1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

鯰爺の本当にあつた若い頃・第二弾

テーマ:鯰爺の若かりし頃、

鯰爺の独り事&寝言おもい・こんなことも有りました第一回のトライアスロンに参加したときの・3.9キロ・スイムのゴウル・前のプリンスホテル裏です、
3.9㌔泳ぎゴウール・アイヤンマン
手上げてる場合じゃないタイム?


次回は・182キロのバイク・見てくださいね・けして二十代の若者ではなかつたが今は高齢者になり(本人は全然考えてはいませんが)お国の方からの連絡のみ・('_')・
この青空のように引退ポイコツと、


 洗濯もの干しますので、鯰爺

鯰爺のネタ切れ若い時代のうだ話そろそろ出番・・

テーマ:ブログ
走る鯰爺ちゃんも若かりし頃あつたぜ~

そうなんだぜ~もう何十年なるかな・彦根・長浜・湖北拠点に

琵琶湖アイヤンマン レスが晴れ

開催され・彦根松原水泳場で3・9キロ泳ぎ・自転車・

182キロ・スポッの森・最後の42.125キロ豊公園の

ゴ-ル・・(鯰爺もあつたんだぜ~~

琵琶湖アイヤンマン一回第会
開催時のポスタ--


8回くらい参加さしてもらいましたかな~

鯰爺も海の男だぜ・・そうなんだぜ~

そんな爺ちゃんだから美しい琵琶湖が好きなんだ

之から反応を見て若い頃の鯰を打ち込みます・ぜ~

長浜港8/28日の早朝
早起きの長浜港デジカメ


  
 チョイ悪鯰爺 記


鯰爺の確かに秋を見た一場面・・

テーマ:ブログ

周囲・一キロくらいの溜め池小さな秋を見ました

華やかに咲いていたはすも姿を落とし来年の準備中、

はなわ落ち来年の為に・子孫残し枯れた葉が

池の水面に姿を映して少しさみしい気持ち今まで

最高のきれいなお花・有り難う・サンキュウね

来年も又・鯰爺楽しみに溜め池まで来ますよ

秋・冬・春・花の時期迄土の中でおやすみね音符


池に景を落とす蓮
 来年も宜しく蓮さん


帰り道溜め池道すがらまだまだ生まれたばかりの虫さん

秋の虫さん(キリギリス)秋の夜長を宜しく

演奏してくださいね音符音符

溜め池と秋の虫さん秋近し、
・・まだ生まれたばかりの秋の演奏家


秋が待ちどうしい鯰爺さん


快晴文句なしの青空と雲・☁・

テーマ:ブログ


天気☀最高何時になれば秋が
でも良く見渡すと・影が長く路面に落としている、
農道で見る伊吹・と雲・今しばらく涼しさはおわずけかな


快晴と山並み
、伊吹さんと山々


猛暑日もあと少しかな・日の出も少しずつ遅くなり
日の入りもいつのまにやら早くなり暑い々といつていても
自然大好きな鯰爺も・月夜になると耳を澄ませば
秋の足音が聞こえてくるような気がします、


夏のセミちゃんたちも鳴き声が少なくなり草むらでは秋の虫の
でばん  こうろぎの鳴き声が聞こえて
爺ちゃんも耳を澄まして・自然の偉大さを感じます。


  暑さを吹き飛ばす鯰爺君



8月26日の伊吹山・編集写真・朝の鯰爺の実写?

テーマ:ブログ


何時まで猛暑がつずくのかな~~☀例のぶらぶら早朝鯰爺時計が&時間がきらい・明るくなれば前回公開しました・相棒の小鯰君と起床その時の一枚(高齢者の爺がカメラ君にたのみ編集写真・遊び心で・)八月二十六日・実写・です、
伊吹さん・編集・鯰
 朝の霊峰伊吹さんです、

鯰爺の持ち場・テリトリイ・である湖北・今日は・琵琶湖ジョキング&コンサ-アト・この暑さ無理の無いようにね走る

  気の弱い鯰爺君・記・
1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2012/08      >>
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブログランキング

総合ランキング
153位 / 1569人中 up
ジャンルランキング
100位 / 816人中 up
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

鯰爺ちゃん

琵琶湖の大鯰

古希を迎えて始めたパソコン。そしてブログ
素人と中の素人で怖はさ知らずですが、
何事もチャレンジ精神で更新していきたいと
思い一年生の琵琶湖の大鯰ですが宜しく


このブログの読者

最近のコメント

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧