たかが1回で
テーマ:ブログ
2012/11/29 17:06
早いもんで、もう11月も終わり。
やっと寒くなってきて、紅葉かなーと思ったら北海道は大雪。
うへー地球やべーんじゃない?!
そう思うようになったのもとしいったからか。エロアプリゲートも近いな笑
ゲストの登場で毎回湧くのが楽しい。
まるで往年の大泉くんみたいだ。
声が好きでよく見ていたよ。声と喋り方が独特だもんね。
やっと寒くなってきて、紅葉かなーと思ったら北海道は大雪。
うへー地球やべーんじゃない?!
そう思うようになったのもとしいったからか。エロアプリゲートも近いな笑
ゲストの登場で毎回湧くのが楽しい。
まるで往年の大泉くんみたいだ。
声が好きでよく見ていたよ。声と喋り方が独特だもんね。
東北地震が凄い被害で衝撃ですね…
テーマ:ブログ
2011/03/19 16:24
日本はプレートの継ぎ目の上にある国なので
地震大国なんですけど、それにしても
今回の地震、津波は衝撃です…
いとも簡単に人の命を奪っていきます…
これ以上の被害拡大はないように救助や
復興作業に関わってる方々にはがんばってほしいです!!
地震大国なんですけど、それにしても
今回の地震、津波は衝撃です…
いとも簡単に人の命を奪っていきます…
これ以上の被害拡大はないように救助や
復興作業に関わってる方々にはがんばってほしいです!!
不可能なんですけど、観てみたかった…
テーマ:ブログ
2011/01/25 18:14
織田信長の建てた、天下に比類なき城
安土城は、現在の安土山に建造され
大型の天守(現地では「天主」と表記)を初めて持つなど威容を誇ったが
1582年(天正10年)の家臣明智光秀の信長への謀反
いわゆる本能寺の変後まもなくして何らかの原因によって焼失、その後廃城となった。
今だに焼失の原因が諸説あって謎の部分も多いお城なんですけど
観てみたかったですね…
安土城は、現在の安土山に建造され
大型の天守(現地では「天主」と表記)を初めて持つなど威容を誇ったが
1582年(天正10年)の家臣明智光秀の信長への謀反
いわゆる本能寺の変後まもなくして何らかの原因によって焼失、その後廃城となった。
今だに焼失の原因が諸説あって謎の部分も多いお城なんですけど
観てみたかったですね…
知らなかった名前の由来…
テーマ:ブログ
2011/01/21 18:11
ふとググって見たら出てきたんですけど
古代には、都から近い淡水の海として近淡海(ちかつあわうみ、単に淡海とも。
古事記では「淡海の湖」(あふみのうみ)と記載)と呼ばれた。近淡海に対し、
都から遠い淡水の海として浜名湖が遠淡海(とおつあわうみ)と呼ばれ、
それぞれが「近江国(おうみのくに、現在の滋賀県)」と遠江国(とおとうみのくに、
現在の静岡県西部)の語源になった。別名の鳰海(におのうみ)は、近江国の歌枕である。
天智天皇により、一時は琵琶湖西岸に大津宮が置かれた。
測量技術が発達し湖の形が琵琶に似ていることが判った江戸時代中期以降、
琵琶湖という名称が定着した。
他にも身近なところの成り立ちや歴史は沢山あるんですけど
歴史を知ると、より深く愛着が湧くのは不思議です!
まるで恋人みたいですね…ってうまくないか…
古代には、都から近い淡水の海として近淡海(ちかつあわうみ、単に淡海とも。
古事記では「淡海の湖」(あふみのうみ)と記載)と呼ばれた。近淡海に対し、
都から遠い淡水の海として浜名湖が遠淡海(とおつあわうみ)と呼ばれ、
それぞれが「近江国(おうみのくに、現在の滋賀県)」と遠江国(とおとうみのくに、
現在の静岡県西部)の語源になった。別名の鳰海(におのうみ)は、近江国の歌枕である。
天智天皇により、一時は琵琶湖西岸に大津宮が置かれた。
測量技術が発達し湖の形が琵琶に似ていることが判った江戸時代中期以降、
琵琶湖という名称が定着した。
他にも身近なところの成り立ちや歴史は沢山あるんですけど
歴史を知ると、より深く愛着が湧くのは不思議です!
まるで恋人みたいですね…ってうまくないか…
飲み会って…
テーマ:ブログ
2011/01/14 13:02