長浜観光といえば、黒壁スクエア、長浜城、豊公園、大通寺、曳山まつり、浪漫ビール、王飯店(閉店)、ガラス館、海洋堂ミュージアム、まちなかの駅、パンの街かどや、曳山博物館、オルゴール堂、戦国大河ふるさと博、三成くん、ひこにゃん、秀吉、江、歴史、小谷城、賤ヶ岳、竹生島
前の更新からはや一年(笑)
お久しぶりです。
前回の更新は、5月のバラの話でした。
一年経ちましたネ。
我が家のバラも、今年もつぼみが膨らんでいます。
来週から咲きそうな勢いです。
彦根のバラ園も再来週から見頃でしょうね!
南彦根のバラ園
前略
本日は、
南彦根のバラ園に行って来ました。
数百本の数十種類のバラが、
今日は、ベストな咲き具合でした!
紫色のから、真っ赤なバラまで。
多種のバラが、
キレイに手入れされて、
これは素敵なガーデンです。
今週、来週、見頃です。
南彦根、バラ園 でグーグルで検索すれば
場所わかります。
オススメです。
野生化した苺
我が家の庭では、
苺が野生化していて、
あちらこちらに、
自生しています。
去年鉢植えにしていた苺から、
ランナーという枝が地面を這いまわり、
今年は、10株くらいに増殖しました。
いま、ちょくちょく赤いいちごがなり、
つまみ食いの季節です。
たまにカラスが持っていきます。
おそるべし苺。
金環日食。二週間後の月曜朝。
前略
二週間後の月曜日の朝、
世紀の大イベント、
金環日食が発生スル。
朝7時半頃、太陽が金環にナル。
7時~8時にかけて、太陽が欠ける。
そして7時半がピークだ。
長浜は、多分ギリギリ金環になるかな?
大阪、三重、名古屋、東京のゾーンが、
完全な金環になる領域らしい。
太陽なので、ゼッタイ肉眼で見てはイケナイ。
日食グラスというものの準備が必要ダ。
長浜の西友で、こういうの売っている。安い。
もちょっと大きく見たい方は、
アマゾンでこういうのも売っている。
(真っ黒なので、太陽しか見えないw)
ワタクシ両方購入済みだ(笑)
あとは天気次第。
関西で天気悪くても、
東京でなら見えるということになったら、
関東まで遠征スルかもしれないw
シークホーム様の新築物件見学会に出撃
前略
本日は朝から春の嵐。
そんな中、
図書館裏の、
シークホーム様施工の
新築物件見学会に出かける。
外装は、
古い町並みに合った、
古風な感じ。
しかし、中に入ると・・・
広い玄関。
薄い色の無垢の床板。
クリーム色の漆喰塗りの部屋壁。
わざと塗り跡と目立たせた塗り方の漆喰。
横引きした塗りの良い感じの、
TVを置く場所の壁漆喰。
とても明るい雰囲気。
壁漆喰、
以前、セルフリフォームで塗ったことあるが
色の選択やコテ塗り、難しい。
しかし、ハマれば、とても素敵になる。
そして、
天井も板張りで、
高い天井と、
数の多いダウンライト。
電球色の、数多いダウンライトで
部屋が濃淡の明かりで照らされる。
ダウンライトに照らされる漆喰の模様が
美しい 。
段差なく出られるウッドデッキ。
深い庇で日差しをコントロールされ、
壁一面のどでかいサッシ窓。
キッチンには低い位置に細長い横向きの窓。
良い光と風が入る。
キッチンまわりに、作り付けの棚。
そして二階へ。
床板に似た、マッチした手すりを持って階段を登る。
パインの無垢床材。
階段を登ると、大収納の本棚。
そして、大きな窓とフリースペース。
寝室?は、これまたデカイ窓。
3方向に開口部あり、明るい。
各部屋に深い収納スペース。
そして、全室、布クロス。
布の柔らかい凹凸が、
ダウンライトの光で柔らかく深みのある色をしている。
廻り縁はなく、天井と壁の布クロスがつないであり、
布クロスの色、一色で、繋がっている。
構造は見れなかったが、
分厚い断熱材とのこと。
ちょいちょい、
新築見学会行くが、
これはかなり良い感じで素敵。
部屋中が柔らかく、落ち着く。
飽きないと思う。
使っている素材や手間はかかっていそうだが、
当然、ローコスト住宅ではなさそうだが、
べらぼうに高い感じでもなさそう。(私の主観w)
我が家もそう悪くないと思うが、
もう一度家立てる機会があれば、
こういう家にしてみたい。
春のネギ、あさつき収穫
前略
桜も散り、春本番。
畑で栽培していた、
ネギの一種、
”あさつき”を収穫。
今年は豊作。
立派な細いあさつきを大量にGET。
収穫したての、ピンピンのあさつき、
豚しゃぶと、生姜と、ポン酢と、あさつきを、
混ぜて食べると、かなり旨い!!!
春のプチ贅沢。
曳山まつりZTV生中継
前略
本日は、曳山まつり本日。
今朝、9時すぎに、
太刀渡り見物に、
八幡さんに行って来ましたが、
すでに身動きできないほどの人出でした^^
なので、そうそうに引き上げてきまして、
TVで鑑賞してます。
ケーブルTV(ZTV)の無料チャンネル(11ch)で、
見られます。生放送です。
さて、昨日は町内あちこちウロウロして、
まつり見物三昧してました。
今年は満開の桜と曳山。
船の形をした曳山、船頭?さまが、
山の先に載って、
棒振り回して威勢のよい掛け声!。
夕方7時からは、夕渡り。
八幡さんでの夜のライトアップは
松の緑の下、すばらしい光景。
まちなかをぶらぶらしていると、
曳山格納庫の扉が。でかい!
格納庫の中の柱は、
こんなに立派。
格納庫自体も文化財級!
お旅所の信号は、
山が通るときは、
引っかかるので、向きを変えます。
紐で引っ張って向き変えてました。
写真右下の人が、紐引いています。
曳山とすれ違えず、
大型バスが立ち往生な光景も。
曳山優先なので、
バスはUターンして
逆方向に行かれました。
そして、今朝の太刀渡り。
こんな長い木製の太刀を腰にぶら下げ、
右手には、鉄の小太刀を持ち、
背中には鉄の太刀を背負い。
なかなか面白いです。
そして、周りの家来?役の高校生は
フンドシでした^^
太刀渡りの最後。これは何の儀式でしょうか。
八幡さんの前の魚やさん、
今日は特別に開店してます。
そこで売っている、
鯖そうめん400円くらい、
鯖すし700円くらい。
購入して帰りました。
なかなかイケますよこれ(笑)
さて、今日は八幡さんには
屋台も出ていますので、
今から子供連れて、
再度、歌舞伎見物と
買い食いに行ってきます!
琵琶湖の夕日
前略
今日も暖かな春の一日。
サクラは今日一日で
だいぶ開いた。
そして夕日も美しく、
夕日は琵琶湖に映り、
そして琵琶湖に沈む。
鉛色の湖北の空も去り、
やっと春本番。
裸参り見物
前略
本日の風は少しつよいが、
生暖かい。
裸参りにはよい日になった。
さっそく八幡さんへ、
裸参り見学に出撃。
自分ではうまく動画撮れなかったが、
youtubeに素敵な動画があったのでご紹介。
まだ見られたことのない方、
こんな感じです。
明日も20時過ぎから
八幡さまで行われますので、
ぜひ一度w
み~な 曳山まつり特集
前略
本日の長浜は快晴。
気温は12℃くらい。
今年一番暖かい?。
やっと春が湖北にも来た。
明日から裸まいりだから、
寒いと大変だと思う。
そんな春の陽の中、
黒壁を散歩していると、
長浜の誇る情報誌
み~な最新号を、
み~な事務所前で発見。
今月号は、
曳山まつり特集。
「祭りを引き継ぐ人たち」
み~な事務所で早速購入。
480円。
中老とか総当番とか、
祭り運営の仕組みから、
曳山の歴史まで、
色々詳しく詳細に細かいところまで
書いてある。
これ一冊読むと、
より曳山まつりを楽しめると思う。
素敵な情報誌。
(追伸)
これ、新刊ではなく、
2010年の12基勢ぞろい年の発行でした^^