仕事がUPしたら今日は・・・
あんな事こんな事・・・
まずは実行から・・・

舞台裏体験

テーマ:ブログ

 

新年度になると色々と女性部での活動が予定され・・・

 

その中の一つに

 

「南座春の特別舞台裏体験」

 (詳しい事は南座ホームページを・・・)

 

阿国歌舞伎発祥四百十年(中途半端な・・)と言う事もあり

 

歌舞伎の舞台機能「花道」「迫り」「回り舞台」を南座で体験

 

江戸時代に日本の芝居小屋で発明された歌舞伎場特有の

 

舞台機能を実際に体験できるユニークな

 

劇場体験プログラム!

 

女性部での募集人数40名限定!

 

平日と言う事もあり不参加の人が多い様で・・・

 

こういう場合お声がかかりそうなので・・・

 

ブログネタで行こうか???

 

行けへんかったらキャンセル料は負担しなあかんし・・・

 

とりあえず予約しておこう!!!

 

以前「都おどり」を見に行った時はほとんど・・・・

 

眠ってしまった!!!

 

京都会館の暖房の調節が居眠りさす温度!

 

最初と終わりだけしか見ていなかったので・・・

 

でも「都おどり」に来られる方って・・・

 

着物を着た若旦那風の男性と芸子さんが多くて

 

何故か一緒にタクシーから降りられる風景が

 

印象的~・・・

 

そちらの方が「都おどり」より興味津々やったなぁ~

 

 

 

 

コメント

  1. にーに
    2013/02/26 09:32
    南座、この3月にかかる舞台に出演しませんか?って募集広告見つけ、思わず申し込みそうに(笑)。渋谷天外さんとかの名前がありましたわ。
  2. 2013/02/26 18:51
    にーにさんへ
    渋谷天外さん、いいわ~
    思わず・・と言わんと申し込めばよかったのに!
    と言う私は昔、京都のアマチュア劇団員の募集で面接に行こうとTEL・・・
    行く日を忘れてしまい断念!行く勇気がなかった(笑)

プロフィール

亀仙人

京都在住京都や大阪北摂の案内

参加コミュニティ一覧