夏祭りお礼
テーマ:町内行事
2013/08/20 12:31
やっとかめ*・・・の大野です。
実行役員のJrに変わり、お礼申し上げます。
皆様、前日および前日まで、
又当日、翌日の掃除等ご協力頂きまして
本当に有り難うございました。
お天気も良すぎて大変暑い夏祭りとなりましたが
無事に終えることが出来ました。
かき氷は予想以上に出まして
急きょ追加で氷を買いに行きました。
夏祭りの様子の一部ですが
![](../../resources/member/003/033/0177298/L5on8QK7.jpg)
![](../../resources/member/003/033/0177299/KJwR6V8l.jpg)
![](../../resources/member/003/033/0177289/ZKGUV7qu.jpg)
![](../../resources/member/003/033/0177287/8YVB0vFd.jpg)
![](../../resources/member/003/033/0177291/3Q5sWehq.jpg)
![](../../resources/member/003/033/0177296/zLtInZnc.jpg)
![](../../resources/member/003/033/0177290/zvsTzu8j.jpg)
![](../../resources/member/003/033/0177288/eaSkCMXz.jpg)
![](../../resources/member/003/033/0177297/IJ1DqZ3X.jpg)
今後の行事予定
9月1日 秋の環境整備
9月22日 グランドゴルフ大会
9月29日 神照親善ソフトボール大会
10月14日 人権学習会
10月20日 総合防災訓練
11月3日 文化祭
実行役員のJrに変わり、お礼申し上げます。
皆様、前日および前日まで、
又当日、翌日の掃除等ご協力頂きまして
本当に有り難うございました。
お天気も良すぎて大変暑い夏祭りとなりましたが
無事に終えることが出来ました。
かき氷は予想以上に出まして
急きょ追加で氷を買いに行きました。
夏祭りの様子の一部ですが
![](../../resources/member/003/033/0177298/L5on8QK7.jpg)
![](../../resources/member/003/033/0177299/KJwR6V8l.jpg)
![](../../resources/member/003/033/0177289/ZKGUV7qu.jpg)
![](../../resources/member/003/033/0177287/8YVB0vFd.jpg)
![](../../resources/member/003/033/0177291/3Q5sWehq.jpg)
![](../../resources/member/003/033/0177296/zLtInZnc.jpg)
![](../../resources/member/003/033/0177290/zvsTzu8j.jpg)
![](../../resources/member/003/033/0177288/eaSkCMXz.jpg)
![](../../resources/member/003/033/0177297/IJ1DqZ3X.jpg)
今後の行事予定
9月1日 秋の環境整備
9月22日 グランドゴルフ大会
9月29日 神照親善ソフトボール大会
10月14日 人権学習会
10月20日 総合防災訓練
11月3日 文化祭
コメント
-
2013/08/20 16:25地域の夏祭り
いいもんだねぇ
私たちの所も一夜だったけど
楽しかったぁ
盆踊りは昔はあったんだけど[Res]大野BODY2013/08/20 21:07チンドン屋さんが来られたんですものね。
それは賑やかで楽しいよね。
前は長浜踊りも有ったけど、
なくなって少し淋しいよ(^。^)
-
2013/08/20 17:00お疲れ様でした!
Jr.さんに代わって、広報を担当されてますね!
色々と行事が多いです町ですよね![Res]大野BODY2013/08/20 21:13神無月さんもご主人様もご苦労様でした。
これだけ行事の多い町内も珍しいね。
来月はソフトボール大会。
今年も2チーム出場なるか、優勝出来るか。
もうすでに心はそちらに向かっています*\(^o^)/*
-
2013/08/20 19:26夏まつりご苦労様です^^
うちの夏まつりもかき氷無料なので
沢山の人に食べて頂きました^^
後かたずけは翌日の朝から^^;
来月は敬老会の接待です^^
[Res]大野BODY2013/08/20 21:24亀仙人さんもご苦労様でした。
同じくうちの町内も無料のから無くなってしまい・・・
この暑さで生ビールが売れに売れて・・・
有り難いやらバタバタするやら。
あつ〜い一日でした(*^^*)
-
2013/08/21 08:00自治会以外の人が行ってもわからなさそう(笑)
お疲れ様でした!
元隣のデスクの歳いきねーさんも行ってたかなぁ~
またきいとこ(笑)[Res]大野BODY2013/08/21 09:19町内のお子様だけでも100人超え。
私が年をとった分、子供さんのみえる年代層と
あまり交流がないため、存じ上げない人も多数・・
歳いきねーさんて誰??
そっちが超気になる(@_@;)