おくりびと
昨晩は通常授業がなく、
人権教育の一環で映画『おくりびと』を見ました。
アカデミー賞を取ったこともあって期待していたのですが、
私は好きになれなかったなぁ…
ところで、いつもは全校生徒が集まって映画を見るのですが、
昨晩は1・2・3年生がそれぞれ3つの教室に分かれました。
高熱を出して休んでいる生徒もいるらしく、
インフルエンザ対策だったようです。
ちなみに4年生は火曜日から修学旅行に行っていて不在でした。
今年の行き先は沖縄で、
修学旅行は毎年、多数決で行き先が決まるようで、
昨年は九州、その前年はディズニーランドだったようです。
修学旅行と言っても4年生は現在6人で、
引率の先生を合わせても全員で8人ほどなので、
ちょっとした家族旅行のような感じですな。
休学
火曜日から新学期が、木曜日からは通常授業が始まりました。
きのうはさっそく漢字テストがあり、
イ政者のイの字が分かりませんでした…うへ~
わたしの行っている定時制高校の、全日制では、
新型インフルエンザが5人出たそうです。
幸いなことに、定時にはまだ出ていませんが、これからの季節は怖いなぁ…
さて、新学期が始まって、残念なことがひとつありまして、
同級生が1人、休学することになったようです。
その子は、1年生の時も休みが多く、
3学期は苦労をして、やっとのことで進級できたのに、
2年生になったら、また休みがちになり、
とうとう休学してしまいました。
本人いわく、『遊びたい!!』とのこと。
わたしも遠い昔、高校を中退した過去があり、
人のことは言えた義理じゃあないですが
せっかく入った高校なのに、もったいない!の一言につきます。
昨年の入学式以来、
退学した子と休学した子、合わせてこれで7名
定時制高校は、
座っていれば卒業できる…なんて言う人もいますが、
そもそも座っていることが難しいのです。
休学しても、来年以降に復学してくれたら良いんですが、
今のところ復学した子はいません。
大人になってから勉強したい!と思っても、
難しいんだぞ!!
不思議?
8月1日だったでしょうか?
長浜の豊公園で「灯りの森」
というイベントがありまして、
私も同僚と仕事帰りに見に行っていたんです。
そのイベントの帰りに、
家路に着こうと観音坂を目指していたんです。
午後9時ぐらいでしょうか。
石田町を車で通りがかったところ、
前方で、
光る警防のような物(?)を振る人がいるので、
警察の検問かな?と思い、
車を停めてみたら、
それはハッピを着たおじさんだったんです。
なんだろう?と思い車の窓を開けたら
『今、神輿が通るんで、迂回してください!!』
とのことでした。
あぁ、そうなんやと思い
「ハイハイ」と迂回をして観音坂へ向かって帰宅したんです。
その時はなんにも思わなかったんですが、
後になってよくよく考えてみたら、
「夜の9時に神輿が?」
と今さらながら不思議に感じてきました。
神輿を担いでいたわけじゃなく、
ただ移動中だったんでしょうか?
夜の9時に?
不思議だ…
大縄跳び
夏休みも残り一週間を切りました…
ウチの学校は、例年通りの9月1日スタートなのです。
夏休み中のダイエット計画は、見事に全敗したわたしですが、
夏休みが終わると、すぐに体育祭があるので、
身体を動かしておかないとなぁ~と思っております。
体育祭といっても、そこは定時制のことなので、
そう激しい競技があるわけではないのです。
でも定時には、あれがあるんですよ!
大縄跳びが!!
ちょっと走るぐらいならいいんですが、
大縄跳びは本当につらいスポーツなのです。
ちょっと練習して、本番は5分なんですが…
昨年はついていけませんでした。
そこで!今年は100均で縄跳びを購入して、
ひそかに練習をしておこう!と考えています。
夜中にこっそり庭で縄跳びをする女…
都市伝説になったりして
ドラえもん
ミスターチルドレンの歌に
「なにわともあれ人間関係はつらいや
無理とは知れどドラえもんが欲しいな」
という歌詞があるのですが、最近わたしもそんな気分なんです。
そこで考えてみたんですが、人間関係を改善できる道具ってなんでしょうか?
ふと、思いついたのが『もしもボックス』なのですが、
電話ボックスの中に入って、
『もしも××が、××な世界だったら』
なんて唱えれば、
あら不思議
世界は自分の言った通りに変わっているわけです。
使いようによっちゃあ、『もしもボックス』は恐ろしい道具ですよね。
人間関係は別として、ドラえもんの道具をひとつもらえるのなら、
わたしはやっぱり『どこでもドア』がいいなぁ~
…ベタすぎるかな?