そんな怒らんかて
近所の猫か・・・・それとも、野良か
ブルーベリーの側に、表れて、こちらの様子を
窓から私が覗いてるのを見つけて
そない、にらまんかて、いいやろ

いいお天気やし、日向ぼっこか
声かけてみる
すると、表情がこんなに変わりました
目を細めて・・・・可愛い


もう、おいかけへんよ
私も体力落ちてるし、又転んだら足挫くしなぁ
安心しぃ~
イライラ頂点に
去年買ったネスカフェバリスタ
カプチーノ
カフェラッテ
色々楽しめてよかったんですが

なんか調子悪くて、長い事使わなくて
又出してきたんですが
やっぱり、電源入れると全部のランプが点灯
やっぱりおかしくてメーカーに電話片手にいろいろと
試してみても解決ならず
このように点灯しっぱなし

本当なら、カプチーノ、ホットコーヒー各ボタンしか点かないはずが
電話で説明聞きながら、やっても解決ならず・・・
お湯しか出てこない
CDを送りますからと
ネットで、ユーチューブで見たり・・・
以前は本体を、送って修理
でももう1年過ぎてるし(*_*)
もう
電気製品に嫌われてるかも(*_*)
奥に見える炊飯器も、不良で取り替えてもらってから
あんまり使っていません
遠赤外線鍋ばかり・・・・
こうなったら、かまど作るか
囲炉裏で、お湯沸かして優雅に・・・・
柿一個も(^_^.)
去年、いっぱい実がついてた柿木
今年は一個も実がついてません
猿とかは関係なく実がついてません


こんなことは初めて

茗荷は、今は花盛り
柔らかく杉の落ち葉の地面だから、大きく育つんでしょうねぇ

そして、何処からとなく、お勝手口を開けるといい香りが
きんもくせい
大きな木が前に枯れてしまって、新しく3年くらい前に植えてくれました。
僅か3年で、こんなに大きく・・・・・

生きているんだなぁと、実感
キッチンの窓を開けてると、いい香りが・・・
当たり前ですけど植物にも声をかけてあげると
綺麗に咲いてくれるんだそうです
塩麹おつけもの
今日買ってみました。

ジッパーに白菜入れて
モミモミ
1時間で、こんなん、なりました~

蕪をいただいて又漬けてみました(p_-)
う~ん、蕪は、最高においし

不思議な味・・切り漬けとは、別物
私は好きな味です
漬物名人買おうかと・・・・でも止めました。
高いし(^_^.)暫らくは」、塩麹で十分
円やかな味なんですよねぇ」
何も起こらないと
今ブログを書いてます,15時
お茶飲みながら
でも静かですけど、いきなり地震が起こるかもしれない
今、地震起きるんじゃないかなぁ・・・とか
思いもないですよねぇ・・・誰もが、当たり前のように
夕飯何にしようかなぁとか
もうすぐ仕事終わるぅ・・・・とか
飲みに行こうか・・・とか
でも、福島の人たちも、テレビを見てたり寛いで
そんな、さなかに起きた災害
考えたら怖くなります。
若い時、思いもしなかったこと
何もない一日を、今日は何も変ったことなかったなぁ
勿論、その変わったことと言ううのは、いいことしか考えていなかった
昔と違い、今は、様々な事件、事故、病気、災害
そんな時代だからこそ、、何事もなかったことに
感謝しなけりゃならないんだと・・
そして、色々な生き方は人それぞれあるけど
その日を大事に生きていきたいと
人それぞれの人生を一生懸命生きないと・・・・
今日強く感じたショックなことが事があったんです
