初収穫

テーマ:
皆様、こんばんは~\(^o^)/






MashiToshiさんに教えていただいて、今日まで、芋のつるから芋を育ててきましたが…

芋の茎炊いたんって言う情報が耳に入ってきていましたので…




思い切って、収穫して見る事にしました\(^o^)/



家の東側に植えていました(#^.^#)


ちっちゃいけど、お芋さんが出来てた☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


お母さんが芋の茎なら食べられるん違うんって言ったので…



クックパットで検索して、作ってみましたが…



べエエエエエエーーーーーーーーーー(; ̄ェ ̄)‼




食べられたもんじゃありませんでした(ーー;)






ちゃんちゃん…






明日も素敵な一日になりますように…♡




コメント

  1. 2013/09/18 20:48
    湯がかなきゃだめだよう
    あぁ~勿体ないわぁ
    芋の軸ほしい)^o^(
    2013/09/18 20:58
    !(◎_◎;)えっ?そうだったのか…

  2. 2013/09/18 21:03
    先に4、5センチに切っちゃう。
    軽く湯がいて、炒め煮にみたいにするよ。
    それであってるかしらんけどヽ( ̄▽ ̄)ノ
    2013/09/18 21:09
    そのまま、炒め煮しちゃったよ…(ーー;)

  3. ミッチ
    2013/09/18 22:14
    めっちゃうけました♡
    2013/09/18 22:51
    ミッちゃんに聞いてから、すればよかったよ…(; ̄ェ ̄)

  4. 2013/09/18 23:55
    おいしいですよね!
    芋軸。
    おいもさんより好き。
    でも・・・今年は食べてないなぁ・・・・
    次回は成功してね。

    下駄やのおばさん
    2013/09/19 05:47
    人生初、芋の茎炊いたんです…

    無知すぎた…

    おばさん、炊いたら一口ください(^◇^;)

  5. 2013/09/19 00:38
    あはは~あはは~
    しかも切ってない・・
    どう食べるんうどんみたいに?
    hokkoちゃんうける(๑→ܫ←)@@
    2013/09/19 05:48
    こんなん食べられへんわーーーーーーーーーー(; ̄ェ ̄)って思って、捨てちゃいました(^^;;

    もう一生、炊く事ないかも…

  6. あやとも
    2013/09/19 00:42
    hokkoさんやってしもうた~ 
    おいしいのに!
    まだあるのかな? 
    リベンジだぁ~!!
    2013/09/19 05:50
    あやともちゃんも作り方知ってたん!(◎_◎;)

    リベンジ…(ーー;)
    多分ないわ~

プロフィール

hokkorin

自分がほっこり出来る空間、仲間作り顔晴っています


着せ付け
一律 3000円(出張費プラス500円)

着付けレッスン

ご希望にそったレッスンさせていただきます。
1レッスン 1500円(出張費プラス500円)


メッセージにて随時受け付けております

注意:出張は旧長浜市内、米原市、彦根市内に限ります

その他の場所は要相談でお願いします


このブログの読者

読者になる
読者数:14人

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧