塗装の範囲
テーマ:仕事
2013/08/28 09:16
やっとかめ*・・・の大野です。
塗装するにあたって
まず車の色に合わせて調色しますが![パレット](../../resources/emoji/091/em.gif)
鈑金したところだけを塗装するというのは無理で
鈑金してパテをしてサーフェサーを吹いて
その前後をぼかします。
そうする事によって
塗った箇所がわからなくなります。
まず修理した所の下地塗装
![](../../resources/member/003/033/0177707/FRH2DTSO.jpg)
下地のところの色染め
![](../../resources/member/003/033/0177708/RkHx7dJs.jpg)
次に前後をボカシながら塗装します。
![](../../resources/member/003/033/0177709/MdNbyD9k.jpg)
仕上がり
![](../../resources/member/003/033/0177710/8WKoiscw.jpg)
時々、傷んだ箇所だけ塗装してくれたらいいよと言われますが
メタリックやパール塗装では難しいのが現状です。
色や塗装箇所によっては可能です。
![車](../../resources/emoji/038/em.gif)
まず車の色に合わせて調色しますが
![パレット](../../resources/emoji/091/em.gif)
鈑金したところだけを塗装するというのは無理で
鈑金してパテをしてサーフェサーを吹いて
その前後をぼかします。
そうする事によって
塗った箇所がわからなくなります。
まず修理した所の下地塗装
![](../../resources/member/003/033/0177707/FRH2DTSO.jpg)
下地のところの色染め
![](../../resources/member/003/033/0177708/RkHx7dJs.jpg)
次に前後をボカシながら塗装します。
![](../../resources/member/003/033/0177709/MdNbyD9k.jpg)
仕上がり
![](../../resources/member/003/033/0177710/8WKoiscw.jpg)
時々、傷んだ箇所だけ塗装してくれたらいいよと言われますが
メタリックやパール塗装では難しいのが現状です。
色や塗装箇所によっては可能です。