花束
    テーマ:ブログ
    
        2011/12/27 21:47
  
きれいな花束でしょ

観翠園さんから届きました
本日をもちまして
退職される方用ね
さみしいね
でも 新しいところで花咲かせてくださいね

で
配達はMashiToshiさんではなかった模様(笑)
花束いいですね
あげたことはたくさんあっても
もらったことないな

私の退職の際は誰がくれるんだろう
セミリタイヤ予定なんで
間もなくね
甲斐性があればの話ですけど

コメント
- 
      2011/12/27 21:55えべっさんの奥さんにサプライズでお届けしまひょか?
 
 さようならぁ~ってメッセージ・・笑
 
 
- 
      2011/12/27 21:59>>くんさん
 それシャレになりませんのよ(笑)
- 
      2011/12/27 22:23いや~素敵ブログかとおもいきや
 お別れでしたか。。。
 えべさん、お疲れ様。。。って
 ちゃうやん!
- 
      2011/12/27 22:37最近は60過ぎても働かされそうな勢いなので怖いですわ。
 セミリタイアできる甲斐性があればなぁ。。。
- 
      2011/12/27 22:59きょうはその何十倍もの重さの門松を運んでおりました。そのうち職場にも・・・いや、誰かがもう届けましたでしょうか、門松。
- 
      2011/12/27 23:03いきなりセミリタイアっていわれても、人生設計が・・・
 奥様には早めに相談しましょうねぇ~って
 もちろん えべっさんの甲斐性があれば!ですが。ね(笑)
 
- 
      2011/12/27 23:59えべ米で、食べていきましょう。
 
- 
      2011/12/28 00:18旦那さんは早くやめたい人が多いよね・・
 奥様方は家にいられたら困るんだろうけど
 私も困るかも・・長い休みだと疲れるもん・・
 上げ膳据え膳昼間からビール、こっちは疲れるって!
- 
      2011/12/28 00:22人生。。。セミリタイヤ中。。。(泣)
- 
      2011/12/28 00:25↑
 おぉ、突然現れる幽霊部員みたい。笑
- 
      2011/12/28 01:09下駄やのおじさん綺麗な花束でしたよ!
- 
      中ちゃん2011/12/28 06:29えべっさん…奥様への、サプライズかと、思いきや…でも、1回やってみー♪株上がるよ〜!!
- 
      2011/12/28 07:18退職しても毎日退屈だからと又仕事されている方多いですねぇ
 趣味だけでは時間を持て余すんでしょうね
 とくに男性の方は
 
- 
      2011/12/28 07:42>>ままさん
 ありがとう。。。ってちゃうやん(笑)
 どうなるかなぁ~ これから先・・・
 年金もらえるまでは仕事せねばね
 
 >>CLAYさん
 年末ジャンボに賭けてます 毎年(笑)
 私の時代は間違いなく70歳まで働かなければいけませんね
 
 >>MashiToshiさん
 寒い中お疲れ様です!
 こっちの玄関には届かなくなりましたので あっちの玄関見てきます(笑)
 
 >>神無月さん
 甲斐性があればの話ですがな(笑)
 無茶はできませんよねぇ~ 扶養親族が3人乗りますので・・
 
 >>おやじさん
 それも一つの方法ではありますが かなりその選択肢はないでしょう(笑)
 しかも体力ないし・・
 
 >>hanmiさん
 私上げ膳据え膳は要りませんわ でも昼間ビールはやめたらあるかもなぁ~
 早死にするタイプね(笑)
 
 >>ぱぱ吉さん
 おっ! 久しぶりさん!!
 元気されてましたかいな
 セミリタイヤはご自宅でですか?
 同志よ(笑)
 
 >>ゆうこりんさん
 あはは 幽霊部員(笑)
 来年は週一くらいの登場を期待しましょう!
 
 >>おおの履物店さん
 そうだろうなぁ~
 私は花は要らないので寸志欲しい(笑)
 
 >>minoriさん
 退屈でもいい のんびりダラダラ過ごしたい(笑)
 しかも趣味もない・・
 あかんねぇ~
- 
      2011/12/28 09:28辞める時に、こうやって丁寧に見送る文化って、
 日本人やってて良かったなあ〜て思いますね(*^-^*)
 
 お花屋さんの、この花束を作るセンス、いつもすごいわ〜…と感動します。。
- 
      2011/12/29 15:07>>くまさん
 いい文化は大事にしたいものです 日本人として!
 昨今仕事でも人を大事にしない時代になりつつあることが 悲しいですわ
 お花きれいですね センス抜群!
 
  
   
    

 RSS
 RSS