うお
テーマ:ブログ
2009/09/22 20:50
以前熱帯魚に凝っていた時代がありました
飼っていたのは主にアロワナ
![](../../resources/member/000/228/0033072/vc13S7HE.jpg)
これはイメージです
結構長生きしましたが
ヒーターの故障で水温が下がり
天に召されました(合掌)
その前後にネオンテトラ等も飼っておりましたが
いつの間にか水槽も倉庫へと片づけられました
そして昨日
![](../../resources/member/000/228/0033071/XhMy0ZDi.jpg)
じゃーん!
再び日の目を見ることとなりました
中に見えるのは熱帯魚でもなく
金魚でもなく 鯉だそうです
残念ながら魚に関する知識は小1レベルですわ
(凝ってたのに無知な私 釣りはしませんので)
![](../../resources/member/000/228/0033070/bCYMnhg9.jpg)
娘が釣堀で2匹釣りまして
水槽を買えと懇願された結果
倉庫より出しまして掃除を行うこととなりました
あーじゃまくさ!
鯉ですのでヒーターは要りません
その分電気代も掛からずECOですわ(笑)
以前は前栽に錦鯉等もいましたが
今では枯山水となっております
(そんな大げさなものではなく水が抜かれただけですけど)
はたしてどれだけ生きられますかな??
飼っていたのは主にアロワナ
![](../../resources/member/000/228/0033072/vc13S7HE.jpg)
これはイメージです
結構長生きしましたが
ヒーターの故障で水温が下がり
天に召されました(合掌)
その前後にネオンテトラ等も飼っておりましたが
いつの間にか水槽も倉庫へと片づけられました
そして昨日
![](../../resources/member/000/228/0033071/XhMy0ZDi.jpg)
じゃーん!
再び日の目を見ることとなりました
中に見えるのは熱帯魚でもなく
金魚でもなく 鯉だそうです
残念ながら魚に関する知識は小1レベルですわ
(凝ってたのに無知な私 釣りはしませんので)
![](../../resources/member/000/228/0033070/bCYMnhg9.jpg)
娘が釣堀で2匹釣りまして
水槽を買えと懇願された結果
倉庫より出しまして掃除を行うこととなりました
あーじゃまくさ!
鯉ですのでヒーターは要りません
その分電気代も掛からずECOですわ(笑)
以前は前栽に錦鯉等もいましたが
今では枯山水となっております
(そんな大げさなものではなく水が抜かれただけですけど)
はたしてどれだけ生きられますかな??