仕事がUPしたら今日は・・・
あんな事こんな事・・・
まずは実行から・・・
<<最初    <前    5  |  6  |  7  |  8  |  9    次>    最後>>

wild

テーマ:ブログ

 

昨日は半日遅れで

 

仕事がUP^^;

 

チョット仮眠しょうと思ったら

 

近所の98歳のお婆ちゃんが亡くなり

 

お通夜に行く事に・・・

 

で、今日は朝ゆっくり寝ればいいやと

 

思いきや・・・

 

ピッカリン!がお葬式に参列するを忘れて

 

慌てて朝ご飯の支度やお香典の準備!

 

 

で、後はゆっくりできると

 

思いきや・・・

 

これまた女性部の総会を忘れ

 

慌てて準備!

 

総会も2時過ぎに終わったので

 

帰ろうと車に乗り込むと

 

あっ・・・

 

3時から車の点検と修理の予約入れてるの忘れて

 

慌ててディラーへ・・・

 

 

仕事が終わっても

 

バタバタの連続^^;

 

 

夕方からは何も予定も無く

 

ピッカリン!が役員会に行くのみ・・・

 

後はピッカリン!が帰ったら

 

久しぶりに串カツでも食べにGOGO~^0^

 

 

そやけど今回の仕事はきつかったぁ(泣)

仕事の伝票のデザイン名には

 

wild  って  書いてある^^;

 

 

まさしくwildなお仕事でしたぁ~^^;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

深夜ブログ^^;

テーマ:ブログ

 

只今AM3:00

 

まだ仕事チュウ~ 徹夜です

 

先ほど眠気をとるのに

 

お風呂に入り

 

今 夜食?の焼きプリンを食べながら休憩中

 

後こんな生活が2日続きます^^;

 

あぁ~

 

 

 

ニット

テーマ:ブログ

 

昨日は高槻の阪急アーケド街へGOGO^^

 

ここは大阪のおばちゃんの

聖地みたいなところで

衣料品なんかは

原色系の派手な柄からアニマル柄まで

結構豊富にある店が多く

 

また この時期商品の入れ替えがあるので

思った以上に値段が安い!

 

ということで・・・

とあるお店を覗いてみると

そこの商品全部が500円!

激安です^0^

 

見る事20分少々・・・

4点お買い上げ^^

 

で その買った服の中で面白いのが

黒いニット!

 

 

裾の部分です!

 

 

 

袖がないのでべストいわゆるチョッキですねぇ・・^^

 

ベストだと VネックかUネック又は

お洒落な所でフード付きを連想

されるでしょうが

 

もうチョットお見せして

 

 

なんじゃこらぁ~と・・

想像もできない形です^^;

 

全体的に

 

じゃぁ~んとお見せしますと

 

 

 

前も後ろも同じ形で

首の辺りがマフラー代わりに^^

 

見た時は大笑いしましたが

着て見て多少は納得^^;

 

500円以上出しては

買わない品物でした!

 

いや!買わなくてもよかったかも^^;

 

 

 

バーナーにあやかり^^

テーマ:ブログ

 

最近ご無沙汰のブログ

 

チット パソコン見ない間に・・・ありゃぁ~^^;

 

で  バーナーにあやかり・・・

 

 

アハハ~  ヤギです!

 

写真はチョット拝借いたしまして

このヤギの後ろにそびえ立つ建物は

亀岡にある京都学園大学

 

で~このヤギは大学で飼われてるんです!

 

 

何故私がヤギを飼われてるのを

知ってるのかというと・・・

 

息子の中学の時の同級生の

お父さんがこのヤギの

獣医という事もあり

以前このヤギについて

話された事があり

 

最近の学生は

入学してもすぐ退学する学生が多く

また学校に出てこない学生もいるとか!

勉強についてこれないのかストレスもあるらしく

学校関係者も頭を痛めてると言う事らしいく

(話を聞いたのは3・4年ほど前ですが^^;)

 

この学校の関係者曰く・・・

講義に出なくてもいいから

ヤギを見て少しでも

癒してくれるならと

このヤギを飼ったそうなぁ・・・

 

でも  

 

よーく考えてみると

退学したらお金が入ってこないもんなぁ~^^;

 

 

 

 

 

知ってます?

テーマ:ブログ

 

昨日は高槻へGOGO~

 

いつもなら亀岡から茨木の峠越えですが

久しぶりに高槻からの峠越え・・・

 

亀岡から高槻に入った辺りに

高槻森林センターという施設があり

椎茸狩りやバーべキューになどができ

夏はキャンプもOK!

 

またこの季節には欠かせないのが

山くじら鍋!

 

 初耳の方もおられるで

 

 

 

 

山くじら  ←ポチッ

 

以前この施設ボタン鍋やしし鍋と幟が

あったはずなんですが

そんな珍しくない幟では

人を引き寄せないからねぇ~^0^

 

地鶏のすき焼きも

美味しいので週末は車でいっぱいです。

 

 

 

 

<<最初    <前    5  |  6  |  7  |  8  |  9    次>    最後>>

プロフィール

亀仙人

京都在住京都や大阪北摂の案内

参加コミュニティ一覧