大和のスタッフが、仕事のこと日常のこと書いていきます。
前のスタッフコラムは、こちらからご覧いただけます。
http://d.hatena.ne.jp/a-richan/

恐るべし!どくだみ!その②

テーマ:ブログ
その①の 続き ・・・・・・



『どくだみ』について 調査結果 を 報告いたします。本



■名前の由来

『どくだみ」』とは俗称で 正式名称は 『シブキ草』
どくだみ は毒を抑えるという意味の 『毒矯み』 からきているとのコト。
漢方生薬名は 『十薬』 と言って馬に食べさせると 十もの薬効があることがその由来。



■万病にきく?

  『どくだみには三毒を消す』という言葉があるそうで、

   ①生まれながらの毒(先天性の毒)
   ②いろいろな病毒から受けた毒(後天性の毒)
   ③食べ物からの毒(食毒)

   の 三つを指す。



■主な有効成分 『クエルシトリン』  と 『デカノイルアセトアルデヒド』

クエルシトリン ⇒  
【効能】 利尿(尿の出をよくすること)作用
      緩下(便をやわらかくすること)作用
      血圧調整・毛細血管の強化作用
      消炎(胃壁のただれや傷をなおす)作用


デカノイルアセトアルデヒド ⇒ 
【効能】 殺菌作用
     (傷口の化膿止め や 水虫にも効果がある)



■美容に最良 『花どくだみ』

どくだみの開花時期 5月下旬から6月頃
 『花どくだみ』は 有効成分のクエルシトリンが最も多く含まれており上記の【効能】のおかげで 便通がよくなり お肌にも最適。

ちなみに ニキビやデキモノには デカノイルアセトアルデヒド の成分で 外用として使用すると 化膿を防ぎ 肌の修復に効果があるとのコト。

 内服 による効果と 外用 による効果 両方が期待できるというわけです



------------------------------------------------


なるほど・・・


どくだみさん 見直しました汗(女の子) ほんとに『恐るべし・・・』でした。







コメント

  1. 2008/04/22 13:21
    どくだみの効果がよくわかりました。ありがとうございます。
    まさしく雑草?界の正露丸ですね。なんでも効果てきめん!今度散歩がてら探してみようと思います。

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/06      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
535位 / 1569人中 up
ジャンルランキング
12位 / 23人中 down
ビジネス/行政

HTMLページへのリンク

プロフィール

株式会社大和スタッフ

株式会社大和のスタッフコラムです。

ホームページ

このブログの読者

読者になる
読者数:0人

お気に入りブログ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧