黙っているんですが

 

二回目に、取りに行って、私の好きそうなものまで

 

もらってくるんです。

 

ゆっくり食べて自分で選びたい私には迷惑極まりない。

 

そこで一言

 

自分のだけ取りに行って

 

おう、わかった、と言いながら、ついに今度は

 

デザートに突入、流石に食べられないショートケーキ

 

この子供の時の」ままの性格治らない病気(女の子)

 

いい人なのに、食べ物を綺麗に食べたり残さず食べられない

 

この問題が今も解決しないまま(^_^;)

 

お母さんが一人息子で可愛がり過ぎたと反省してましたから

 

そして二人の女姉妹の中で育ったから

  

掃除、洗濯、食事のこと、何もできません。

 

カピさんとこへ修行に出さないと(^_^;)

 

私がいなくなったら恍惚の人となるの、間違いなしです。

 

今更教育しても、治らないし諦めモードです。

 

今日も仕事から帰って」、コーヒー飲んだのか、

 

キッチンコーヒー、ポタポタ落ちて、染みだらけ^^;

 

マシーンは使わないし、処置なしです。

 

私が、汚されるから、避けてきたのも悪いんですが

 

二人で料理学校に通おうと誘ったら、急々とパチンコに汗(女の子)

 

 

<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2011/05      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
5位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
5位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース

日々暮させていただける事すべてに感謝し、有難いと思う気持ちを常に持ち
与えられている今の生活に無駄をなくし、いろいろな繋がりを大切に生きたいです自分だけのバナーを作成しましょう。">バナーを作成

HTMLページへのリンク

プロフィール

minori

人生にはいろいろなことがありますが、挫けず前向きに進んでいきたい。
おっちょこちょいの性格は直らないから
このままで自分らしく

最近のトラックバック