ネックストラップ
テーマ:ブログ
2014/01/23 20:17
やっとかめ*・・・の大野です。
FOMAの時に使用していたネックストラップ
![](../../resources/member/003/033/0190916/SjfHXSmC.jpg)
アイフォンだと取り付ける所が無くて・・・![汗](../../resources/emoji/078/em.gif)
ネットで根付を買って
本体付属のネジを外し取り付けしました。
![](../../resources/member/003/033/0190917/TEX9TgCT.jpg)
![](../../resources/member/003/033/0190918/wNDsyjSu.jpg)
![](../../resources/member/003/033/0190919/0hU5uVMD.jpg)
リール式のネックストラップ
ボタンひとつで紐の長さを変えられます。
![](../../resources/member/003/033/0190920/SX6P2ekb.jpg)
FOMAの時に使用していたネックストラップ
![](../../resources/member/003/033/0190916/SjfHXSmC.jpg)
アイフォンだと取り付ける所が無くて・・・
![汗](../../resources/emoji/078/em.gif)
ネットで根付を買って
本体付属のネジを外し取り付けしました。
![](../../resources/member/003/033/0190917/TEX9TgCT.jpg)
![](../../resources/member/003/033/0190918/wNDsyjSu.jpg)
![](../../resources/member/003/033/0190919/0hU5uVMD.jpg)
リール式のネックストラップ
ボタンひとつで紐の長さを変えられます。
![](../../resources/member/003/033/0190920/SX6P2ekb.jpg)
コメント
-
2014/01/23 21:32なんと、お洒落な!!
ストラップ、すぐに切れちゃうんだよな~~(^_^;)[Res]大野BODY2014/01/24 13:32このストラップ、最大300gまでぶら下げれます。
安全のため強い力が加わると
ヒモが外れる設計となっています。
メーカーの保証書もついてるんですよ(^^)v
-
2014/01/23 23:07ガラケー時代からストラップってつけてませんでしたわ
このユニオンジャックいい感じですね
旦那さんのは日の丸で(笑)[Res]大野BODY2014/01/24 13:44夫も携帯は胸ポケットに入れていますが
落とすのが心配で
同じようにストラップを付けています。
夫はシンプルなヒモですが(/_;)
-
2014/01/23 23:30ストラップねー・・・・
使ったことありません・・・
ガラ携なんだからいいとします。
下駄やのおじさん
[Res]大野BODY2014/01/24 13:47これは名刺ホルダーや
カメラなどにも使えるので便利です。
半分アクセサリー感覚です(*^^)v
-
みのり2014/01/24 05:22つけるとこ、ある、?
つけたことないなぁ
可愛いね♪
[Res]大野BODY2014/01/24 13:50外回りの時は携帯をつけて
ヒモを最大に伸ばしてポケットに携帯を入れておきます。
見た目はブローチです(*^^)v