帰国から一年…
カナダから帰国して早1年が過ぎてしましました.
1年たつのは早いです.改めて実感しますね.
さて,帰国からの1年間でどれだけ英語が伸びたかというと.....
変化なしですね
受けるたびにTOEICのスコアは上がってましたが
実践英会話となるとなかなか話す機会がなく
格段にスキルは急降下なんです.
そして2か月ほど,
学内でいつもパンを焼いている生協のおばちゃんが
実は英会話が達者で,山科でクラブを作っているということでした.
なので早速そのクラブに参加です!
今回は人が多い方らしくて,
40歳前後の男女7名と2名のネイティブの方でした.
そのクラブではあるテーマを決めて,それを英語で自由に
会話するという仕組みだったのですが,そのテーマは
政治の問題や現在の国際情勢など私にはとても
難しく,単語の意味すらわかりませんでした.
完全に聞き流し状態.
知ったかぶり状態でした.
とにかく衝撃ですわ.
生協のおばちゃんがペラペラと流ちょうに英語を話していて,
それよりももっと上手におじさんがしゃべってて....
しかも留学経験はないらしいです.
天才ですね・・・
こんな少人数制の英会話クラブで頑張れば
天才になれるようですねww
長浜にもこんなクラブがあればぜひぜひ参加させていただきたい!
カナダで学んだスキルをまだまだ発展させて
自分なりの力を身につける必要があると改めて感じさせてくれました.
でもなかなか行動に.....
あ~難しぃなぁ~~~
頑張れ私!!
昼間のワイン★
カナダ、オカナガンバレーではワインで有名です。
なのでワイン農園がたくさんあり、ワイン観光もこの地域の
盛んですね!!!
なので、帰国前に念願のワイナリーに行ってきました
本来は夏に行って、緑いっぱいのぶどうの木を見て景色を
楽しむみたいです。。。。
私は冬の畑を楽しみましたよ!
緑の葉っぱ、いっさいありませんでした!!!
ま~そんなこともあるさ。。
今回私は車で1時間ほど行った、Mission Hill という
ワイナリーへ行き、ワインツアーに参加したのです。
初めに美術館のようなギャラリーに案内され、
このワイナリーの歴史や建物の写真をガイドしてくれました。
もちろんすべて英語の解説で、理解するのが難しいのに
この解説してくれた女性はアクセントがかなり違った!
なんでもスコティッシュのアクセントらしいです。。。
5ヶ月も英語の世界にいても、違ったアクセントは
やっぱりわからないですね。。。
なんとなくショックでした。
そしてその後は、ワインの保存庫へ。
地下の寒い場所に大量のワイン樽が並べられていました。
大きな樽が規則正しく並べてあって、
気温管理も徹底しているそうです。
気温はワインには重要なのですね
そしてこのツアーの一番の目玉、
ワインテイスティング!!がやってきました。
ワインテイスティング★
ワインを普段飲まない私は違いがわからないし
おいしさもわかりませんが、これにはワクワクしましたよ!
3種類のワイン、ホワイト、レッド、デザートワインを体験!
ホワイトワインはとてもスッキリした味でとても飲みやすい。
レッドワインはきれいな輝くようなクリアな赤色で、
これもまた飲みやすく、きっとLightだったんだと思います。
デザートワインはその名の通り、甘くてワイン!?
ってカンジのびっくりする甘さです。
りんごのようなアプリッコトのようなそんな甘さを濃縮させた
ステキなお酒ですね。
このワインは甘いので好き嫌いがあるようです。。
そうですよねぇ。ほんと甘いですもん。。
いつの日かオカナガン名物のアイスワインという
葡萄を自然に凍らせ、甘さを凝縮したとてつもなく甘い
ワインを飲んでみたいと思います。
地下にある倉庫★
カナダの暖かさ
今日の朝、とても嬉しい人の優しさに出会いました。
毎朝バスに乗って学校へ行っているので、
今日の朝もバス停でバスを待っていました。
だけど、いつもより早くバス停に着いたのに
バスが時間どうりにこない!!
10分待ち、15分待ち。。。
ついに諦め、家に帰ろうとバス停を離れました。。。
そしたら、1台の黒い車が近づいてきて
よく見たらいつものバスのドライバーさんではないですか
彼は自分の車を運転して
私を呼び止めて、車に乗らないかと勧めてくれたのです!!
車にはいつもバスで出会う、
2人の女の人たちがすでに乗っててびっくり!
何事が起こったのか聞いてみると、
バスが壊れたのこと。。。おそらく寒さのでいですね。
エンジンがなんとか言ってたような。。。
結局、学校まで20分の道のりを送ってくれました。
授業に間に合い、感謝感謝です
とにかく!!!
今日は朝からカナダの人の優しさに触れました。
普段からもフレンドリーな人たちですが、
今日の優しさにはびっくりしましたね。
日本では、バスが壊れたからって自分の車は出さないでしょ!?
そして人を拾うこともないし、
拾われる人もなかなかいませんよね。
でも、そんなことが日常の生活になってるカナダの人々。
バスに乗れば必ず会話を交わす。
知らない人でもすれ違えばあいさつする。
目が合えば微笑み、微笑み返す。
いつも気分をHAPPYにしてくれます
そんな習慣ステキだと思いませんか?
私はこの習慣を日本へ持って帰り、
実行に移したいと考えています
目が合えば微笑みかけ、困っている人がいれば手助けする。
周りの人がしなくても私はやろうと思います。
私が嬉しく感じたこと長浜におすそ分けです。
そんな人との触れ合い方をを改めて思い出させてくれた
カナダの暖かい人たちでした。
食の違い。
日本と海外において食の違いは定番中の定番です!
しかし、最近になってカナダの食料品の安さに気づきました
もちろんのこと、こっちの食料品スーパーはとてつもなく大きいです。
野菜や果物は世界各国のものがてんこ盛りに売られて、
チーズコーナーでもメーカー、国、種類でそれぞれ売られているので相当の量です。
私ならどれを買うかなかなか決められないですね。
あと、調味料の量も品揃えが豊富すぎです!
そして、その中で料理に合わせて調味料を買っていくので私のホストママはバリエーション豊富な
調味料をもっています。
レストランのようなおいしさが家庭で出せるのは調味料の豊富さのおかげですね。
種類の多さ、量の多さは見てすぐに気づきますが、
やっぱり価格も違いました。その野菜、果物についての安さを学校で話したところ、
カナダの食料は世界的にみても安いといわれているらしいです。
大自然のおかげですかねぇ
特に際立って安いのは飲み物や、スナックです。
このあいだ見つけたものは1.5リットルの炭酸飲料で、1ドルせず79セントでした!
100円しないんですよ!79円なんて安すぎでしょ~って
びっくりしましたね
そして紙パックのジュースが1ダースで約180円でした!
安っ
あとはスナックとしてこちらではシリアルバーが定番みたいですね
味は様々で、シリアルにチョコとマシュマロを混ぜて固めてバーにしたものや、
ブルーベリーとかのベリーを混ぜて作ったバーなど種類も豊富です。
それが8本入りで190円。これまたお安いですね。
思わず買っちゃいました
カナダは食のチョイスがいっぱいで、どれもお手ごろ価格なのが違いですね。
この違いのはやっぱり土地の広さのや気候、文化や食に対する意識の違いから生まれる
のだろうと感じます。
今回は私の好きな食についての紹介でした。
やっとの雪積もり!
今日、12日の朝に目覚めたらやっとのことで雪が積もってました!まさにカナダ!
雪の国に徐々に変化してきたようです
去年は10月には雪が積もっていたらしく、スキー場も早くオープンしていたらしいのです。
でも今年は・・・・異常気象
ある人はこの10年以上こんな暖かい気象はしらない!って言ってました。
これも温暖化の影響かな。コワいねぇ
そんな雪の中、私は友達の家に出かけましたよ!
ぐちょぐちょになりながら
ブーツ買えよっ!てね。
はい、買います。
家に行った目的は。ジンジャーブレッドハウスを作るためです
『ジンジャーブレッド』とは?
簡単に言うとお菓子の家です!というか、まさにお菓子の家そのものです★
市販のキットを組み立て、付属のキャンディーでデコレーションを
こっちではクリスマス時期になるとこんな風に作って、飾るそうです!
とっても夢のある感じでかわいいですよね
この完成したものはしばらく飾って、食べます!
キャンディーの味はおいしいとは言えませんが、ホストファミリーは食べる気満々です。笑
そして、今日発見した違いはカナダの人々はクリスマスにめっちゃお金を費やします!!
たとえば、家中のライトなどのデコレーションやプレゼント。
さらにはキッチン用品もクリスマス仕様にチェンジします!
キッチンタオル、お皿、なべ敷き、キャンドルを置いたりなんかもします
まぁ、人によって多少は違いますが大体こんな感じですよ。
いったいいくら使ってるの気になって気になって。笑
とにかく大きいイベントだということを思わせてくれますね★
明日は-5℃、月曜の最低は-15℃までになる予報です
・・・・・・・スノーボード始めましょー!