<<最初    <前    3  |  4  |  5  |  6  |  7    次>    最後>>

夢キラリ

テーマ:琴・三弦
皆様、こんにちは( ´ ▽ ` )ノ





今日は、3月16日に開催される『夢キラリ文化基金コンサート』の滋賀県合同チーム合奏練習にお手伝いに行って来ました。


2015年に、滋賀県で全国高等学校総合文化祭が開催され、オープニングイベントとして、滋賀県の箏曲部のチームによるオリジナル曲が演奏されます。

今年は茨城県である全国大会にこのチームで出場します\(^o^)/また、来年はメンバーが変わりますが、先輩から後輩へと、全国の皆さんの前で披露する為の練習が始まっているんです!今回は2期生なんです。




いろいろな高校が集まる為、正絃社家元の野村祐子先生にご指導承っています。

そのチームで「夢はマーチにのって」「夢キラリ」の2曲をひかさせていただきます。








まだ、課題は残りましたが、今回は、座り方、息の合わせ方を中心に練習しました。

野村先生の素晴らしいご指導で、本当に感動するくらいの仕上がりになって来ています。

お近くの方も、そうでない方も…

ぜひ、お越しくださいませ♡



平成26年3月16日(日)
午後2時開演

会場 長浜市曳山博物館 伝承スタジオ


入場無料(要整理券)
整理券のお求めは曳山博物館、しが県民芸術想像館、滋賀県立文化産業交流会館まで、お申し込みください。

素敵な午後をお過ごしください♡






音あわせ

テーマ:琴・三弦
皆様、こんばんは~o(^▽^)o




今日は4月20日にある演奏会の初音合わせでしたo(^▽^)o

合奏練習の事を、「音合わせ」って言っています。

今年、始めて皆様が集まっての練習でしたので、先生がお昼を用意してくださって、ビンゴゲームも開催してくださいました\(^o^)/いつも、お心遣いありがとうございますm(_ _)m



この、ビンゴゲーム…

私…

ほぼ毎年…

一番に選ばさせていただいています\(//∇//)\


今年は


手袋いただきました(((o(*゚▽゚*)o)))

先日、息子がnauの散歩ん時の手袋どこやったって叫んでたからねヽ(´o`;

じゃんけんも強いの…

なんか…

持ってる?



話を元に戻し…

合奏練習までにある程度、(皆さんに迷惑がかからない様に)練習して行きますのよ\(^o^)/




でも…私ってば、合奏練習めちゃ好きなんだけど…

個人練習嫌いヽ(´o`;




あっ!

教える曲は練習しますよ(^^;;

全部の楽器の弾ける様にしなくちゃいけないからね(^∇^)





今回は、私の好きな楽曲~

鼓が入っていて、たのしい曲なんです\(^o^)/

楽しんで練習してのぞみました!





楽しくひきますので…

皆様、頑張って聞きに来てください*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

お待ちしています!








明日ももっと素敵な一日になります様に…♡

ボランティア演奏会

テーマ:琴・三弦
皆様、こんばんは(*^^*)






今日はお琴のボランティア演奏会!

福祉施設の新年会に寄せていただきました。





毎年、寄せていただいているのですが…

3年生が引退した今…

部員が2名しかおられなくて(-。-;

曲の選択肢がありません…



急遽、進路が決まった3年生にヘルプ要請…

でも…

なんせ…

引退してから練習してないので…

弾ける曲が決まってくる~(~_~;)


注意:始まる前にこそっと練習風景。本番は入りきれないほどの方が聞いてくださいましたよ(*^^*)


おじいさん、おばあさん方には耳馴染みのない曲ばかりだったかもしれません…




ああ…

反省…





退屈だったかな~






今年はいっぱい部員が増えます様に…(>人<;)





明日も素敵な一日になります様に…


ボランティア初め

テーマ:琴・三弦
皆様、こんにちは~(*^^*)






今更になって…

焦って来た~(´Д` )





明日はボランティアでお琴の演奏会に呼ばれています…

私は2曲弾く予定なんですが…

この、お正月気分抜けきれていないため…

練習してなかったヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3




あわてて練習してますヽ(´o`;








ああ…祈る気持ちです!明日はうまく行きますように(>人<;)!






明日も素敵な一日になりますように…♡


演奏会

テーマ:琴・三弦
皆様、おはようございます♪





昨日は息子と初共演の演奏会\(^o^)/










無事、終了しましたp(^_^)q

なんの、トラブルも無くの演奏会も珍しい(*^^*)


あっ…そんな事もないか…


最初の曲の集合かかってる時に、息子が来てなかったので、

探しに行っても見つからない…

焦っていたら…



「今、鼻血が出たってトイレにいてや~るで…」

「Σ( ̄。 ̄ノ)ノ!」



しばらくしたら、親が心配していたのを悪びれる様子も今まで鼻血が出てたって痕跡も無く、クールに舞台に入って来た…

まっ…結果オーライって事で…ヽ(´o`;

舞台慣れしてるな~f^_^;)

いいんだか、悪いんだか…




息子、三弦デビューは、ポケットにトイレットペーパーを忍ばせての、演奏でした\(//∇//)








お越しいただいた皆様、ありがとうございました!

ますます精進していきたいと思います。

演奏会を運営、用意していただいた皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m

私が、今回、演奏者が足りないと困っていたら、応援に駆けつけてくれたOGの皆さん!ブランクあるのにかかわらず、素晴らしい演奏してくれて…遠いのに、練習来てくれて、ありがとう♪───O(≧∇≦)O────♪また、集まろうって言ってくれて嬉しかった~


こんなに、沢山の方々に支えていただいて、私はとっても幸せ者です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆





今日も素敵な一日をお過ごしください♡





次の演奏会に向けてただいま、猛練習中!応援よろしくお願いします\(^o^)/

<<最初    <前    3  |  4  |  5  |  6  |  7    次>    最後>>

プロフィール

hokkorin

自分がほっこり出来る空間、仲間作り顔晴っています


着せ付け
一律 3000円(出張費プラス500円)

着付けレッスン

ご希望にそったレッスンさせていただきます。
1レッスン 1500円(出張費プラス500円)


メッセージにて随時受け付けております

注意:出張は旧長浜市内、米原市、彦根市内に限ります

その他の場所は要相談でお願いします


このブログの読者

読者になる
読者数:14人

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧